Menu
 > レビュワー
 > ライヒマン さんの口コミ一覧
ライヒマンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 424
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲<オーヴァチュア>
テレビシリーズの後半部分の頃に公開された映画ですが、話としてはテレビシリーズ冒頭のリメイクといった趣で、なぜこの時期に?という疑問が。一応「我が征くは~」の続編にはなっています。
[ビデオ(邦画)] 6点(2014-08-08 23:25:40)
2.  キンダガートン・コップ
この作品然り、「ツインズ」然り、ちょっと世間ずれしてる間の抜けた、でもどこか優しい主人公を演じるシュワちゃんは結構好きです。またこういう作品に出てくれないかな。無理か?
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-08 22:12:45)
3.  機動戦士ガンダムF91
時代も進んで仕切り直しのガンダム新シリーズ第1作目。とりあえずこんな感じの作品はいかがですか?みたいな感じで、ストーリーはかなりダイジェスト的。しかも映画の中では完結もしていないので、鑑賞後、新作のパイロットフィルムみたいのを見せられたような印象でした。この続きが作られることを望んでいたのですがねぇ・・・漫画「クロスボーン・ガンダム」で物語は完結を見たからまあいいか?!
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-02 23:57:16)
4.  ギャラクシー・クエスト
愛すべき最強のB級バカ映画!(褒めてます)元ネタを知らない私でも十分笑うことができました。特に「いつも1秒前で止まるのよね」には爆笑。マニアが世界を救ったのも良し!
6点(2005-01-04 11:51:44)
5.  ギター弾きの恋 《ネタバレ》 
ウディ・アレンの作品の鑑賞は初めてです。見事に騙されました(笑)。エメットはてっきり実在するミュージシャンで、劇中のギター演奏も彼のレコードから採用したものかと・・・。なるほど、擬似ドキュメンタリーみたいな感じの作品だったんですね。ショーン・ペンの演技は相変わらず上手いな~と思いましたが、彼が演じるエメットは自己中の極みのような人物で感情移入できませんでした。ただ、最後に押し殺し続けた感情を爆発されてギターを壊すシーンは良かった。それから↓の皆様のご意見と同様、口の聞けない女性ハッティを演じたサマンサ・モートンの「表情」の演技力には脱帽。
6点(2004-11-25 22:25:26)
6.  機動警察パトレイバー2 the Movie
物語としては悪くないのですが、劇場版オリジナルの登場人物がメインで活躍していて、他のキャラクターが活かせていない印象。その中でも大活躍の後藤隊長にしても、何かこれ以前の作品とは性格が変わってるような気がします。まるで後藤隊長が押井監督の代弁者になってしまったような、そんな違和感を感じました。
6点(2004-09-04 20:42:44)
7.  奇蹟の輝き
油性絵の具で描いたかのような天国は美しかった。アカデミーの視覚効果賞を受賞するのも納得。でも話はいまいち・・・。
5点(2004-08-15 00:27:59)
8.  キャデラック・マン 《ネタバレ》 
ロビンとティムが共演した貴重作品・・・なんだけど、コメディにしては笑えない内容。ラスト、ラリーを撃った刑事に激怒していたジョーイが、すぐ後のシーンではその刑事に新車買わない?とかニヤケ顔でセールスしていたのが疑問。それだけジョーイは頭の切り替えが早いということか?
5点(2004-06-13 14:59:11)
9.  機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート
前半の総集編的映画というか・・・新作パートもとって付けたみたいな感じだし、サブエピソードと言えるほどのストーリー展開もない。ノリスのグフが出なかった(展開的に無理ですが)ので戦闘パートにもメリハリがない。これを一本の映画として上映する意味があったかどうかかなり疑問です。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-02 23:46:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS