1. ダークナイト ライジング
《ネタバレ》 待ちに待った続編。ハードルが上がりすぎていたけどそれでも面白かった。 最初のカーチェイスでのバットマンの登場シーンでは鳥肌が立ちまくった。 あの女が黒幕だったというのはちょっと強引過ぎたかなと思ったけど、あっけなく死んだね。笑 最後のシーン、もちろん最高だった。 でも俺的にはアルフレッドが何かに気づいて笑みをこぼしてそのカットで含みをもたせて終わってほしかったかな。インセプションのように。 でもウェインが映った瞬間めちゃ感動したけど。笑 PS 映画館から帰りのバイクの運転でわくわくしすぎてバットポッドを運転しているかのように帰ったのはみんなには内緒です。笑 [映画館(字幕)] 9点(2012-08-02 17:55:04) |
2. アバター(2009)
3Dの先駆けとして乗っかった感があると思う。正直話の内容は普通だと思う。映像は確かにきれいだった。 [映画館(字幕)] 7点(2010-04-13 01:23:42) |
3. 僕らのミライへ逆回転
《ネタバレ》 「”ストーミー・ウェザー”は?」 「What?」 「映画についての―知識は特に必要なし」 かっこいいよフレッチャー!! このくらい言えるような映画通になりたい。 そして現代のレンタルショップへの皮肉も込められていてすごく印象に残った。 [DVD(字幕)] 7点(2010-04-13 01:15:57) |
4. ユナイテッド93
《ネタバレ》 WOWOWであっていて思わず見入ってしまった。リアル感、臨場感はすごかった。乗客皆が結束した後のあのエンディング、胸がつまった。 [地上波(字幕)] 7点(2008-06-25 15:35:23) |
5. バンド・オブ・ブラザース<TVM>
この作品を見たら他の戦争ものは見れなくなります。他の映画は、いやいやそういう状況ありえないからみたいなシーンが多々あります。 このサイトでいきなり平均点ベストランキングトップに出てきて興味を持って見てほんとによかった!高い金出してBOXまで買ったし。この作品に出会えた事をこのサイトに感謝します。 [DVD(字幕)] 10点(2008-06-25 15:12:36) |
6. Vフォー・ヴェンデッタ
《ネタバレ》 単純に‘V’のことをかっこいいと思った自分はおかしいでしょうか?自分の信念を貫き通すというか、必ず最後までやりとおすというか。最後の爆発からの花火と音楽に、思わず鳥肌が立ちました。 [映画館(字幕)] 7点(2006-04-30 21:23:59) |
7. エントラップメント
いやぁ、当時何気なく見ていたの思い出すが、まさかキャサリンゼタジョーンズだったとは。知らなかった。。。 [地上波(吹替)] 5点(2006-04-08 23:23:20) |
8. ティム・バートンのコープスブライド
ディズニーのようだが、「殺す」など残酷な言葉があり、ディズニーでない。それがバートンワールドであって、バートンのブラックユーモアだと思う。ナイトメア~よりおもろい。 [DVD(字幕)] 7点(2006-03-12 21:57:37) |
9. チャーリーとチョコレート工場
《ネタバレ》 ウィリー・ウォンカは、何かためらったり状況が悪くなると手をぐっとにぎる。彼はゴム手袋みたいなのをしているので、そのときゴムがこすれる音がする。何度かこのシーンがあった。最後に彼が父親に会いに行って歯を見てもらっているとき、歯科医なので父親もゴム手袋をしている。父親が自分の息子だと気づき、二人が抱き合おうとする前に、二人はためらい、二人は同時に手をぐっとにぎる。そのときゴムのこすれる音がする。それがこの映画の中でのマイベストシーンだ。 [DVD(字幕)] 8点(2006-02-06 16:31:35)(良:1票) |
10. ターミネーター
シュワちゃんはやっぱり怪物を倒す正義の味方じゃないと。 [地上波(吹替)] 6点(2006-01-12 17:44:13) |
11. ターミネーター3
正直とってもがっくしきました。 [DVD(字幕)] 3点(2006-01-11 18:25:10) |
12. ジョニー・イングリッシュ
ビーン好きなんで楽しみにしてたんですが、ビーンには及ばなかった。。。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 01:05:53) |
13. トロイ(2004)
ブラピのキャラがなんか嫌だった。親しみにくい一匹狼的な。ギリシャ神話からラストはどうなるか知っていたが、どうやってそうなるかは見物だった。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 00:44:25) |
14. ラブ・アクチュアリー
ここでの評価もよかったので期待していたのに、何か微妙だった。ヒュー・グラントのネクタイが画面が変わると違うのになっていたり、ボタンがずれていたり、そんなシーンがいっぱいあった。おもしろかったが。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-08 23:28:59) |
15. ショコラ(2000)
ジョニー・デップが出てくるのが遅い。 [DVD(字幕)] 3点(2005-11-28 21:43:54) |
16. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
《ネタバレ》 つまらん。。。 [DVD(字幕)] 3点(2005-11-28 21:30:47) |
17. ギャング・オブ・ニューヨーク
ただ長いだけの映画。ディカプリオが嫌いになり始めるきっかけとなった映画。 [DVD(字幕)] 2点(2005-11-28 21:27:18) |
18. スナッチ
いやはや全くわからなかったね。おもしろそうなんだけど。もう一回見てみます。 [DVD(字幕)] 4点(2005-11-28 21:19:53) |
19. アバウト・ア・ボーイ
正直何もおもしろく感じなかった。そもそもこのヒュー・グラントに感情移入できなかった。こんな考えを持つ人とは友人になりたくないな。 [DVD(字幕)] 3点(2005-11-28 21:13:31)(良:1票) |
20. ネバーランド
大好きなビッグ・フィッシュに雰囲気が似ていた。自分の中のベスト1と比べたせいか、好きなファンタジー系の映画だったのになにか足りなかった。多分、泣けなかったことだと思う。でも最後の家でのあの劇には感動した。 [DVD(字幕)] 6点(2005-11-28 21:02:40) |