Menu
 > レビュワー
 > チャールストン さんの口コミ一覧
チャールストンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 24
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  
たいしたことは無かった。実話じゃなかったらもっと低くつけてもいい。
4点(2004-01-10 14:40:43)
2.  Shall we ダンス?(1995)
観た後爽やかな気分になれる映画の代表。日本映画界は「リターナー」や「ホワイトアウト」のようにハリウッドの真似をするのではなく、こういった映画をもっと作るべきだ。
9点(2004-01-09 17:42:33)
3.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
雪山は面白かった。「踊る大捜査線」にしろコレにしろテレビで人気が出たからって安易に映画にしないで欲しいなぁ。
3点(2004-01-09 17:36:13)
4.  ザ・リング
鑑賞した直後はジメジメとした日本的な怖さが理解できなかったハリウッドの失敗作だと決めつけていた。しかし何週間かたって考え直してみると、日本版が少々展開がだらけ気味だったのに対しリメイク版は展開がスピーディで悪くないと思うようになった。ただ怖いというより気持ち悪い呪いのビデオや顔のアップになっても全然怖くないサマラはどうも好きになれない。そこを日本版と取り替えれば、間違いなくこっちの方が上だと思う。
7点(2004-01-09 16:41:33)
5.  学校の怪談3
一作目からの怖くなさ度、ここに極まれり!って感じです。のっぺらぼうは良かった。
3点(2004-01-06 23:12:56)
6.  模倣犯
宣伝の仕方がうまかったんだろうね、この映画。映画館に見に行かなくて良かった。TVで観たのでこの点数。中居は別に悪いとは思わない。
4点(2004-01-06 23:09:42)
7.  弟切草
ゲームと映画を混同しないでくれ。目が疲れるような色調の映像にゲンナリ。
0点(2004-01-06 23:06:23)(笑:1票)
8.  ラスト サムライ
素晴らしい!!劇場に入るまでは「変な日本人が出てきたらどうしよう・・・」とか心配していたが上映が始まった途端そんな心配は一気に吹っ飛んだ。 でも皆さんが言われているように最後の土下座は明らかにやりすぎだと思った。折角の感動シーンだったのにあれで一気に冷めた。しかしアメリカにこんなの作られたら日本の時代劇はどうすればいいんじゃ。
9点(2004-01-05 14:15:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS