Menu
 > レビュワー
 > 与太郎 さんの口コミ一覧
与太郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 133
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アマデウス
これだけ長時間の作品であるのに、無駄なシーンは一切無く、決して長いと感じさせない。いつの時代でも変わらない人間の内面感情に焦点が当てられ、美しい映像と共に見る者を魅了する。そして、モーツァルトの才能に羨み、嫉妬してしまう哀れなサリエリに共感を覚えてしまった。
10点(2003-11-24 19:12:57)
2.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
途中でまんまと製作者側の術中にはまってしまった。よく考えれば分かっただけに一方的に混乱してしまい悔しい。さて、本作品の最大の評価のポイントは、多重人格の犯罪というアイデアだろう。レビューワーは賛否両論だが、私は限られた時間と登場人物の中で、あくまでフェアに徹しつつ最後に意外性を盛り込んだ脚本は素直に評価したい。またCGに頼らず、あくまでも役者の演技によって「怖さ」を演出していた点も良い。欲を言えば「鍵」や「部屋番号」といった小道具をもう少し効果的に伏線に絡めて欲しかった。
7点(2005-03-08 23:14:54)
3.  アポロ13 《ネタバレ》 
地球再突入の際に、乗組員自らアポロの軌道を計算し導いたのがとても印象に残った。危機に遭遇した場合、やはり運だけではなく、冷静に対処できるだけの知識と機転が必要なのだと痛感した。ま、翌日には忘れたが。
7点(2003-11-26 23:17:21)(笑:1票)
4.  AKIRA(1988)
こうゆう映画は苦手です。原作も読んできちんと予習したつもりでしたが、俺の頭では結局よー分からんかったです。「分からない=駄作」とは思いたくないので、便宜的に5点としますが、本当に納得してつけた点数ではないのが残念です。
5点(2004-07-12 20:48:33)
5.  あずみ
北村監督~何で上戸のサービスカットが全然無いんだよ?え?そういう作品ではないの?それじゃあこの作品を見る意味が無いよ~。
4点(2005-03-09 00:08:23)
6.  明日があるさ THE MOVIE
ダメ。でも「模倣犯」を放送した翌日に放送されたので「'03年日テレ映画最低コンボ」の片割れなのに、広い心で見ることが出来た。でもこの出来で「明日」を語られても痛いというか当惑してしまう。吉本は明日より今現在を心配したほうがいいよ絶対。 ・・・と、ここまで書いて私の脳裏に嫌な予感が・・・。実は映画自身は壮大なボケで、実は視聴者のこのツッコミを密かに狙ってたんでしょ!? 吉本さん!?
3点(2003-12-31 20:18:52)(笑:1票)
7.  アナザヘヴン
さっぱりです。見せ場らしい見せ場も無いうちに淡々と物語が進行し、あっけなく終わってしまいました。ホラー映画としても収穫は無いです。
3点(2003-11-23 17:10:09)
032.24%
153.73%
264.48%
31813.43%
42216.42%
52820.90%
62216.42%
71813.43%
853.73%
953.73%
1021.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS