Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エスター
エスター役の子が上手かったな。それにしてもあのご主人がアホだわ。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-01-27 23:08:45)
2.  リトル・ランナー
マラソンについてはちょっと出来過ぎな感はあるけど、主人公になんとも言えない魅力があって良かった。少年の生い立ちとか学校生活がもっと知りたかったかな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-01 21:51:10)
3.  ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭<TVM>
ヒットラー自身に焦点をあてた作品は初めてだったので、非常に見ごたえがあった。ロバート・カーライルの、特に第1章の狂気の中に臆病さが見え隠れする表情がとても印象的。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-17 23:42:13)
4.  トゥルース 闇の告発
紛争地域での混沌、理不尽さがよく伝わりました。『ヒューマン・トラフィック』の時も感じたけど、日本の日常では考えられない状況を強いられている人々がいることに気持ちが暗くなる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-02 18:14:52)
5.  若草物語(1994)
何度も映画化されているのですが、今回が初めての鑑賞。なんだろう、内容は特に目新しいものはないんだけど、映像と4姉妹の清らかな姿がとても印象的。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-24 08:20:03)
6.  ラースと、その彼女
突拍子もない展開を、素晴らしい演技と演出によってリアリティを感じさせている。徐々に魂が吹き込まれていくようなビアンカとともに、マーゴの存在が効いている。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-08-31 11:35:30)
7.  CUBE
この映画以降、謎解き・脱出というジャンルが確立された感がある。印象的な映画。
[映画館(字幕)] 7点(2013-03-14 00:18:08)
8.  灼熱の魂
やっぱり双子の子供たちには知らせない方がいいのではないかと思う。映画とは違うけど、人の命があっという間に奪われる国と比べ、日本は(いろいろな問題があるとしても)平和だなあとしみじみ思った。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-19 20:40:58)
9.  アポロ13
1つ1つのエピソードからの展開がテンポよく続き、最後まで一気に見ることができる。
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-15 09:05:35)
10.  チョコレート(2001)
ハル・ベリーとの関係から、黒人への気持ちの変化をもっとうまく描けると良かったかな。でもいい映画でした。
[映画館(字幕)] 7点(2010-10-27 22:47:31)
11.  ホテル・ルワンダ
うーん。あの状況下であれだけのことができるっていうのは単純に凄いと思います。もう理性とかぶっ飛んでしまうでしょうから。
[映画館(字幕)] 7点(2010-07-27 16:13:20)
12.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
前半のとぼけた感じが面白かったけど、後半はいまいちかな。2人はいいコンビだった。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-07 23:03:08)
13.  メッセージ
最初に観た後では見逃していたり、よくわからなかった細かい点が、2度目で色々とつながって、より理解ができた。あんなに難解そうな言語を、あんなに短期間で解読できるのか?あと宇宙人の造形とかは気にならないけど、やはり主人公の見た目がもう少し前後で違いがあると、と思ったが、ラストの展開を考えるとあまり違ってもいけなかったんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-19 09:57:26)
14.  テイク・ディス・ワルツ
表面上はうまくいっているけど、実はなんとなくしっくりきていない夫婦。結構リアルに描かれている。ここに子どもがいたら全く違う関係になるのだろうけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-09 22:31:44)
15.  遊星からの物体X ファーストコンタクト
ところどころでオマージュ的な映像もあるし、実際はリメイクのつもりなんだろうなあ。もっと新しい展開を観てみたかったけど、伝説的な映画の続編にトライしたということは評価したい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-30 13:20:35)
16.  エンゼル・ハート
非常に難解だった記憶が。あと映像が綺麗でした。また観てみよう。
[DVD(字幕)] 6点(2013-05-04 11:36:12)
17.  ベルヴィル・ランデブー
デザインの個性が際立っていて強い印象を受ける。おばあちゃん達かっこいい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-02-16 15:10:11)
18.  キラー・インサイド・ミー
あまりにも穴があり過ぎる殺人を重ねる犯人に違和感を感じたけど、実際にはこんなものなのかな。観せ方は良かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-05-04 15:44:37)
19.  ヒューマン・トラフィック<TVM>(2005)
面白いです。捜査官の若作りはどう見ても無理だろと思いましたが。いい役者揃いで安心の演技です。
[地上波(吹替)] 6点(2010-09-27 14:04:27)
20.  閉ざされた森
証言内容によって展開が変わるのは「戦火の勇気」と同じ展開ですが、こっちの方がどんでん返しが待ってます。画面が暗いシーンが多く、人物の名前と顔の一致が難しいのが残念。
[地上波(吹替)] 6点(2010-09-21 12:41:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS