1. エンジェル ウォーズ
《ネタバレ》 好きですね~このハチャメチャさ。300はイマイチ受け付けなかったスナイダー監督ですが、今作品は個人的にツボでした。カナリ早めの段階で開き直って観るべきだと思います。そうです、誰がなんと言おうと「思い切り」が大切です。他のレビューワーさんも良心的とお見受けし、なんだかホッとしました(笑)ラストはロボトミー手術が出てきたりと、なんだかシャッターアイランドと被りました。まぁそこだけですけどね。 [映画館(字幕)] 8点(2011-08-16 23:56:29) |
2. ファンタスティック・フォー:銀河の危機
前作をみずに、今作にトライ♪う~ん案の定設定が分からず。アメコミってこんなノリなんでしょうか?だいぶ追いていかれました。なんだか皆人騒がせネ。といった印象です。 [試写会(字幕)] 3点(2008-06-29 14:48:16) |
3. 300 <スリーハンドレッド>
スゴイっすね。何がってCGが!いや、かなり熱い作品なのでこれからの季節(夏)にはいいんでないでしょか?ラストはみえみえですが、見ごたえありました。しかしスカッとする爽快感ではなく、くどいぐらいに血生臭いです。 [試写会(字幕)] 5点(2008-06-29 13:56:41) |
4. キャプテン・ウルフ
こーゆーヴィン様もありかなと!まぁディズニーなんで安心して見れましたね。おちびちゃんが可愛かった☆ [DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 13:54:28) |
5. CUBE
なんか…見終わってどっと疲労感が。もしも自分がCUBEに…なぁんて考えたくもないっ!ラストシーン、精神障害者の男性の後ろ姿が目に焼きついてます。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-15 15:18:09) |
6. エイリアンVS. プレデター
結局プレデターって頭いいいの?悪いの?微っ妙~~。文明が発達してても、考えてることは幼稚だね。なんかさ、皆マジでやっているから色々と笑える。動きとか、考え方とか、つまりすべての行動が。エイリアンもプレちゃんも人間も…。どう考えても非現実的でしょ。上手く歴史と合わせているようで、つじつまが合ってないよ。 5点(2004-12-07 12:12:13) |
7. 死ぬまでにしたい10のこと
少し期待しすぎていたようです。あれ程見たかった作品なのに、見終わって数日経てば、もう感動は薄れている。ただ印象強いのは医者でした。告知というものをリアルに感じた。 7点(2004-05-19 16:58:05) |
8. ラットレース
笑えたけどあんま好きじゃなかったかも。なんかみんな必死でけっこ~冷静に見てたんだよね。ラストはまぁ上手くまとまって(お決まりだけど)良かったじゃん。 3点(2003-09-04 21:19:18) |
9. ボウリング・フォー・コロンバイン
こんなに字幕を読むのがしんどい作品は始めてだ。勉強するための作品という気がした。高得点はつけられない。 4点(2003-08-31 18:40:34)(良:1票) |
10. 若草物語(1994)
ジョーと教授との恋愛模様があっさりしすぎていたように思う。ジョーがウィノナってのもなぁんか納得できない。もう少し元気なイメージがほしかった…。でも母親のあの言葉は好きです。(名台詞!) 6点(2003-08-19 20:22:34) |
11. 赤毛のアン〈TVM〉(1985)
以前に本で読んだことがあるが、こんなに良い内容だったか忘れてしまっていた。この作品を見て「赤毛のアン」の素晴らしさが改めてよく分かる。たとえ辛い日々であっても、それを前向きに考えることが出来る強さはすごい。それを嫌みなく感じとれる。きっと幾つになっても何度も見たい作品である。 7点(2003-02-18 14:03:39) |
12. U.M.A レイク・プラシッド
《ネタバレ》 B級映画だと思う。期待させといて、なんだよワニかよぉと思う映画。オチもいまいちだし話もメチャクチャ。さすがB級映画だ。 2点(2003-02-04 17:43:36) |