1. ブロークン・フラワーズ
《ネタバレ》 独特な雰囲気というか世界観を堪能できる映画でした。内容はあるようでない気がします。オチがなかなかシュールでした。 [地上波(字幕)] 6点(2014-01-16 20:42:31) |
2. 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
痛快アクションで娯楽映画として十分楽しめました。続編がありそうな終わり方でしたね。 [地上波(吹替)] 6点(2012-12-02 00:22:03) |
3. ロード・オブ・ウォー
テンポのよい映画でしたが、意外とメッセージ性が強くビックリしました。 [DVD(字幕)] 6点(2012-08-19 23:51:55) |
4. ミッション:8ミニッツ
《ネタバレ》 列車爆破までの8分間をひたすら繰り返す非常にシンプルな作りのおかげで、スティーブンスの思いのようなものを感じ取りやすかった。ただキスシーン後の世界は冗長だと思う。 [映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 00:25:07) |
5. ターミネーター2
不朽の名作。何度見てもおもしろい。二つのタイプの違うターミネーターのキャラが最高。 [DVD(字幕)] 8点(2011-06-11 16:35:47) |
6. ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!
《ネタバレ》 前半のフラストレーションがたまる展開から後半一気に爽快アクションでふっとんだね。まさか署までふっ飛ばすとは思わなかったよ。 [DVD(字幕)] 6点(2010-02-14 14:52:58) |
7. ハプニング
《ネタバレ》 ほとんど何もわからないまま終わってしまった。いや、明確なオチが必要ない映画もあるってことはわかってます。けどメッセージ性も感じ取れなかったんです、はい。 [DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 01:05:02) |
8. 運命の女(2002)
後半のサスペンス部分はさておき、ダイアンレインが恋に落ちていく様や妻としての葛藤は秀逸だったと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2009-06-28 16:56:29) |
9. カノン
《ネタバレ》 さんざんと語られる利己的な不平不満の数々や鏡に向かって銃を向けるシーンがタクシードライバーのトラビスとかぶってみえました。それにしてもこの主人公はほんとにモラルのかけらも本能に忠実な男ですね。ラストの嗚咽しながら娘と抱き合うシーンには一瞬感動してしまったが、あらびっくり、娘を子としてではなく女として愛したんですね。 [DVD(字幕)] 8点(2009-05-05 18:25:57) |
10. TOKYO!
日本人にはない感性で外国人監督が切り取る東京は独特の世界観があっておもしろかったです。それにしても短編ものをあまり観ないからか私の理解力がないからなのか、どれも話の意図がわかりにくかったです。 [DVD(字幕)] 5点(2009-04-26 19:12:11) |
11. ボーン・アルティメイタム
前作、前々作に比べてアクションや緊迫感やスピード感がパワーアップしてる。つーか24っぽくなってる気がした。 [DVD(字幕)] 6点(2009-03-06 08:35:55) |
12. ベルリン・天使の詩
絵画のようなきれいな映像ですごかったしモノクロとカラーでのその世界の違いに驚いた。ぐっとくる台詞が随所にあってよかった。スケールの大きい映画に感じた。また何年後かに観てみたいと思う。 [DVD(字幕)] 5点(2009-01-18 19:12:20) |
13. チェ 28歳の革命
《ネタバレ》 ゲリラ戦とくに市街地での戦いは臨場感ありまくりで圧巻でした。キューバに渡ってから革命を成すまで忠実に描いてると思います。が私は映画の肝であるチェ・ゲバラの魅力を存分に感じることができなかったのが残念に思いました。いったら彼の思想はどこから芽生えたものなのか?なぜ彼は革命を起こそうとしたのか?そういったところがちゃんと描けてなかったのでこの映画にすっと入っていけませんでした。彼の思想は後のインタビューシーンで所々に描かれていますが足りないと思います。しかし次回作ならもっと人物に主眼がおかれてると思うので期待します。 [映画館(字幕)] 5点(2009-01-15 17:32:53) |
14. スパニッシュ・アパートメント
共同生活って大変だろうけど憧れます。人間それぞれいろんな一面を持ってるし、それがぶつかり合ったり共感を呼んだりしておもしろかったです。 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-04 12:01:59) |
15. ニュー・シネマ・パラダイス
《ネタバレ》 映画を観ている時の表情、映画館が取り壊された時の表情、どのシーンも人の心情がその顔でよくあらわれていたと思う。キスシーンのカット作業をこっそりと見ているなんともいえない楽しそうなトトの表情がラストシーンに繋がっていて素晴らしかった。 [DVD(字幕)] 8点(2008-09-08 15:25:19) |
16. ダニー・ザ・ドッグ
ジェット・リーのアクションが素晴らしかった。ストーリーがわかりやすいとこがかえってよいです。 [DVD(字幕)] 6点(2008-09-05 21:41:42) |
17. マルホランド・ドライブ
《ネタバレ》 デヴィット・リンチの映画は独特の世界観がありとても好きです。夢というものは人間の欲望がよくでるもので、この映画のほとんどを占めるダイアンの長い長い夢はよく彼女の深層心理を映し出している。夢オチ映画と位置づけてしまえば簡単ですがこれはそんな括りで済ますものではないと思います。振り返ると夢の中でのダイアンの笑顔がなんとも切ない。ナオミ・ワッツの好演に拍手。 [DVD(字幕)] 9点(2008-09-04 04:32:36) |
18. バリー・リンドン
ヨーロッパの広大な風景と生臭い人間の業が対になっていてよかったです。 [DVD(字幕)] 6点(2008-09-02 23:31:27) |
19. 過去のない男
不思議な魅力をもった映画。記憶をなくしてしまった結果、人生が好転していくってなんとも素敵やな~ でもこれって今まで築いてきたものってなんだったんだろうってことにもなりますよね。今を素敵に生きろってことなのかな。映画の雰囲気で語ってる感じが良いです。 [DVD(字幕)] 6点(2005-11-03 22:25:45) |