1. アイズ ワイド シャット
官能世界。己の欲求が何処まで現実と重なり合うのだろうか。 自分自身のマゾな部分を、この作品が描いている世界で何処まで満たしてくれるのだろう。身近に感じない世界ではあるが、確実に身近にある世界だとも思う。 8点(2004-01-15 04:47:31) |
2. アルマゲドン(1998)
普通で普通に感じた作品です。 まぁヒネクレテいるので、軍維持を肯定させる描写というか、 アメリカ賛歌みたいに感じました。 あまり新鮮さが感じられず、ありきたりというか。 いやぁ、ストレートで良かったよ!って思えないベタさがちょっと。 5点(2004-01-14 00:31:14) |
3. 雨に唄えば
夢がありますねこの時代。とてーも。やっぱりミュージカルって良いですね。笑いあり悲しみありエネルギッシュで、私にとっては感動しないわけがない大変中核の一本! 10点(2003-07-14 02:12:32) |
4. アメリ
ホンワカとした気持ちが余韻の作品。映像の綺麗さや可愛らしいストーリー。私にとっては癒し系の映画でした。ありがとう!ヒーリング! 8点(2003-06-15 23:45:02) |
5. 雨あがる
私が映画離れから戻るきっかけになった映画です。映画って良いものなんだなって、見終わった後に素直に感じられました。邦画ならではの温かさと美しさがある、素晴らしい映画。 9点(2003-06-13 03:22:28) |
6. 青い夢の女
脅え、懐疑、受け入り難いもの。それらが冷たくもあるが、甘美な部分としても形成されていくもの。私はそんな事を感じましたです。 6点(2003-06-13 02:35:41) |
7. 穴(2001)
予告編で興味を持ち、レンタルいつも貸し出し中でやっとの事で借りて見ました。が・・・まぁ、普通といった所でしょうか。展開も普通だし無理もあったり、あまり考える事や感じるものも少なく、記憶からも消えていってます。 5点(2003-05-13 01:03:23) |
8. アトランティス/失われた帝国
ディズニーのミュージカルタッチが好きなのですが、この作品では見られないので、ちょっとがっかりしました。小さい頃に投影機でシンドバットを見て、とても興奮していた記憶がありますが、現代の子供たちが、この作品をみて興奮するのかどうか。アトランティスは、壮大な冒険が詰まっているものですから、そこらへんの描写が、良くも悪くも微妙な感じでした。 4点(2003-05-13 00:23:00) |