1. CURE キュア
黒沢監督の映画は独特の黒さがあって、伝えづらいけど何か「いやぁな感覚」に襲われる。でもついつい見てしまうのです。 [ビデオ(字幕)] 6点(2004-08-23 02:09:15) |
2. キャリー(1976)
す、すごい!なんなんだこの緊張感!そしてその表面張力が壊れたあとは息をすることも出来ず眺めるのみでした。デ・パルマ節炸裂!! [ビデオ(字幕)] 9点(2004-08-23 02:04:33) |
3. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
偽造がバレないのが不思議でならないが、予想外にシリアスな話でなかなか面白かった。それにしてもクリストファー・ウォーケンは「ニック・オブ・タイム」等の印象が強く、イイ役だと思わず疑ってしまいます。 [DVD(字幕)] 6点(2004-08-23 01:49:51)(笑:1票) |
4. キャスト・アウェイ
《ネタバレ》 遭難するまで長い!でもウィルソンはいい! [DVD(字幕)] 5点(2004-08-23 01:46:33) |
5. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
《ネタバレ》 シャアにちっとも共感できなかった。考えオチはもやもやするのでやめて欲しい。 [映画館(字幕)] 4点(2004-08-23 01:42:53) |
6. 機動戦士ガンダムF91
《ネタバレ》 エンディングで「これが新世代の始まり」とあるが、始めなくて良かったし、結局始まってないし。 [ビデオ(字幕)] 4点(2004-08-23 01:38:29) |
7. 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
完全にTVファン向けだが、エンディングの井上大輔の唄があまりにもマッチして素晴らしいの一言。 [ビデオ(字幕)] 7点(2004-08-23 01:33:57) |
8. キッド(2000)
ディズニーらしい心あたたまる話だが、それだけだった気がする。エミリー・モーティマーは可愛いっす。 [ビデオ(字幕)] 5点(2004-08-23 01:29:55) |