Menu
 > レビュワー
 > えいざっく さんの口コミ一覧
えいざっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
シリーズ全体を通して、全く印象に残らない作品。戦いに命が懸かっているという状況が全く表現できておらず真剣味も何も感じられない。おとぎ話として見るにはサスペンスの要素が邪魔をして全く夢の世界に入り込めない。でもハーマイオニーはかわいい。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-19 10:23:06)
2.  ハンニバル(2001)
ベタなコメントだが、やはりジュリアン・ムーアでは痛い。ターミネーターをシュワちゃんがやらなきゃいかんのと同じくらい、クラリスはジョディ・フォスターがやらなきゃいかん。問題のグロシーンは特にグロいとも思わなかったけど、作品の中核とは直接関係しないのだから敢えて描く必要もないんじゃないかと。ラストにはやや深みがあったが…所詮は続編。第1作の壁が厚すぎた。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-12 10:09:33)
3.  バイオハザードII アポカリプス
ミラ・ジョボヴィッチがブッたまげるほど強いので前作の難点を私的にクリア。続編なのに、なかなかどうして面白い。さらに続編希望。ただ戦闘シーンの作りが少し雑。カメラワークも良くない。次はぜひそのへんに気を使ってほしい。
[映画館(字幕)] 5点(2006-03-27 12:29:13)
4.  バイオハザード(2001)
ゲームはやったことないが、それでも楽しめる内容。よくできたB級作品という感じで、鑑賞には十分堪える出来。欲を言うと、ミラ・ジョボヴィッチがもっとブッたまげるほど強い方が面白い。どうでもいいが「本当は怖い家庭の医学」で本作のBGMがやたらと使われるのはなぜ?
[映画館(字幕)] 5点(2006-03-27 12:26:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS