Menu
 > レビュワー
 > カワサキロック さんの口コミ一覧
カワサキロックさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 149
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラブ・アクチュアリー
すまん。良かった。いやんなっちゃうぐらい愛がいっぱい。好きになったら家まで押しかけろ、と。Let'sストーキング。勉強になりました。
8点(2004-07-21 20:49:52)
2.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
珍しくラブストーリーを観ました。まずジュリア・ロバーツがヒュー・グラントに惚れた理由がわからん。単なるワガママ勝手な女にしか見えない。あと前から思っていたけどアメリカ人(欧米人)って本当にこんなにフランクな対人関係なのだろうか。妹のパーティにすんなり参加したり失恋報告をする為に友人を集合させたり。他にもちょっと非現実的な所が結構ある。「ウソこけ」の連続なんだけど、ラストの大団円はベタベタだけど手放しでよかったよかった、なんて思っちゃったりしちゃったり。台詞も実際にパクって使っちゃおうかななんて思っちゃったり。畜生!
6点(2004-02-23 19:59:41)(良:1票)
3.  スナッチ
「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」のリメイク、っつーよりパロディ的な「作りなおし」作品か。「ロック、ストック~」よりも、各キャラクターの個性が十分に描かれているからわかりやすくて面白い。さらに金が掛かってる分、演出も斬新に豪華にされてるからスタイリッシュさ倍増。会話や小ネタも隅々までアイデアが詰まってるから最後まで飽きない。ある意味勧善懲悪で、死に様も全く残虐でなくて笑えるもんだから娯楽映画として最高。こういう映画大好き。あらゆる面で「ロック、ストック~」の上を行ってるけど、オチの爽快感に関してはちょっと負けちゃってるかもね。
8点(2004-02-12 02:23:01)(良:1票)
4.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
ラストで一気スピードアップする展開と、幾つものあらぬどんでん返しの後の結末が爽快。でもやっぱり誰が誰だかわからん。中断してネットで予習してから観たおかげで理解できることが出来た。話のスケールも小さいし、会話もそれほど面白くない。クール?スタイリッシュ?どこがじゃ。
6点(2004-02-08 23:21:31)
5.  フル・モンティ
大人の男向けの青春映画。ラストのストリップシーンで何故か涙が出てしまいました。欲を言えばラストダンスをもうちょっと長くしてほしかったのと、エピローグが見たかった。まぁエピローグっつったってダメ人間っぷりが何も変わってないってのはわかってるけど。カーライルは最後までウダウダ言ってたし。もう最高。
8点(2004-02-02 22:29:23)
6.  トレインスポッティング
バタ臭いモノにすぐに飛びつく若い日本人には最高にオシャレな映画なんじゃないか?
7点(2004-02-01 20:23:48)
7.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 
作品中に何度も登場する現実逃避の脳内ミュージカル。それが自分の無力さと救いようの無い絶望感を増長させる。死刑台に行く時のそれはとても短く、今までのような躍動感もなく、悲しい。声を上げて泣きました。ただ、事件から死刑までの流れが強引すぎやしないか。登場人物全員がビョークを死刑させる為に動いているようにしか見えない。ビョークも含めて。セルマは知的障害者なの?なら納得いくけど。教訓も糞もない結末だし本当は0点をつけたい。が、どうしても忘れられない作品。二度と観たくない。
10点(2004-02-01 14:22:35)
8.  戦場のピアニスト
うわぁ…これをリアルと取るか味気ないと取るか…。
5点(2004-02-01 12:28:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS