1. アルマゲドン(1998)
インデペンデンス・デイ との"輝け・アメリカ万歳バカ地球救済ダービーマッチ”を制したアルマゲドン。ディープインパクトとの"新春・色ボケ地球救済ダービーマッチ”にも勝利したようだ。ホントにおめでとう。 3点(2005-01-16 13:12:44) |
2. AKIRA(1988)
正直言ってアニメのことはよく解らないんだがこの作品の呼吸音のようなBGM「ハッハー!ヒーハー!ハッハーヒハヒハー!!」を是非新しいラマーズ呼吸法として広めたい。 4点(2005-01-11 16:33:31)(笑:2票) |
3. アザーズ
山崎ハコの歌「呪い」を携帯の着メロにしたいくらい根性が座った俺にとってはこの程度のホラーは春のそよ風。とりあえず脚本家と監督の再就職先は“奇跡体験アンビリーバボー”に決定であろう。 2点(2004-07-30 00:59:10) |
4. 雨に唄えば
ブラボー!!久々にガツンと来た!。おもしろ過ぎてテンプルにキタ!。この作品はレンタルで済ませるか購入するか迷ったんだけど友人の勧めで購入してよかったよ。これは宝物にしよう。直射日光にあたらない涼しいとこに保管しとこう。もちろん加熱したり凍らせたりなんてしないさ。内容物が膨張して容器が破損したりして危険だからねっ!。 9点(2004-07-13 23:25:18) |
5. アンブレイカブル
現実と向き合ったウィリス。その辛さは頭髪的影響度を見てもらえればわかるだろう。辛かったが 最後は英雄の能力を手にしたウィリス。一方の現実から逃げたジャクソンはやはりというかフサフサである。つまりこの作品の主旨はあれだ・・・現実と向き合ったウィリスさんから現実から逃げたジャクソンさんへの贈る言葉“戦わなきゃ現実と”ってことだ。カロヤンアポジカ。 3点(2004-04-03 04:04:42)(笑:2票) |
6. アナライズ・ユー
面白かったよ。早く次回作“アナライズ・ウィー”が発表されないかな。 6点(2004-03-29 06:23:52) |
7. アメリカン・ビューティー
箍の外れた職なしユダヤ人の中年とその家族。強い喪失感を感じさせるティーンネイジャー達。地位を満足させる高い賃金。そして、鑑賞者とあたかも意志が通い合ったかのような空虚な映像。この作品は「アメリカン・ビューティー」と名付けられた。 9点(2004-02-28 00:04:42) |
8. アマデウス
サリエリさんに読んでいただきたい本を発見しましたので以下に紹介しておきます。『バカの壁』 新潮社、養老猛司, [地上波(字幕)] 10点(2004-02-27 23:56:47) |