Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。2ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  サイレントヒル:リベレーション3D 《ネタバレ》 
顔は無くてもナース服でミニスカで脚がにょきっと出ていて胸の谷間が豊満で衣服が乱れていたりなんかすれば とりあえず興奮するという事が分かった。しかもそれが右に左にわんさかいるとなれば大興奮までイケルという事に気づいてしまった。そうね それは男のさが。ナースのアトラクションがお気に入り。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-26 22:01:19)
22.  ザ・レッジ -12時の死刑台- 《ネタバレ》 
えっと実に大変申し訳ないんですが、リブ・タイラー、猿ぐつわを咬まされ涙ぐんでる姿がかなりエアロスミスに見えて仕方がなかった。リブに対してゴメンナサイ。スティーブン・タイラー様どうか許してゴメンナサイ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-15 20:38:58)
23.  サプライズ(2011) 《ネタバレ》 
パッケージのイメージからアホアホ安安のなんちゃってホラーなんかなって先入観を持ってましたので、肩透かしを食わぬよう、それなりの覚悟をして挑みましたが、ちょっと違った 一応ちゃんとしたバイオレンスホラーであったことに対して軽くプチサプライズ。飽きることなく楽しく見れた。 殺人鬼はヒツジ男にキツネ仮面にタイガーマスクのその三人、なんでそのチョイスだったのかは知りませんが、そこはセンスの問題なんでしょうね 私だったらロバとコアラとプードル被らせるかな そのぐらいのアホアホ感は狙ってしまうかな
[DVD(字幕)] 7点(2014-04-21 20:52:38)(笑:2票)
24.  ザ・フォーリナー 復讐者 《ネタバレ》 
泣きを見せる人情ドラマなので派手なアクションシーンは望まない。だけどそこに狭い階段や雑魚部屋などを使ったこざかしいアクションシーンを見せつけてくれるところは往年のジャッキーアクション健在かのようでかなり嬉しい。  けどですね、なんだけど・・ 森に籠もってランボーやコマンドーのような事はやらなくてよい。あなたジャッキーなんだろ なんでそんなことした? そんなのシルヴェスターがやるこったろ あーあ、あの森のせいでリアル路線を外してしまったかなーという思いが残ります。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-09-12 22:22:51)(笑:1票)
25.  最高の花婿 アンコール 《ネタバレ》 
やべっ 一作目はおもしろかったのに、今回、男ばかりのむさ苦しさから始まり、それに話が頭からごちゃごちゃしすぎていてあまりおもしろさがない。 ヤダな やめよっかなーと思いながらも、いや、きっと次第におもしろくなってくるはずだという期待からそこは辛抱、途中何度も退屈になり、挫折しかけましたが、なんとか鑑賞完了、さて、その評価や如何に。 前作への評価は8点でした。 そして今作5点、そこから察していただければかと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-07-24 07:46:06)
26.  サスペリア(2018) 《ネタバレ》 
あのウシガエルみたいなサングラスババアはあれ、あまりに強烈なヴィジュアルだったので、油断したら夢に出てきそうで怖いな。 あと、裸踊り要員として連れ戻されたパトリシア(そう、クロエなんですが、全身醜い特殊メイクの上に可哀想にトップレスのパンイチで)その容姿がもう超人ハルクにしか見えなくて。実に哀しい気分に陥り萎えた。でもそれがクロエであること気付かなかった方多かったのではないかと思います。  最初、一度目の鑑賞時には長く退屈で面白くなく睡魔との戦いとなった150分間でありました。だが、クロエどこ?クロエ居なかったぞ。クロエはどこに出てたんだ?という見終えてから気付いたその失態に、クロエ探しの為に再び二度目を見なきゃならないというヤバイ事態になりまして。でも二度目見直した事により、小難しかった部分が理解出来、最初感じた時の評価2点から、まさか5点へと評価上げいたしたのでありました。 でも惜しいですね。良かれと思えるシーンはいくつかあったのに、とにかくあのダラけた長さが性に合わないので嫌いです。もう見ません。(でも訳あってこんな長いの二回も見たんだよ 誰か褒めてくださいアタクシを。)
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-30 20:21:56)
