1. 恐怖の報酬(1953)
この映画って絶対にスピルバーグが好きじゃないですか?あのトラックの映し方や、雰囲気、最後の〇〇まで「激突」だし、車のメーターのアップとか、ロープの引っかかる音とかすごく「ジョーズ」だしって嬉しく見てました。やー、やっぱし昔の名作と呼ばれる映画は見ておくものですね。まったくの想像ですがあの監督も、この監督も影響受けたのかなーと思って見る映画は楽しいもんです。 マリオとルイージか、フムフム。あー、イブ・モンタンって男だったんだね(勉強不足ですみません、初めて映画見たのですが「イブ」ってだけで女だと思ってました)。うん、相棒の名前は「ジョー」って言うのか。うん?イブ・モンタンとジョー・・・ハッ!ま、まさか!イモータンジョー様!? [DVD(字幕)] 7点(2017-09-03 02:37:21) |
2. 恐喝こそわが人生
所々に挿入されるドブネズミの死骸ショットの比喩がとても印象的。RIP 松方弘樹。 [DVD(吹替)] 7点(2017-06-02 16:35:56) |
3. キック・アス ジャスティス・フォーエバー
メンバーが大人やマッチョになったら普通の映画になっちゃいました。。ジム・キャリーの無駄遣いっぷりも半端ない。 [DVD(字幕)] 5点(2014-11-01 15:54:25) |
4. キャビン・フィーバー(2002)
「パンケーキック」の映画です。 [DVD(字幕)] 3点(2014-06-21 16:57:24) |
5. 銀河ヒッチハイク・ガイド(2005)
だめだ・・・猛烈な睡魔。。。後半、少しまともに見れたけど、ヒッチハイク(?)に入ってからの退屈さが致命的。 [DVD(字幕)] 3点(2009-06-27 01:09:01) |
6. キサラギ
《ネタバレ》 こりゃ面白いわ。観てない人にはお薦めしたくなる作品だね。けど、ラストは不要でしょう。あれが無けりゃ、もうプラス1点でした。 [DVD(邦画)] 8点(2009-06-07 22:45:07) |
7. キル・ビル Vol.2
あー、終わった終わった。 [DVD(字幕)] 5点(2009-02-19 00:24:41) |
8. キル・ビル Vol.1(日本版)
料亭(?)でのブッた斬りが一番の盛り上がり? [DVD(字幕)] 5点(2009-02-19 00:22:45) |
9. キリング・ゾーイ
結構好き。96分ならアリっしょ。 [DVD(字幕)] 7点(2009-02-18 23:59:07) |
10. ギルバート・グレイプ
あんな母ちゃんヤダよ~ [DVD(字幕)] 7点(2009-02-17 22:47:27) |
11. キス・オブ・ザ・ドラゴン
ブリジット・フォンダってストリートガールがしっくりくる女優さんになっちゃったなぁ・・ [DVD(字幕)] 6点(2007-03-18 02:03:51) |
12. キャスト・アウェイ
うぃるそ~~~~~ん! [映画館(字幕)] 8点(2007-01-20 16:53:47) |
13. ギャラクシー・クエスト
「ネバーギブアップ!ネバーサレンダー!」笑って泣けて泣けて笑える皆の映画だ! [DVD(字幕)] 9点(2007-01-20 03:49:14) |
14. CUBE
オープニングから引き込まれました。アイデアの勝利ですねこれは。 [DVD(字幕)] 7点(2007-01-03 21:05:12) |