Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。2ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  キラープッシー
DVDパッケージからイメージされるアニメチックなコミュカルコメディー(それも面白H系)を期待してしまっていたなら少し期待ハズレになってしまっていたかもしれない、しかし、ある意味、映像はかなりクリアで被写体となるお姉さまもまあまあであって(というかプリプリ感は十分なので)見てるぶんについては事飽きない。というかやはり一応のアホさ加減は保証してくれちゃってるわけだし、それに多少のドラマ性も入って案外面白いんじゃないでしょうかな~  でもって、ドラマの中では一体何が起こっていくのかって申したら、そうね例えるなら勃起して前かがみになってしまった青少年を見てるかのような光景、それの女子版とでも申しておきましょうか。そんな展開になっていくの お腹がうめくの。グオ~てね 何かを求めて 彼女のお腹がうめくの グオ~てね ^^;
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-28 21:43:27)
22.  キル・ビル Vol.2
略してキルボルツーって仲原さん、それって略した意味があるのかないのか 普通にキルビルツーでいかんのでしょーか不思議なんですが
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-02 23:37:13)
23.  狐怪談
女子高生怪談っつーよりか、女子高生会談だし、ましてやオチそのものが女子高生階段だ。いつホラーになるのかと思いきや終わってしまった。 しかし、さらっと終わってしまったわけでなくって終始だらだらだらだらしててさ なのに、いつまで経っても終わらないもどかしさってさ 言ってわかりましょうかな かなりくどい・・
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-08-01 02:23:25)
24.  CUTIE HONEY キューティーハニー
う~~ん、今さら言ってもしょうがないんだろーけど、私だったら井川遥を使いますけどな~ いや、サトエリはサトエリでオモシロかったのよ がんばってるのがわかったのよ 適当にはかわいらしかったのよ しかしさ、うーーん、好みじゃないんだな~
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-10 01:07:41)
25.  CASSHERN
悪くはない。むしろ良い。美の限りは尽くされていますかな。かなり出来は良い。しかしこれはキャシャーンじゃない。キャシャーンであろうはずがないよ。こりゃあれだあ。そうだ、ただのテツヤだ。そう“テツヤ!”そういう事にしておこうよ。全然キャシャーンじゃない!フレンダーが黒犬なのも許せない。って許せない事述べだしたらキリがないのでここいらあたりでバイバイさ。もうさ絶対に二度と見ないよ。もちろん人にも奨めない。ただし、ロボットの行進シーンだけは評価◎
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-01 01:18:11)
26.  キャンパス・クレージー
ジェイソン・リーはなんかイイ! しかしトム・グリーンはやっぱ生理的になんか受けつけれんな、ダメだなーあ(××) ま、でもね、それでもほとほとは面白かったのですけどね。フレディのワイセツな関係以上オトコノキモチ♂並みってところだろうか まあさ通りすがりのコメディーっちゅう事ではぼちぼちなのかな。ま、適当に気持ちが乗ってる時だとそれにツラレテ数箇所くらいは笑えるんではないでしょうか 私は2、3箇所はプフッと笑ってしまったかな。嫌いなトム・グリーンだったけどー^^;
5点(2005-01-27 02:11:04)
27.  キラータクシー<TVM>
来た!来た!キラーシリーズだーー!なんて安直に思いすぎてたらちょっと肩透かしを喰らってしまうかも。キラコンやキ ラトマなんかとはちょっと違うんだな(ちょっとというか、かなーり違うけど)例のアホアホ路線とは全く違いますよ。こ ちらは一応、ちゃんとしたサスペなのだ。笑うところはないのだ。別にタクシーの形をしたモンスターが暴れ狂うってわけ ではないのだ。ちゃんとした犯人は人間なんさ。真面目なんさ。教科書どおりのサスペって感じなんさ。遊び心がないのさ 。なんか想像してたキラータクシィィィーッ!!ってものとは なんか、なーーんかちょっと違うのさ。でもさ、いいのさ 、少しくらいはなんちゅうだか面白かったのさっ。ドイツもなかなかやるのさ。妹役のヴァネッサのジタバタぶりだってさ 、なんだか面白かったのさっ。でもさでもさ、最後は正直やらかしちまったかなって感じだったよ 最後はあまりにもしょ ぼ~いTHE ENDだったしさー。信じられないほど謎解きも何もないまんまにサラッと終わってしまいましたしさー。 でもさ、何も文句は言えないんだよねー。所詮どーせアルバトロスの配給なのだからー。それにしちゃー意外とまともだったからー。 
7点(2005-01-20 00:24:41)
28.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
16、7のくせして 28歳に成りすましてたんでしょ。って事はさ、ちゃんとベッドインの際にも一応それなりの活躍してたのでしょうなあ。 すげえなあ。
7点(2004-11-11 21:26:52)
29.  キルミー・レイター
セルマは良いし、相方だって別に悪かないしさ、脚本だって悪くはないしさ、さてと 後は監督変えてみよーか  ならさ、もっと高得点に化けるから☆彡
7点(2004-11-08 20:47:26)
30.  キル・ビル Vol.1(日本版)
片腕スッパ斬られてシュババババーッと血しぶき飛んでた挙げ句にそのまましばらく放置されてたのに生き長らえているソフィーってどうよ? 
8点(2004-09-07 00:52:47)(笑:1票)
31.  ギフト(2000)
えっ? あの髭面ってキアヌだったのか・・ ヒラリー・スワンク、なんであんなに耳がでかいんだ?
5点(2004-07-03 17:24:54)
32.  キリング・ミー・ソフトリー
きっとヘザーは今後の女優人生で大躍進する為に、ここで大勝負を賭けていたと思う。しかし、そんなへザーの頑張りも虚しくて 前半で燃え狂ってしまった恋にちょっとクドさを感じて来てしまった頃、更に追い討ちをかけるように始まってしまったつまらないサスペンス。サスペンスとしてならやばいよね。なんてつまらなさなんだ。最後の最後で台無しにしてしまったね。へザーにはお気の毒。映像的にはとても綺麗だったのに。
5点(2004-03-05 22:21:24)
33.  キューティ・ブロンド
リースが苦手で、その上、どーせおバカな映画なのだろなって思いながらも見てみたら・・これがなんのなんの結構面白かったぞね。あ、面白いってゆーか、スカッと爽快感て感じでしたかな。。 ところで、セルマって、いつも良い味出していますよな。
8点(2004-01-17 07:00:02)
34.  ギャング・オブ・ニューヨーク
長い。途中見終えるまでに洗濯物取り込んだり回覧板を廻しに行ったりやら何やらで、何度もビデオをストップかけてしまったので、話が途切れ途切れでブッツリで。で、もう一回見るかというと、 いや~ もう見れないね~ 長すぎるのが致命傷でしたね~ 
2点(2004-01-07 03:56:41)
35.  キャッツ&ドッグス
ん~~ん、喋る犬猫の世界。いいですね~。子供でもない私だって楽しめましたです。
8点(2003-12-21 15:28:51)
36.  ギリーは首ったけ
ヒロインはイマイチで、主役の男もイマイチで、日本で付けられた邦題だけがホームランでした!
1点(2003-12-21 14:31:18)(良:1票)
37.  KISSing ジェシカ
初めのサバサバしててあっさり流れてしまってた展開から、ヘレンとの出会いで“急に”楽しい展開になって行きました。ジェシカが恋に目覚めてくれて、多く笑顔が見れるようになってくれてよかったなって思える映画です。初め、途中、最後とかかってた音楽がとても楽しい気分にさせてくれました。
7点(2003-12-21 11:26:24)
38.  CUBE2 《ネタバレ》 
明るい!明るすぎ! 恐怖感が全くないですやんけ!ダメだこりゃぁ! でも楽しめない事はないんですよね。ジェリーのオジサンがあちこち現われよった時にはおかしかったし、なんだかんだて謎はまだ解けてないわけなだし。真っ赤なドレス着た子の背中のシミの多さが異常に気になっただし。
[ビデオ(字幕)] 7点(2003-12-21 01:11:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS