1. 第9地区
《ネタバレ》 冒頭のインタビューから胡散臭くて嫌だった。 そして、グロテスクなシーンがとても多く、特に人間は簡単に吹っ飛ぶので、製作者の体制側への悪意をかなり感じた。 笑えるところも所々あったのだが、鑑賞後、素直に面白かったとは思えなかった。 考えさせれられる映画と面白い映画は別だと、私は思ってる。 両者が並存する素晴しい映画も多々あるが、この映画は私にはそう思えなかった。 [映画館(字幕)] 6点(2010-04-26 12:05:19) |
2. ピアノ・レッスン
《ネタバレ》 制作者の欲求が爆発したように見える話に嫌気が差した。 あまりに生々しい女性の感性全開という感じで、好きじゃない。 男尊女卑との誤解を招くといけないので言うが、これは男性の場合でも同じだ。 下品な言い方だが、シンボルを自慢する男性と同様に見えてしまう映画だったのだ。 作りは素晴らしいと思うし、女優の演技も申し分無い。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-04-11 02:47:38) |
3. さまよう魂たち
《ネタバレ》 普通です。 面白いとも言えないし、つまらないとも言えない。 ところどころにしつこく感じるシーンが多々あります。 主人公のキャラはとにかく微妙。 大好きなマイケルがやってただけに残念。 かなりしつこく感じたのが、「フルメタル・ジャケット」のパロディと、FBI。 インスパイアされすぎ。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-02 14:23:40) |
4. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
《ネタバレ》 最高の大団円。 特にラストの畳み掛けるような素晴らしいシーンの数々。 筆舌に尽くしがたい。 [DVD(邦画)] 9点(2009-02-09 23:15:42) |
5. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
《ネタバレ》 今作で、ついに大迫力の合戦シーンが登場。 壮大な物語の展開には、痺れるのひと言だし、 興奮しすぎて鼻血が出そうなくらいだ。 [DVD(邦画)] 8点(2009-02-09 23:07:50) |
6. ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
《ネタバレ》 最上級のファンタジー。 合戦などの大掛かりなシーンは本作にはないが、それでも物語に引き込むパワーを十分にもっている。 のちの二本を見て、改めて本作での平和な日々が大事に思える。 原作は未読だが、長さはまったく気にならなかった。 [DVD(邦画)] 8点(2009-02-09 22:58:41) |