Menu
 > レビュワー
 > 海之松 さんの口コミ一覧
海之松さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 47
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ソウ6 《ネタバレ》 
 シリーズ全体から見た場合、ストーリーにあまり進展はありません。 ホフマン対ジルの決着も、次回へ持ち越しになりました。 ジグソウの遺志は、ジルの手で病院に運ばれるところまでで終わりましたが、 何作か後に成長した形で見られるのでしょう。  今作のゲームについて、冒頭の「ヴェニスの商人の天秤ばかり」 とでもいうようなゲームは、一応フェアな形で行われていましたが、 メインのゲームはアンフェアで、かなりひどい設定でした。 当事者が助かるための行動を、自分自身で取れないのです。 この謎が解ければ助かるとか、この試練をクリアすれば生きられるとか、 そういったものが当事者に提示されず、第三者の判断や行動によって、 命運が決められるのです。 自分では何も出来ずに、ただ死んでいく者もいれば、 何も行動していないのに助かる者まで出てくるしまつ。  それどころか、このゲームには観客に対し映画製作者サイドから、 「だまされた?こっちと思ったでしょ?実はこっちでした。」 と言いたいがために、連れて来られたような人物もいました。 作品内で登場人物をだますために行われたトリックではなく、 観客に対してのみ行われるサプライズが描かれていることに、 また失望させられたのでした。  でも、SAWⅢで残された「アマンダへの手紙の謎」が、 今作中で解明されたのは大きな収穫でした。 こういうことがあるので、シリーズ最後まで見続けたいと思うのです。 
[映画館(字幕)] 5点(2009-11-09 23:46:42)
2.  SAW.ZERO 《ネタバレ》 
 シャガールにインスパイアされた幻想譚   フランス語のカナダ映画なのに東欧の香りがするし、 音楽までロマ風ヴァイオリンをフィーチャー  牧歌的な田舎町と家畜を背景に、 純真無垢な子どもとフォークロアな花嫁衣裳が描かれ、 主人公が殉教者の如くこの世を去れば  もう、決まりでしょ  キュービズム風のクリーチャーまで出てくるしまつ  極めつけは、 宙をただよいながら愛を確かめあう恋人たち   う~ん なのに日本じゃ、まがいもの扱い… 
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-28 23:18:06)
3.  ソウ5 《ネタバレ》 
 まあ、今回はⅥへの伏線っちゅうことで… 火災が絡んでんのに、炎は出てこんかったし、 次回ゲームは火責めからスタートなんかなぁ? ダン・エリクソン捜査官が写真を隠蔽して、 ゲームプレイヤーに抜擢 っちゅう感じやねぇ。  ほんで肝心の、ジルへの箱の中身やけど… シリーズ全体を通して親子の絆が描かれてんのに、 今回はあえて外してるみたいやし、 ジグソウの、ホンマの後継者は誰か? っちゅう謎解きは、お決まりになってるさかいなぁ。 まあ、アレから出るもんが妥当やないやろかぁ… 
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-14 21:50:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS