1. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
映画観ていると実話っていうのが信じられない。どこまで現実に忠実かわからないけどもっと真実味を感じさせてくれたらよかったかな。それとも現実って案外こんなもので騙せてしまうものなのかな。職業を偽るシーンがいくつかあって、教師に成り代わって授業するのが一番爽快感あっておもしろかったんだけどそう感じるのは自分だけ?パイロットや医者には素人がなれるわけないもんな。 6点(2004-12-31 16:49:51) |
2. CUTIE HONEY キューティーハニー
批判的な心は置いといて楽しもうっていうつもりで観たのでなかなか楽しめた。ハニーを演じられるスタイルの人なんてそうそういないだろうし確かにきれいだったしがんばってたよ。いやらしさのない色気もなかなかのものです。健康的だったからかな?かる~いノリで観ればそれなりに楽しめる作品でしょ。 6点(2004-06-10 20:43:20) |
3. キャスト・アウェイ
トムハンクスが長い間一人でセリフも少ないという難しい演技をうまくやっていたと思います。ただ飛行機が不時着して無人島に流れ着いていかだ作って脱出するっていうストーリーの大筋があまりにも使い古された話じゃないですかね?ウィルソンのくだりはかなり好きです。 7点(2004-01-24 18:52:12) |
4. キューティ・ブロンド
初めて主人公を演じるリースを見た時、あれ?あんまりかわいい顔立ちじゃないなって思ってしまいました。でもかわいい雰囲気はこの映画全体を通して伝わってきました。ちょっと失礼かもしれませんが仲良しになるネイルのおばちゃんと一緒にいたらかわいく見えますよね。そして後に友人になるセルマブレアってなんだか存在感のある女優さんなんですよね~。あのきつそうな表情のせいかもしれません。映画はな~んにも力を入れることなく観られる映画でちょっと疲れた時などに観るといいかもしれませんね。こんな風に進んでほしいって思う展開のとおりに進んでくれて爽快感があります。 7点(2003-10-21 01:06:26) |