Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。9ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ボーン・レガシー
なかなか面白かったです。私はこの手の映画が好きなのでしょう、このシリーズはどれも結構楽しめました。ただ、この映画は最初の30分観たところで、意味が判らずインターネットであらすじで内容を確認してから続きを観ました。前シリーズの内容は頭に入っていること前提で話が進みますので何の予備知識なしに観ると前半は結構きついです。後半はアクションの連続で細かい事考えずに観れますが。ホントは7点付けたかったけど、少々不親切な気がしたので減点1です。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-09-07 17:57:06)
162.  青い鳥(2008) 《ネタバレ》 
野口君はいじめで遺書を残し自殺を図った。いじめていたクラスメートにはいじめていたという自覚はなかったらしい。実際はそんなものなのだろうか。村内のやり方が正しいのかどうかは判らないが、言葉で語らず静かに行動で示す彼は魅力的な教師に感じた。また阿部寛の演技もすばらしいと思う。リアリティには疑問が残るけど静かに感動できる秀作です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-08-25 17:46:25)
163.  桐島、部活やめるってよ 《ネタバレ》 
嫌いなタイプの映画なのになぜか面白かったです。この映画には観ている人それぞれが自分に重ね合わせられる登場人物がいるのではないでしょうか。それぞれの人に恋愛・部活・将来に不安や悩みを抱えている。そんな心の機微を直接ではなく間接的に描いていくことで映画に深みを感じます。ところで桐島はどうして突然いなくなったのでしょうか?屋上から飛び降りたのは誰なのですか?誰か教えてください。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-08-18 19:17:58)
164.  るろうに剣心
原作もアニメも観たことはありませんが、話が雑すぎでしょう。殺陣ありきの映画で話は後付けっぽかったです。もっとドラマとしてしっかり描けば良かったのに。アクションありきの安っぽい仕上がりに演技派の役者さんたちの熱演がかえって虚しさを感じさせました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-08-04 21:05:37)
165.  おかえり、はやぶさ
自宅で観た初めての3D映画です。内容はともかく宇宙の3D映像にかなり感激しました。はやぶさが目の前にあるように感じる映像もありました。さて内容ですが、竹内結子の「はやぶさHAYABUSA」を以前に観ていたので全く目新しさはありませんでした。私には3D宇宙CGを観るための映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-07-07 09:10:16)
166.  BRAVE HEARTS 海猿 《ネタバレ》 
詰め込み過ぎて内容が薄過ぎる感じがします。序盤のテレビの延長上のドラマ部分や伊原剛の存在なんかは要らなかったのでは。いきなり飛行機事故で始って良かった気がします。この手の映画は緊迫感が全てです。緊迫感がないと最後のハッピーエンドも茶番です。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-05-25 18:29:50)
167.  家族ゲーム
最近の同名ドラマを観ていたので、そういう内容かと思いましたが全然違うのですね。こっちのほうが断然良いです。息子たちに何も言えない両親と自分では何にもしない息子たちに吉本同様に腹が立ちました。シリアスなのにコメディっぽい。面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-05-25 18:24:36)
168.  レンタネコ
猫好きなのと妻がこの手のゆるーい映画が好きなので観ました。たまにはこういう緩~~い映画もいいかなと思います。ちょっと癒されました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-05-18 11:44:12)
169.  CURE キュア 《ネタバレ》 
面白かったです。究極の癒しを与える催眠療法は、ストレスの対象となる人を殺すことだったとういことでしょうか。奥さん殺したのは高部だったのでしょうか。高部は間宮の能力を引き継いだってことでしょうか。いろいろ謎を残したまま方が観賞する人の想像力を刺激するし、不気味さが残るのでホラーやサスペンスでは結構多いですが、私もまんまと罠にはまって色々考えてしまった。ラストのファミレスの店員はどうなったんでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-03-09 18:42:17)
170.  テルマエ・ロマエ
かなり面白かった。特に前半のルシウスのカルチャーショックは爆笑。後半の真面目な展開はちょっと退屈したけどまあ映画として1本話を通す必要はあるのかなあと納得。続編は作らない方が良いのでは。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2013-03-03 21:38:36)
171.  ALWAYS 三丁目の夕日‘64 《ネタバレ》 
まあまあ楽しかったです。でも、淳之介との別れについては、意味がよく判りませんでした。それに段々マンネリ気味になってきたし、これを最後にしてほしいです。続編できるのかな。
[地上波(邦画)] 6点(2013-02-23 14:57:56)
172.  まほろ駅前多田便利軒
まあまあ面白かったかな。松田龍平の行天がいい味出してました。この後テレビドラマに続くらしいので、とりあえずそれは観てみようかなと思える出来でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-01-06 20:16:15)
173.  SP 革命篇 《ネタバレ》 
SP最後のエピソードだけあって今までの色々な謎が説明されています。国会でのテロは汚職政治家の悪事を暴き、知らず知らずにテロリストを応援してしまいました。ただ、期待のテロ第2幕は、岡田くん達の突入であっさり失敗。ラストはちょっとしょぼかったかなあ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-12-09 18:46:30)
174.  SP 野望篇
テレビドラマは全部観ましたが、この映画を観るまで時間が立ち過ぎてすっかり内容は忘れていました。その意味でこの映画はテレビシリーズを思い出すことができ、もう1度SPの世界に入り込むのには良かったのかなあと思います。内容は、テレビドラマのスペシャル的で、中身は薄く映画じゃなくても良いのではと思います。ただ、アクションシーンの連続で最後まで一気に観れますので、まあまあ楽しめるでしょう。岡田君もかっこいいし。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-12-09 17:47:58)
175.  麒麟の翼~劇場版・新参者~
なかなか面白かったです。話もよく出来ているし、テンポもよく間延びせずに観れました。最近、コメディへの出演の多い阿部寛も渋い2枚目キャラでカッコ良かったです。テレビドラマのスペシャル版としては良かったのではないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-12-08 19:57:50)
176.  GANTZ:PERFECT ANSWER
原作から離れオリジナルストーリーとなり、なんとかオチをつけた感じのラスト。前作に比べて無駄の多い作り。率直に言ってあまり面白くなかったです。前作が結構面白かっただけに残念です。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-05 19:31:58)
177.  アフロ田中 《ネタバレ》 
クスッと笑えるコメディ映画です。前半は結構笑えましたが、後半は真面目?な展開にちょっと退屈しました。後半ももっと笑わせてくれるかハッピーエンドなら気持ちよく観賞できたのに残念です。演技が達者な役者陣の中で、佐々木希の大根役者ぶりが目立ちました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-01 18:13:06)
178.  MW-ムウ-
前半玉木宏のクールな犯罪者ぶりがかっこいい。後半ムウの正体が判ってからは陳腐で退屈になりました。ラストは、もうなんでもありな感じで雑になり過ぎです。前半が良かっただけに残念です。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-11-17 17:53:00)
179.  GANTZ
原作を読んでいるので、あれを実写でやるとどうなるのか興味津津で観ましたが、期待以上の出来でした。原作ではうっとしいくらいの細かい設定が端折られていてすっきりしてテンポよく感じました。次回作は、オリジナルストーリーだそうで、結末が気になります。面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-11-17 15:48:30)
180.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON
面白かった。落武者が登場してから、裁判が始まるまではかなり笑えました。西田敏行はこういうコメディには最高の演技をしますね。でも、ちょっと尺が長すぎる。後半の演出がくどくて、ちょっともたれました。うまく言えませんが、もっと軽いテンポで最後まで通して良かったのに。でも、十分楽しめました。なんだか死後の世界も楽しそうだなあ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-09-16 20:37:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS