1. ローレライ
観始めて友達が、なんだこのCG?と言ったのが記憶に新しいです。そして、無茶苦茶な所もあったけど、良くもないけどそんな最低ってことはないっす。って褒め言葉になってない。 [DVD(字幕)] 5点(2005-09-10 12:13:19) |
2. 着信アリ2
タンスの角 小指ぶつけた あの感じ [DVD(字幕)] 2点(2005-09-10 12:01:57) |
3. タッチ(2005)
タッチというより長澤まさみの青春映画です。終わってから率直に思ったことは野球のシーンが少ないなと感じました。私はタッチの原作は見たことないけど、こういうもんなのか、と思いました。個人的に前半の長澤まさみ可愛かった! [試写会(字幕)] 5点(2005-09-09 23:37:55) |
4. 容疑者 室井慎次
どろどろとした大人の世界に差し込む光のような存在、それが田中麗奈さんです。どんな作品も彼女が出演することで何倍にも面白く美しく清潔なります。 あと八嶋さんの長い絞めすぎたネクタイがとても印象に残っています。 [映画館(吹替)] 7点(2005-08-27 21:09:12) |
5. 茶の味
そのへんの若手芸人より笑えるでぇ~! [DVD(吹替)] 7点(2005-08-15 17:07:27) |
6. スウィングガールズ
いや~元気をもらったね~。いや~青春を思い出すね!って俺はオッサンか! [DVD(吹替)] 7点(2005-08-15 16:51:34) |
7. 血と骨
吐き気満点!!もう観たくない。 [DVD(吹替)] 4点(2005-08-15 16:22:58) |
8. ドラゴンヘッド
ナンデヤネン [CS・衛星(吹替)] 3点(2005-08-13 11:54:16)(笑:2票) |
9. 銀河鉄道の夜(1985)
もう一度本読もうや♪ [映画館(吹替)] 5点(2005-08-13 11:43:17) |
10. THE JUON/呪怨
日本のより良くない?分かりやすいとこ [DVD(字幕)] 6点(2005-08-13 11:34:50) |
11. パッチギ!
音楽と愛とケンカに国境はないんだな!! [DVD(吹替)] 8点(2005-08-13 11:06:09)(良:1票) |
12. 解夏
もし目が見えなくなったら…そんなこと考えたことなかった。手が使えて、足で歩けて、映画が見られる。当たり前になってるけど、それだけで幸せなんだろな。 [DVD(吹替)] 5点(2005-08-06 22:09:33) |
13. みんなのいえ
ハチャメチャで思ったより面白かったです。最後のさんまさんの"ダメダメ"が懐かし! [ビデオ(吹替)] 6点(2005-08-04 15:49:10) |
14. 電車男
豪華キャストに驚いて、気付いたときには涙でる。何事にも揺るがない強い心がほしい。あとドラマの白石美帆こわい。 [映画館(吹替)] 7点(2005-07-28 14:28:28) |
15. デビルマン
勢いよく風呂に入ったら底のほうが水だった心境です。 1点(2005-03-24 19:33:55)(笑:3票) |
16. 死に花
青春とは高校・大学時代のことをいうと思っていた、この映画を観るまでは。この映画のジイさん達は、青春は年齢なんて関係なく心つまり気持ちの持ちようでいくらでも変わることを教えてくれた。このジイ・・・いや、心は10代のジイさん達には元気そして希望をもらったと思う。ポジティブで楽しい人生を送り、笑って死にたい。 7点(2005-03-22 19:50:44)(良:1票) |
17. こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
漫画のほうがオモロイヨ☆ 2点(2005-03-20 16:28:15) |
18. ピカチュウのなつやすみ
ああ・・思い出しただけでこっちが恥ずかしくなってくる。 1点(2005-03-20 16:25:25) |
19. 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
やっぱり最後はサトシかよ!!でもなかなか良かった! 5点(2005-03-20 16:21:40) |
20. NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE
学校が休みなのに間違えて登校してしまった心境です。でも田中麗奈さんが見れたからいっか! 4点(2005-03-19 21:39:49)(笑:2票) |