27.  ザ・ビースト(2019) 《ネタバレ》 
ニコラスか  どれ見てやるか  ふむ、今回は意外とまともな役やってんだな 期待ハズレとはこのことだ。ハゲ頭も上手いこと隠してやがるし、ツッコミ入れるところが見当たらねえ。 よって、今回は95点ほど減点だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-12 18:06:18)
28.  ザ・ゴーレム 《ネタバレ》 
理不尽単純なお話で。ひそやかに暮らすユダヤ人の村に無理難題を吹っ掛けて攻め入ってきた下衆な隣村の悪集団たちに怯え 成すすべなく従い寝入りする村びとたちのお話で。 だがそれを我慢出来ない女が一人立ち上がる 泥でこさえた少年ゴーレムの力を借りてというストーリー。  だが、いっそもっと早くに派手にゴーレム発動してほしいものだったのだが 時既に遅しではないか 結果、偶然にも二人だけが生き残り、無事に一件落着のような感じで終わるのはあまりにもお粗末な片付け方ではないか  でもそれよりも、ハンナあんたイイ女だけど、実はあんた神よりムゴイよ 恐ろしいですな  だって旦那を7年間も騙していたんだろ 汗と涙の必死の腰振りを。
[DVD(字幕)] 5点(2020-05-08 18:52:51)
29.  殺人者の記憶法 《ネタバレ》 
脇目運転は禁止です。 シートベルトをいたしましょう。 頭にケガをしたならすぐに脳神経の外科へ行っておきましょう。 それ以前に、連続殺人はいけません。(➡ただし、飼い猫を撲殺しといて""腹を裂け""と言ってくるような鬼畜女に対しては特例として許します。)  で、後の2018年、この作品の展開やら結末違いのスピンオフ的なものが後発されていますが そちらには全く興味がございません。 複数の結末を世に出すなど愚の骨頂だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-03-13 20:28:56)
30.  三度目の殺人 《ネタバレ》 
なんだか普通のサスペンスドラマでしたねぇ。是枝監督らしきところが一つだって見当たらなかったように思えます。  しかし 2017年9月9日に公開だったこの作品。 (撮影時期は、当然その前で) すずの母ちゃん役やってた斉藤由貴さんはこの時、お仕事以外のオフの時間に一体何をしていらっしゃったんだか まあ。悲し。 この時期、完全に彼女ひとりに話題をかっさらわれてしまってましたもんねー。(いや、実は変態医師が絡んでいたんだから二人というべきか) まあなんにせよ これにはきっと監督はじめ、福山氏もご立腹であったことでしょうと容易く想像できます。 ましてや、広瀬ちゃんなんかは きっと「もう二度と母ちゃん役なんてやってくれるな かんべんな」って きっと身内の者にはつぶやいていたりするのでしょうね それも容易く想像できます。  ただ不思議だったのは劇中、既にこの時、斉藤由貴さん ←顔にモザイクかかってましたやん(テレビ中の映像で、亡くなった被害者の嫁という体で) 監督ぅ、あれって まさかわざとじゃないよね?  とまあ そこは偶然の産物となってしまっていたのでしょうが、そこがなんか偶然にも彼女に対する戒めみたいになっていて  なんか、すごく不思議に感じてしまいましたよ 時事ネタ的で。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-11-11 00:00:02)
31.  ザ・ギフト 《ネタバレ》 
胡散臭いドラマであること承知で取りかからなければならない。そして問われる人間性、どっちもどっち。 ここまで気持ち悪いのだと最後にいっそのこと彼女にもコトが知れて発狂して終わるくらいの爆発的な突き抜け感がほしかったよな気がする。ただし彼女は赤子の顔見た瞬間に傲慢ちき男の子どもなのか、まさか復讐男の子どもなのかすぐにでも判るハズ、だけどもそれを口にしない おクチバッテンな彼女というラストのほうが末恐ろしく締まったのかもしれない でも末長く養育費をもらわにゃならんので どちらにしても経済力豊かな傲慢ちき男のほうの子だと通したかもしれない 例え顔が復讐男の顔似だとしても。でもそれが人生ナメて生きてきた者への罰ゲーム。だとかなんとか、そんなラストなら見てみたい。だとかなんとか、自分自身が言ってることのほうがかなり胡散臭い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-08-20 22:01:10)
32.  ザ・リング/リバース 《ネタバレ》 
