1. 北の国から '87初恋<TVM>
いやぁ、「北の国から」は区切って採点できるものではないですよね。最初から最後まで最高ですわ。 [ビデオ(邦画)] 10点(2009-03-21 23:44:35) |
2. キル・ビル Vol.2
恥ずかしながら全く楽しめませんでした。残念!。 1の方がまだぜんぜんマシだった感じ。 2点(2004-12-05 17:47:01) |
3. CASSHERN
《ネタバレ》 宇多田ひかるのダンナが偉そうなこと言ってんなぁ~と、思いつつもまぁ話題だし30代の男としてはどうしても興味を引かれるキャシャーンだし、、ということでフラフラと観に行ったのだが、、。 最初から映像に釘付けでした。。たしかに後半のストーリーは微妙なところもあったけど、久々に衝撃的な映画を見た気がします。唐沢の演技もよかった。 前半のロボットとの戦闘シーンは必見。。 [映画館(字幕)] 10点(2004-05-01 00:02:43) |
4. キャスト・アウェイ
劇場で見たら間違いなく9点以上つけたと思う。特に鯨のシーンは劇場で見たかった。トムハンクスはそれほど好きじゃないけど、十分満足させていただきました。 8点(2003-12-20 22:42:18) |
5. CUBE2
随分と酷評されてるけど、92分間目が離せなかったということは、まぁまぁだったのかな?と思いました。前作の方がやっぱ断然いいけど、途中、人を切り刻む立方体が飛び回るところなど、テレビゲームの中に入ったようなカンジがよかった。。そうそう、前作で良かったところは登場人物の意外な得意分野で困難を乗り越えるところだと思うけど、今回は得意分野にあまり意味がなかったから消化不良気味なのではないかな。 7点(2003-12-12 19:22:41) |
6. CUBE
これは余計なセットなどにコストがかからないから、舞台でもできるね。。計算する人がよかった。 8点(2003-12-12 19:13:15) |
7. キル・ビル Vol.1(日本版)
「最高か最低」監督と呼ばれたいタランティーノ先生のキャラクター演出の為の一歩としては成功してるのだと思いました。でも狙いすぎというカンジ。劇場でみたからまぁまぁ面白かったけど、ビデオで軽くみたら「はぁ〜」というタイプのモノではありますよね。 7点(2003-12-08 00:01:51) |
8. Kids Return キッズ・リターン
ぐ。 9点(2003-10-04 18:58:25) |
9. 菊次郎の夏
寝そうになったけど、少しいいところもあった。その程度。 5点(2003-10-04 18:56:32) |