1. タワーリング・インフェルノ
エレベーターのシーンとラストの決め台詞でマックィーンに軍配が挙がったかな?ニューマンには他にも良い映画が沢山有るから良しとしましょう!映画界最高のツーショットだと今でも思います! 10点(2004-08-09 01:01:32)(良:2票) |
2. プリティ・リーグ
トム・ハンクスの映画はどれも最高!ほんとに良い俳優さんだと思います。 10点(2004-08-09 01:28:14)(良:1票) |
3. ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬
「Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!」に続くローワン・アトキンソンさんの傑作。シアターで2回観ました。これに敵うお笑い映画はご本人の新作以外皆無でしょう。未見の方へ、オススメします! [映画館(字幕)] 10点(2012-05-27 21:56:23)(良:1票) |
4. ミュンヘン
平和を呼びかける重いテーマを持ったこのような映画を、あまり事件に影響を受けないで済んでいる立場の私が、ただスピルバーグの映画だといってつい気楽に娯楽として楽しんで観てしまっているという所が、良く考えると映画の内容に劣らず恐ろしい事であったと感じました。それから肝心な事ですが、そもそも中東の人たち、特にパレスチナの人々には、この映画をきちんと観てもらえているのでしょうか?何だかパレスチナでは戦いの事ばかりが話されていて映画などは全く論外になっているような気がして…。彼らがじっくりと鑑賞する事も無くただ私たちだけが色々思ったり感想を述べたりしているだけでは、結局事件がただ商売や暇つぶしの道具に使われただけになってしまうと思います。ですので私はこの映画を、中東を始め世界中の人々が決して娯楽作品とは考えずにさらにたくさん観てくれて、そして地球上にもっと多くの平和が訪れるようになって欲しいと願っています。(コメント修正しました。すみません。) [DVD(字幕)] 10点(2007-06-11 03:48:04)(良:1票) |
5. ミッドナイト・ラン
ビデオ発売された当時、この映画の何から何まで全てが好きで、数ヶ月毎日欠かさず観ていました。ロバート・デニーロご本人も一番のお気に入りだそうですが、確かにこれまでの出演作に比べると明るい内容に感じられ、鑑賞後、私自身にも何か良い事が起きるような、とても前向きな気持ちにさせてくれる、楽しくて良い映画だなと思いました。今でもDVDを大切に持っていて、時々ストーリーなどを思い出したりしています。ジャックの皮のジャケットがかっこ良くって、似たものを良く探し回りましたが特別製らしく、結局見付かりませんでした。代わりになる自身らしい上着を一着、この冬でも探してみたいですね。 [ビデオ(字幕)] 10点(2008-11-24 09:52:08)(良:1票) |
6. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
トム・ハンクスの映画はどれも最高!ほんとに良い俳優さんだと思います。 10点(2004-08-09 01:35:19)(良:1票) |
7. 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
《ネタバレ》 恋愛未成就というマンネリは変わらず、でもサラッと流して最後は爽やかに終わる、シリーズ中でもこんなエピソードは他に無いと思います。ただし48作全て観てませんが…。 まだ主役級でない佐野浅夫さんが悪役をうまく演じてます。大滝秀治さんは商売っ気丸出しのいやらしい役ですが、やっぱりうまい。 それと不幸に負けまいと必死に明るく振舞う今回のマドンナ太地さんが、寅さんのキャラクターにピッタリ合っていて好印象です。「もてる女」と呼ばれる理由と、これが名編と言われる所以が分かった気がしました。 宇野重吉さんも男がストーリーに花を添えるという全作(観てませんが)でもあまり無いような、貴重な役でとっても微笑ましく登場します。さすが寺尾さんのお父さんで格好良い!親子競演も楽しいです。 もちろん肝心な寅さんやとらやの人たちも、芋が転がったり派手な言い争いが有ったりで絶好調。 とにかく面白いので未見の方へぜひお勧めします。後味が本当に良いのでまた観たくなりますよ。 [DVD(邦画)] 10点(2008-02-04 00:19:06)(良:1票) |
8. イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
《ネタバレ》 これは反戦映画です。理由はまずミッキー・ロークのチャイニーズ・マフィアとの闘いに、次々と巻き込まれて行く女性記者や潜入捜査をする人、奥さんなどの姿が、上官の命令で已む無く戦場に飛び込み、やがて無残にも傷付き朽ち果てて行く他の戦争映画の兵士達と、あまりに良く似ているからです。まるで彼らは、もし戦争が現代の私達の生活の中で身近に起こったらこんなにも残酷なものなんだと、観る者に訴え掛けて来ているようです。それから「これは戦争なんだ!」と言って周囲の人々を自分の闘いに巻き込んで行くミッキー・ロークも、戦争に恐れをなして震えている一人の傷病兵を罵りその兵士を最前線にまで送ってしまうという「パットン大戦車軍団」のパットン将軍と似ています。さらに奥さんが、普段仕事あるいはチャイナタウンという戦場に行っているミッキー・ロークに、「あなたはいつも不在で子供も出来ず」と嘆いたり、女性記者がチャイニーズ・マフィアに乱暴されたりする所では、戦争に対する女性の、あるいは一人の人間としての悲しみも描かれています。よって上記の点、それから非常に衝撃的で、かつ美しく火花散る、男同士一対一のガンファイトを最後に観れるという点で、私はこの映画に高得点を付けます。但しもう少し詳細に描かれるべきだったという点もいくつかあります。まずチャイナタウンに来る以前からミッキー・ロークは元々忙しい自分の仕事により奥さんとは不仲になってしまっていたという設定と、映画が始まってから彼は益々その寂しさを紛わす為に仕事、特にチャイナタウンなのでチャイニーズ・マフィアとの闘いに没頭して行くといったストーリーである事は、観ていて分かります。しかし具体的に、では①いったいなぜチャイナタウンに着任した事がすぐ彼に、チャイニーズ・マフィアを特別厳しく取締ると考えさせたのか、②偶々チャイナタウンを任された彼が実は誰よりもチャイニーズ・マフィアに固執する傾向があったのはいったいどうしてか、③ベトナムでいったいどのような経験をしたので彼はチャイニーズ・マフィアとベトナムとを重ね合わせてしまう所があったのか、④チャイナタウンに来る前までの彼と奥さんとの関係またはブルックリンでの二人の様子はいったいどのようなものであったのか、といった点がはっきりと分からないまま、この映画は終ってしまいます。これでは所詮B級と思われても仕方ありません。残念です。 8点(2004-01-26 22:32:54)(良:1票) |
9. 暴力脱獄
気骨のある男ニューマン最高!この映画は私のバイブルです! 10点(2004-08-09 00:56:58)(良:1票) |
10. デンジャラス・ラン
《ネタバレ》 本日鑑賞しました。デンゼルさんはすでにアカデミー賞獲得済みなので立派な映画にはもう出なくて良いです。今回期待通りの娯楽大作でした。ですので満点です。現在彼以外誰がこのような方面で楽しめる映画に主演できるでしょうか。それを考えればこの点数は間違いありません。これからも応援します! [映画館(字幕)] 10点(2012-09-09 15:41:28)(良:1票) |