誰が松嶋菜々子の役なのか分からぬまま見始めましたが、前座的に女子が一人二人と現れて、ただしこの人たちではないみたい。 そしてそうこうするうちにスポットライトを浴びるかの如くベッド上に現れた若い子なんだが、まさか気の毒なほどにまな板女子のこの女性。 どうやらこの人が松嶋菜々子役のようだ でも地味だ かなり地味すぎないか この女優。 まあ、まな板女子という点においては某松嶋菜々子さんに相通ずるものがございますけど なんせあまりにも地味顔なんですよねぇ このお方。 そして度々のセクハラ発言にて申し訳なくは思いますが、なんせお胸の無さが気になって  貞子どうのこうのよりも そっちのほうが最後まで気になり 引きずっちゃいましたねえ あいや、(≧σ≦)...   さてと、次にがっくり来たとこ それは変死体でさっぱり盛り上がらなかったとこ。 日本版では貞子の登場以前に竹内結子やら深田恭子の変顔変死体があってこその盛り上がりで貞子登場までのお膳立てとなっていたのに  残念ながら今回、意表を突くよな変顔無かったですねぇ(今さらハリウッドメイクの見慣れた感じのゾンビ顔見せられましてもねぇ) という感じで明らかにテンション上がらないです だけども主演女優の地味顔まな板女子はずっと出ずっぱり しかも死なない(松嶋菜々子の役なんで当たり前ですが) けども、そんな言うても せめて相方の恋人男子のほうが真田広之みたく渋めの男だったなら脇固まるんだけども それがとんでもないよ ただのでくの坊。 終わってみれば、タイトル⇒ ザ・リング/リボーンだったかリバーシブルだったかナンだったか忘れてしまっていますが まあこりゃダメだあ  面白さがないです 怖さがないです そして何度も言って申しわけないがあ お胸が無いんです 以上。   
[映画館(字幕)] 5点(2018-02-04 22:38:30)
33.  西遊記 はじまりのはじまり 《ネタバレ》 
耳を疑うGメン75  丹波哲郎の姿も無いのにGメン75、 不意打ちされてしまって胸騒ぎ。 結果、途轍もなく残ってしまったGメン75の余韻と、そして頭に浮かんで消えてくれない丹波哲郎の勇姿とその両端の手下どもが約5~6名。小学生時の記憶。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-02-10 22:00:22)
34.  ザ・サンド 《ネタバレ》 
まずはおっぱいに釣られてしまったのだからそれも仕方がなかろう そして砂の上で固まって動けなくなってしまうとかいうアホな設定の猿芝居に没。でも、あほらしいんだが まあいいや トレマーズっぽいので最後まで見てあげた。さてとそんなアホ丸出しのアホが前提のアホなホラー、明るい砂浜で繰り広げられる何も恐くない何も期待してはイケナイ明るいホラーなんて さあどうぞ。ただし、砂の中からうにょうにょ出て来るボウフラみたいな電磁波はちょっと見た目キショい。だから目に焼き付くんだってば いやん バカん。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-03-08 21:18:48)
35.  サドンデス(2013) 《ネタバレ》 
なんのひねりも一切ナイ。 もしかしたら私でもあなたでも3分で書けてしまうような脚本でありその内容、有るのは単純に女同士の生き残りを掛けてのデスバトルのみ。 ただ 余計な心配 申しわけないですが、必ずやどちらか一方が死んでしまうわけですこのバトル そしたらそのぶんまた人探して調達してこなきゃならんのですよねえ ジャンジャンねえ  いやあキリがないっすよねえ ご苦労さまでございます
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-10-02 23:55:46)
36.  ザ・マニアック 《ネタバレ》 
えっと、原題のほうにいたっては単にTHE VICTIM(ザ・ヴィクティム)なんですが。 直訳すると被害者とか犠牲者とかって意味だっけ? ところがどうして海を渡ってきました日本では? えっとなんですって ザ・マニアックですってか  なんだねこのスカポンタンでアンポンタンなタイトルの付け方は。 ザ・ヴィクティムとザ・マニアックではかなり受け方と捕らえ方が違いすぎますでしょってば。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-22 23:59:43)
37.  ザ・ベイ 《ネタバレ》 
ビックリ箱開けちゃった的なモンスターホラー:キャビンのヒロインだったクリステン・コノリー 今回、彼女の姿が見たくてこれにしました ザ・ベイ。ところがどうしてあれでして、、あんま神経質な者は見ないほうがいいと思えましたね 魚嫌いになってしまうかもしれんし 水嫌いになってしまうかもしれせんし、深く考えるのはナンセンスかもしれませんが やっぱりそれであの 急に魚の口から飛び出してくるデカイフナムシやら魚の体内に潜んでウニウニしている寄生虫やら突然強制的に気軽に見せられたんではたまらないですし。少なくとも明日魚捌くのが恐怖になってくるかもしれんですし、ひょっとしたら明日食卓に出てきた魚に身構えてしまう事になってしまうかもしれせんし。見ナイ見せナイに越したことありませんね 幼稚園とか小学生のお子様とか特にですね はい いや、ホント。
[DVD(吹替)] 5点(2015-03-18 22:33:51)(笑:1票)
38.  30日の不倫 《ネタバレ》 
とにかくどうにもこうにもバカップル。 幼稚でダサくて醜い話だ。 この人らに平気で嘘をつかれ裏切られる亭主側とか嫁側とかとても気の毒でならない。 大人のエロティックドラマといえど、この幼稚さたるや超ド級。逢い引きして逢えば逢ったで発情期真っ盛りのサルのような行い。それさえ済めば二人で喧嘩 痴話喧嘩。互いの家に帰れば帰ったなりで互いのパートナー相手に逆ギレ状態 ほーら始まってしまった痴話喧嘩。一体何なんだろうか この恥ずかしい話しは。でもわたしゃ単なる傍観者なんでそんな二人の間抜けな様子、鼻でせせら笑えて見ててほとほと面白いんだけどもね。  ところで主演のアンナ、あのパンダメイクはどげんかならんのか 汚ならしい目元だなー 元は悪くないのだろうに 美人が台無し 勿体ないですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-29 22:54:04)
39.  最愛 《ネタバレ》 
まず思うことは、たぶん、いつの時代の話なんだよコレ。(はあ?)という思いに駆られます。 実際、自分としては 例えば ジャッキー・チェンの酔拳とか蛇拳とかやってた頃の時代設定なのかと思っていました。ところが、答えは違う どうやら1990年代とのこと。それに中国ではほんとに起こり得た事態だったようです(そうだね 中国ならば有り得そう)    ところで主演はチャン・ツィイー ご存知有名な女優です。そんな彼女(チンチン)と彼(ダーイー)がエイズ病をもとに出会い、知り合い、互いに意識しあい、後半、二人の世界に嵌りきって逆境にもめげずに寄り添って生きて行くという一応泣けてくるかなラブストーリーであるという設定。当然ベッドシーンだってございます。ところがどうしてここで問題発生、なんで今どき乳首部分にボカシなの・・  別に見えてようが見えてまいがどちらだって構わないんですが、とてもすっごく違和感が。だったら最初から花瓶とか柱とか使って最初から映り込まないようにしとけばよいでしょと。その辺、中国=発展途上国でありながら、性映像に関してはまだまだ保守的なんだなという思いを感じましたね。 ま、もちろん、ボカシの無い別バージョンなど存在するのかもしれませんが 今言える事としては とても大事なシーンで入ったボカシに少し冷めてしまいましたね そのへんすごく残念。〝たかがボカシ、されどボカシ〟〝たかが乳首、されど乳首〟 とはよく言ったものです(って誰が毛沢東が? ・・なわけないか では誰が?)
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-12 23:08:05)
40.  サファリ 《ネタバレ》 
無人のサファリ地帯に車故障で取り残されてしまった浮かれポンチな観光客数名。帰り道が分からない。されど車外に集まる猛獣たち数匹という図式。  さてと、そこで早速ですけど、ダメ出しタイムの時間です。はい、きっちり言わせてもらいますさ この人たちって言っちゃ悪いがホントダメダメですさ アホアホ人間さ。  まずは、誰か一人くらいは車の走ってきた方向くらいは覚えておらんのか。それから、なんでタイヤ痕を辿って帰ろうという発想が誰一人として出てこないんだか そして、なんでみんな素手なん? なんで棒切れ握りしめてるもんがいないんだ? というか、トラックの中に鉄パイプらしきものが一本くらいは無いのか それにアナタ 銃の扱い方バカじゃないんか 死亡者は。 もっと肝心な事といたしましては、もっとちゃっちゃと歩きましょうよ そりゃ死んだ仲間は悲しい、そりゃ友達大事大事は分かりますけども、穴掘って埋めて石集めてデコレーションやってる時間があったら もっとちゃっちゃと先に進めているでしょが。 だいたいそもそも、助けた少女は言葉が通じないんじゃなかったでしょうか でもなんでやねんてば、最後しっかり会話交わしてますですやんか 大使館に行ってとか きちんと伝わってますやんか なんかアホがたくさん詰まってましたね  まぁ、一応、それなりにはそこそこ面白かったんですけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2014-07-28 20:31:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS