Menu
 > レビュワー
 > koshi さんの口コミ一覧
koshiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 530
性別 男性
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/
自己紹介 すっかり放置プレイ続行中でございます。
そこそこ映画見てはいるんですけどね・・・。
Review書いていない作品も貯まったしなぁ・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  紅の豚
やたり気負いすぎの印象が際立ち何も残らなかった「もののけ姫」とは大違い。宮崎作品の最高傑作と思う。空と海の両方にロマンを抱える飛行艇乗り(ウィリアム・ホールデンの「トコリの橋」と思わずかぶった),豚を心から理解し愛す2人の女性,おバカなアメリカ野郎に空賊一味等々皆魅力的だ。フォラゴーレにエンジンを換装した真っ赤なモンツァレッドのサボイアの雄姿は感涙もの(カーチスにフェラーリというネーミングの安易さも笑える)。
10点(2001-07-29 10:52:37)
2.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
私もしんちゃん映画ではこれかな。マカオとジョマは最高だし,雛形あき子の登場も笑える。とにかく凝りに凝った内容で,遊び心も満載。ちょいとお~い~で~え~え~え。
8点(2001-12-09 14:08:52)
3.  クール・ランニング
後味すっきりで,見せ場にも事欠かず,テンポ感も絶妙。楽しく見ることができました。私も見ましたよ,”Cool Running”のロゴ。
8点(2001-11-15 20:33:06)
4.  雲の中で散歩
癒し系の作品でしょう。最後のブドウ畑全滅のシーンは賛否両論だろう。もう一ひねりが欲しかったとも思うが,意外に(失礼!)軍服が似合っていていい男のキアヌ・リーブスと爽やかで後味の良い結末,そして,さすがとしか言いようのないモーリス・ジャールの音楽に8点献上。甘いかな?
8点(2001-09-29 18:59:16)
5.  クルーエル・インテンションズ
「私が欲しけりゃ,あの娘を○△しちゃいなさい」みたいなことがパッケージ裏に書いてあったので,ついつい良からぬ想像をしてレンタルしてしまった次第。この手のサスペンスとしては,ハラドキ感が割とあるほうで,結構楽しめましたが,露出が余り多くなかったのが残念(笑)。美形二人を見るためだったら,ま,損はないでしょう。サラ・ミシェル・ゲラーにリース・ウィザースプーン。個人的には前者に惹かれつつも後者かな・・・(爆)
7点(2003-06-08 21:21:25)
6.  クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望
確かシリーズ三作目。題名のお下劣さもさることながら,こちらは前作よりストーリーに一本筋が通っており,しんちゃんファン(ここに投稿されている皆さんの中にどれぐらいいらっしゃるか,或いは皆無か)なら必見である。
7点(2001-12-08 18:32:45)
7.  クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
↓さすが,私もその通りだと思います。しんちゃんの魅力は飽くまでも大人のもの。と思います。連載誌も大人ものだし,時々飛び出す60年代ネタに共感したり・・・。玉緒さんを使ったのも笑えます。
6点(2001-12-23 13:09:44)
8.  クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝
ま,テレビ朝日ですから,本物の小宮の悦ちゃんを出しても良いのでしょう。私もあのおカマ(ニーナ アンド サリーだった。確か)が気に入りました。以降毎作のようにおカマが登場するパターンは,本作で確立されたのでしょう。因みに,原作ではこれ以前からブリブリ左エ門は登場していました。ラストでしんちゃんが,「ありがとうブリブリざえもん」と言い,「わいはブリブリ大魔王じゃ」と返す場面がありました。
6点(2001-12-08 18:43:43)
9.  クリフハンガー
スタローンの懸垂にたまげた。山が綺麗だった。ザイルが切れそうになった瞬間は息を飲んだ。ま,それだけかな。封切りを見た数少ない作品だけど,別に自分の意志で見に行った訳じゃないし・・・。
6点(2001-11-15 20:38:03)
10.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
マット・デイモン演ずる悩める天才が,トラウマを抱えたロビン・ウィリアムズの精神分析医に対して,如何に心を開いていくか,というプロセスが最大のヤマ,と思いながら見たが,かなり唐突な感じがしたのが残念。同じような役柄が多くなっているロビン・ウィリアムズだが,個人的には決して嫌いではない。ただ,飽くまでもマット・デイモンを見るべき映画なので,ウィリアムズの魅力はあまり前面に出てこない。ウィリアムズを見たいのなら,「パッチ・アダムス」や「聖なる嘘つき」等をお薦めする。
6点(2001-10-06 20:29:17)
11.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
「豚の深爪」は受けたぜ。この後の「温泉わくわく・・」の方がどっちかというと好きだな。でも,第一作の「アクション仮面対ハイグレ魔王」や次の「ブリブリ王国の秘宝」よりゃましかな。でも,やっぱしんちゃんはテレビのスペシャル版が一番いいな。
5点(2001-11-15 20:43:24)
12.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
私も野沢那智のハイグレ魔王は秀逸だと思います。ストーリーの上でこれが実話だということにちょっと無理があるかな。映画版しんちゃんの印象はこの一作目で余り芳しくないものになってしまった・・・。
4点(2001-12-08 18:26:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS