1. クリフハンガー
同じ雪山映画としてはバーティカルリミットよりは面白い 6点(2001-09-06 23:37:20) |
2. クライング・ゲーム
サスペンスだと思ったらラブストーリー。それも多分に「意外性」を含んでいる。でも見てるときもしかしたら・・・・こいつは・・・?と思った。 6点(2001-09-06 23:33:06) |
3. 紅の豚
あぁ素晴らしい作品。良い意味で男が男らしかった古き良き時代。もうあんな時代が訪れることはないんだろうか? 10点(2001-07-17 03:28:07) |
4. クレイマー、クレイマー
家族って難しいんだな。最初はぎこちなかった父子関係が次第に慣れていく光景は微笑ましい。今では女性も男性同様に自立して働けるってのが当然の様に受け入れられてるが(もちろんおいらも男女平等主義者だよん)、当時この作品を作ったのはあっぱれですな。ちなみに俺はいつも思うんだけど、離婚とか別居とかってほんと大人のエゴだよなぁ。だって一番迷惑被るのはいつも子供じゃん。 10点(2001-07-17 03:24:30) |
5. グッドナイト・ムーン
ラストはほろっときた。 8点(2001-07-17 03:12:11) |
6. クッキー・フォーチュン
大好き。狭く小さな町で起きるどたばた劇はやっぱりほのぼのしてる。あれがほんとの田舎町。キャストも絶妙。その中でもリブは超ラブリー。愛らしいフィルム 10点(2001-07-17 03:10:01) |
7. グーニーズ
子供のときに見て以来ずっと心に残りつづけている作品。最近10年ぶりぐらいに見たけど俺の中では色褪せない。もちろんビジュアル的には現在とは断然劣るけど、とにかく夢があっていいかな。悪役も含めた登場人物それぞれに個性があってみんな印象的。これまたいい感じ 10点(2001-07-16 00:50:24) |
8. グリーン・デスティニー
俺的にはすごく好きな作品。あの戦闘シーンも良い。誰に何と思われようといい!! 10点(2001-07-14 06:52:23) |
9. グリーンマイル
とりあえず長い。もっと短縮できなかったのかな?安っぽいCGもちょっと疑問。トムハンクスも演技うまいのはわかるけど、なんでこういう、いわゆる「良い映画」にしかでないんだろう?アカデミー賞にノミネートばっかされてるけどそういう作品しか選んでないんじゃないの?中の下。 5点(2001-07-14 06:44:17)(良:1票) |
10. グラディエーター
う~ん、ほんと何でオスカー獲れたんだろう?って感じ。なんか賞狙いが見え見えだって感じるのは俺だけだろうか?全体的に冗長だったような気がしないでもないような…別に俺はアンチ大作映画じゃないよ。 5点(2001-07-14 06:14:07) |