1. アヒルと鴨のコインロッカー
《ネタバレ》 ブータン人留学生の孤独を想うとグッとくる。泣ける。 彼は初対面の隣人シーナを共犯にせざるを得ないぐらい、誰もいなかった。 彼はヴォイスレコーダーでどれだけの回数、どれだけの夜、二人の声を聞いたのだろう、それはもうネイティヴとしか思えないほど日本語が上達するぐらいに何度も何度も再生したのだろう。そういったことを想像するとグッとくる。泣ける。 [DVD(邦画)] 9点(2008-02-03 04:13:06)(良:2票) |
2. MIND GAME マインド・ゲーム(2004)
人間の想像力、そしてアニメの表現力の凄さに驚かされた [DVD(邦画)] 9点(2008-02-01 03:55:50) |
3. 千年女優
《ネタバレ》 「その愛は狂気にも似ている。」 うまいキャッチコピーですね。 [DVD(邦画)] 8点(2008-01-30 07:02:07) |
4. サマータイムマシン・ブルース
無駄にテンション高いのが時々イラっとした。 [DVD(邦画)] 8点(2007-12-21 02:39:43) |
5. ばかのハコ船
就職氷河期世代達のその後を描いてみせた秀逸な群像劇 [DVD(邦画)] 9点(2007-12-21 01:54:29) |
6. キャッチボール屋
キャッチボールがしたくなった [DVD(邦画)] 8点(2007-12-06 02:26:16) |
7. あしたの私のつくり方
繊細なタッチだがキャラが類型的で演出が凡庸で内容が薄っぺらいという市川準らしい映画。 [DVD(邦画)] 4点(2007-12-06 02:20:58) |
8. 暗いところで待ち合わせ
人物造形が類型的でリアリティが希薄な切ない現代の寓話 [DVD(邦画)] 3点(2007-06-23 03:41:39) |
9. 虹の女神 Rainbow Song
何だろうこの切なさは。結構後を引くかも。 [DVD(邦画)] 8点(2007-05-05 08:37:15) |
10. 蛇イチゴ
ラストにグッときた [DVD(邦画)] 8点(2007-04-07 05:20:31) |
11. ゆれる
主演2人の演技が凄い 特に香川。 [映画館(邦画)] 9点(2007-02-18 06:49:39) |
12. リアリズムの宿
いちいちおかしくて味わい深い [DVD(邦画)] 9点(2007-01-22 06:01:40) |
13. LIMIT OF LOVE 海猿
「んなことしてる場合かよ!」的な場面が多すぎて萎える。 [DVD(邦画)] 4点(2006-12-27 10:44:52) |
14. 東京ゴッドファーザーズ
ご都合主義を素晴らしい演出で [DVD(邦画)] 9点(2006-12-03 22:47:51) |
15. 茶の味
とっても味わい深い [DVD(邦画)] 9点(2006-11-18 10:11:09) |
16. きょうのできごと a day on the planet
序盤、田中麗奈と伊藤歩に心底イラついて見るのやめようかと思ったけどラストまで見て良かったです。 [DVD(邦画)] 8点(2006-11-16 09:40:59) |
17. 嫌われ松子の一生
凄惨なお涙転落劇ををよくもまあこんなに喉越しよく見せたものだなと。監督の手腕と中谷美紀の頑張りには吃驚せざるえない。 [DVD(邦画)] 10点(2006-11-16 08:51:01) |
18. メゾン・ド・ヒミコ
渡辺あやさんと犬童監督のコンビは強力ですな [DVD(邦画)] 9点(2006-11-16 08:39:45) |
19. 寝ずの番
クドイ。テンポが悪い。 [DVD(邦画)] 5点(2006-11-16 08:15:56) |
20. あの夏、いちばん静かな海。
《ネタバレ》 最後の最後にタイトルが出てきた時ちょっと震えた。透明感のある映像や省略の妙も秀逸。 [DVD(邦画)] 7点(2006-10-10 12:38:21) |