Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。9ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1847
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  菊次郎の夏 《ネタバレ》 
母を訪ねて三千里…菊次郎おじちゃんとボク、ひと夏の珍道中。愛すべき愉快な人たちと出会い、いろんなコトしてい~っぱい遊んだよ。おバカなオトナたちをじっと見つめるボクの冷ややかな視線が印象的。とにかく、ギャグがクドい。それでも旅を見守る音楽は素敵だな。
[DVD(邦画)] 6点(2019-07-20 03:22:24)
162.  レッドタートル ある島の物語 《ネタバレ》 
スタジオ・ジブリ作品としては異色の、何も言えへんサイレント映画。ある島に漂着したレイ・セフォーみたいなおっさんが一人。島から出てえけど、赤ガメが邪魔して出れねえ。赤ガメの中からおばちゃんが一人。やがて、おっさんとおばちゃんの間にお子様が一人。お子様は成長して独立。夫婦仲良く黙って年を取り、おばちゃんは赤ガメに戻って再び海へ…。映画の表現方法において、語らないやり方について再認識した。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2019-07-16 23:36:45)
163.  うなぎ 《ネタバレ》 
黒い過去を持つ孤独な理髪師、愛しき友はうなぎちゃん。水槽に向かってニンマリ、そっと語りかけるのが日課なのだ。そんなおいらを慕う訳ありオンナ。幸福と不幸を運んできた。子を授かったけれど、頭に痛恨のとばっちりがパチコ~ン。何とも不思議な作品。音楽は「うなぎ」のイメージにピッタリ。感情と発情に身をまかせ…アキラくん怪演。
[DVD(邦画)] 6点(2019-07-15 04:49:32)
164.  あの夏、いちばん静かな海。 《ネタバレ》 
映像と音楽だけで100分間を表現するタケシくんの監督3作目。何も言えへん聴覚障害をもつカップル。黙々と波乗りに挑戦するオトコと黙ってそれを見守るオンナ。掴んだささやかな栄光、そして静かな海に落っことしちゃった命。それにしてもサーフィン仲間に、鳥谷敬によう似とるヤツおるよな。
[DVD(邦画)] 6点(2019-07-14 03:50:29)
165.  日本のいちばん長い日(1967) 《ネタバレ》 
当時の豪華俳優共演による骨太な日本の戦争映画大作。ポツダム宣言受諾か、否か…。太平洋戦争終結前夜の荒れるニッポン。まだまだ戦いてえヤツらが決死の形相で大暴れ。三船さん、陸相を力演。漢の中の漢だ。対照的なのは笠さんの落ち着きぶり。充分戦ったんだし、もういいじゃんか。やはりリメイク版より見応えあるね。良作。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-07-07 23:06:08)
166.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 
ちょっと笑えるタケシくんの座頭市。メチャ強い盲目の剣士、実は見えてるんだよ。可憐な女芸者、実はオトコなんだよ。シメの踊りは意味あんのかよ。
[DVD(邦画)] 6点(2019-07-06 22:36:25)
167.  座頭市(1989) 《ネタバレ》 
盲目なのにメチャ強くて渋い。キレッキレだぜい。すげえぞ市さん。まるでワンピースの藤虎・イッショウさんやな。
[DVD(邦画)] 6点(2019-07-03 22:56:48)
168.  青い山脈(1949) 《ネタバレ》 
田舎町の女学校を舞台にした学園青春ドラマ。生き生きとした女性を中心に描く。しかし印象に残ったのは原節子の存在感の大きさくらい。駄作。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-06-30 23:25:56)
169.  BROTHER 《ネタバレ》 
タケシくん米国進出。やることはもちろんヤクザ、兄弟でヤクザ。度胸試しチャカ、実弾ズドンで舎弟ススムくん吹っ飛んだ。成長著しいタケシくん、アメリカンドリーム掴めず、壮絶に散る。エグさ・グロさは「アウトレイジ」に近づいているけどストーリー粗いね。
[DVD(邦画)] 6点(2019-06-26 22:53:27)
170.  昭和残侠伝 死んで貰います 《ネタバレ》 
物語に筋書きなんざいらねえ。やられたらやり返す、切込みだぁ―い。死んで貰うぜ…爽快なお約束の殺陣シーン。健さん強くて渋い。主題歌も歌っちゃう。それにしても若ぇ頃の純ちゃん、上戸彩みてえだぜい。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-06-23 23:23:07)
171.  網走番外地(1965) 《ネタバレ》 
健さんの代表作、脱獄シリーズ第1弾。病弱のかかあに会うため懸命に勤め上げて、模範囚として仮釈放目前の健さん。ゴロツキどもの集団脱獄計画に巻き込まれちまう。その中の一人と手錠で繋がったまま、二人三脚みたいな感じで決死の逃避行を余儀なくされる健さん。線路の上に二人繋がる手錠を置いて、通行する汽車の重みでカット。自由になった健さんだけど、道連れの相棒をどうしても見捨てることができねえ。人情味あふれる健さんの、野太い歌声が響く。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-06-23 20:06:52)
172.  緋牡丹博徒 花札勝負 《ネタバレ》 
刀でズババン、鉄砲でバッキューン…このオンナ尋常じゃねえ。凛とした純ちゃんと孤高の健さん。刀を交えることはなかった二人。女の中の女と漢の中の漢、渋すぎる。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-06-23 20:06:28)
173.  単騎、千里を走る。 《ネタバレ》 
健さん主演の素朴なロードムービー。病床に伏す疎遠の息子のために一肌脱ぐ。喧噪な街、雄大な自然…中国の大地を一人歩む。多くを語らぬ健さん、渋さが光る。仮面舞踏家エースの息子・ヤンヤンのぶ~りぶりをデジカメでパシャリ。そして刑務所の大画面で公開。健さん意外とブラックだぜぃ。息子の死目に会えぬ健さん。手紙を読むのは寺島忍、この頃は結構若いはずだけど既にオバサンみたいだよね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-06-23 20:01:30)
174.  HANA-BI 《ネタバレ》 
なんも言えへん妻との旅路。最後に一言、「ありがとう、ごめんね」。二発の乾いた銃声が響く。見つめる少女。静かな風景映像と激しいバイオレンスシーン。ビートたけし監督の「静と動」、健在。
[DVD(邦画)] 6点(2019-06-22 03:26:05)
175.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 
才能あるアイツはボクサーに、才能ねぇオレ様はヤクザに。アイツはチャンプに、オレ様はオヤビンに…なれなかったけれど最初と同じ場所に戻ってきたフタリ。回帰、輪廻。人生100年、まだ始まってね~んだよん。粗削りながらも北野武監督の良作。
[DVD(邦画)] 7点(2019-06-15 01:51:50)
176.  ソナチネ(1993) 《ネタバレ》 
北野武監督の代表作。ヤクザたちの沖縄遠征。壮絶な果し合いの末に、ドパパパ~ンで皆殺し。最後に自分で自分をズドン。無駄なべしゃり抜きの、間の抜けた雰囲気は独特だよね。今はまだ未熟で…アウトレイジには遥かに及ばない。
[DVD(邦画)] 6点(2019-06-08 16:05:10)
177.  3-4X10月 《ネタバレ》 
若き日の石田ゆり子が出ているので観てみたが、中身からっぽ。野球スポコンを期待していたのだが、何とも間の抜けた雰囲気。我らがたけしクンは愛人をイジメてるだけ。ほとんど何言ってるかわかんねえし。特に後半が酷い。これは駄作。
[DVD(邦画)] 5点(2019-06-03 23:34:43)
178.  その男、凶暴につき 《ネタバレ》 
たけしクン初監督・主演のヤクザ映画。どいつもこいつも凶暴なヤツばっか。けれども中身がないよね。
[DVD(邦画)] 6点(2019-05-30 22:47:00)
179.  銀の匙 Silver Spoon 《ネタバレ》 
酪農にかける青春。農業高校へ何しに来たかよくわからねえ秀才のボクだけど、あのコの影響でいつの間にかそれなりに染まっちまったな。勇ましい吹石一恵と黒木華はキャラが違いすぎ。終盤は酪農というより、女子ばんえい競馬スポコンじゃんか。
[DVD(邦画)] 6点(2019-05-18 05:56:51)
180.  ワイルド・スピード/ICE BREAK 《ネタバレ》 
シリーズ第8弾。ワイルドな男女によるファミリーと、妻子を人質に取られたドムが激突。戸惑うパンダ面のレティ。タイリースの小ボケはスパイス。氷上にて寒さと恐怖に縮こまるものの、意外と強くてクール。ファミリーと共闘のショウへのリアクションが面白すぎるベイべ。その名は「ブライアン」。迫力のカーチェイスやバトルアクション、決して死なないタフガイたち。
[映画館(字幕)] 6点(2019-05-12 03:34:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS