Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。2ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シックスヘッド・ジョーズ<TVM> 《ネタバレ》 
かわゆい。 これ平面キーホルダーとか全形フィギュアとかなって売ってないかしら  ★欲しい★ 無いなら、自分で粘土で作る 30日以上の夏休みみたいなもんがあるならば!(^-^ゞ さらに、もっと長く休みあるならモーターとか仕組んでテーブルの上でも歩かせるんだけどもな トコティカ♪トコティカ♪と。 でも首の角度つけるのに難儀するだろうな えい、ヤメた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-11-21 17:03:25)(笑:2票)
22.  白雪姫 ~あなたが知らないグリム童話~ 《ネタバレ》 
キラー系のサスペンスでありながら、白雪姫だとかグリム童話だとかタイトル的にはめちゃくちゃファンタジー。だが、最後まで見たなら白雪姫だろうが、グリム童話だろうが、そのタイトル付けには一応納得す。だって、一応、リンゴは出てきますから。七人の何たらだってちゃんと揃って出て来ますから。最後まで乞うご期待。で、言っときますけど、これはあくまでファンタジー。だから、ラストシーンについてどうのこうのとツッコミまくるのは野暮というもので。そんなものこの際、七人の精鋭たちに免じて許してあげましょうですよ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-23 18:32:02)
23.  シンプル・フェイバー
ちょっとしたB級作品でしかお目にかかれない女優、アナ・ケンドリックさん。しかも、お綺麗でありながら、主演作はとなると、これが意外と少なく、ほとんど ちょい役かアホ役とかばっかりで。 でも、これ観て思いましたが、サスペンス?コメディ? どちらでもちゃんと主演やってイケるじゃないか いいじゃないか ジャンルがアナ・ケンドリックものということでいいから、もっともっと主演でやってくれ。 でも、シンプル・フェイバー これは内容イマイチだ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-04-27 22:15:37)(良:1票)
24.  幸せなひとりぼっち 《ネタバレ》 
もしも自分でなく、先に伴侶に先立たれてしまった場合、いずれ自分がこんな爺さんみたくなって、彼と同じような境遇や立場や立ち振る舞いになるかもしれないかもしれないかなって、前もってシュミレーションしておくには適度なドラマであるのかもしれない。そんな老人シュールコメディ、悪くはない。 ただですね、彼の風貌で59歳て、、ちょっと彼の年齢設定に残念なところがございます。彼はどう見たって59歳ではない 見た目的に言って65~75、それにストーリー性から言っても きっちりご老人だと判る人物設定にしておいてもらったほうがよかったかなと残念な思いが残ります。どうしても60手前の59歳という設定で行くなら もう少し若いオジサンをキャスティングすべきだったのではないかなと思います。でも青年時代の彼の姿は清々しくって好感持てるかなり良い人選。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-08-28 19:51:19)(良:1票)
25.  シンクロナイズドモンスター 《ネタバレ》 
もしも今、今この時期にして公開されていたとしたなら 冗談にもなっていないでしょうね ソウルに怪獣、逃げ惑う憐れな人種 でも自業自得。とてもコメディとしては見れない。というか絶対に公開中止だとわめき散らしていたことでしょうね かの国は。自業自得・セルフ制裁による経済危機に陥り消国寸前のお国に対して怪獣を放ち怪獣刑に処すなんて。ナイスカナダ・ナイススペイン。まさかこの時期を前にしてタイミングよろしく公開されていたことに拍手を送りたく思います。でもなんだったらほんと今こそあの場所に正義の怪獣を解き放ってもらいたく思います。がんばれアン・ハサウェイ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-08-18 10:53:28)
26.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 
最終的にA級戦犯として捕らえられた人物さえも粗悪に映し出す事なく、あくまで両国互いの姿と行動を紳士的に撮り進められた点については(感謝したいとまではいいませんが) 良心的に捉えさせてもらいたく思います。 過去の凌ぎ合いや遺恨はあれど、今の現状、アメリカが日本人の事をこれほど丁寧に穏やかに描いてくれていることについて、すごく意外であったりしました。  ただ気になる点としては、冒頭のナレーションでヒロシマへ原爆投下した際のキノコ雲を映し出し、日本が降伏したのは8月6日と言っていましたが、その3日後の8月9日、ナガサキへ行った二度目の原爆投下については一切触れず語られませんでした。そこはいかに受け止めるべきだかと思えてしまった。米国が起こした派手な過ちは一度ではなかったのですから二度に及んでいたのですから そこ端折ってしまう? と思えてしまいましたよ そしてその後、天皇裕仁による例の玉音放送により国民が終戦を知らされた事についても触れられていない そこ端折る? など思えてしまいましたが そこは映画というエンターテイメント!  時間の問題、その他いろいろ仕方がないかなという思いもあります。だったらいっそ、そろそろ我々日本人目線で描かれる終戦エンペラー それを見てみたい気がする いつになるのだろう 可能性としてはかなり難しいのだろうが 僅かながらにでも期待してみたい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-24 18:55:24)
27.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 
さてと、新ゴジラ、真ゴジラ、神ゴジラ、信ゴジラ、進ゴジラ、侵ゴジラ、審ゴジラ、針ゴジラ、辛ゴジラ、震ゴジラ、寢ゴジラ、と どれが正解なんかあたしゃスタッフじゃないから知らんけど どうやら見終えて思うにこれが正解だったんじゃないのかと、寢ゴジラ。
[DVD(邦画)] 7点(2017-04-24 21:48:44)
28.  人類滅亡計画書 《ネタバレ》 
飽きてきた頃にちょうど終わるという。尺的にちょうどよく終えてくれてたように思えます三話とも。ゾンビ・ロボット・ペ・ドゥナの順。いいや違った ゾンビ・ロボット・銀河鉄道999の順。ふう~ん なるほど 韓国でもやるんだねえあんなこと。びっくらいたしましたよ ホンマ なんちゅう後味だ~。でも、だからというか当然このラストに関しましては韓国国内のほうでもかなりの不評を買ってしまっていたという様相。なんだか うひひな展開。ほくそ笑んでしまえた候。7点投じたのは第二話の『天上の被造物』が結構好みで良かったからでR。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-07 22:40:55)
29.  シャークネード<TVM> 《ネタバレ》 
まずは見よ!シャークネードを見てみてみそまそ きっと見てみてみるべしだ! もはやアイデア出尽くしたサメ映画の中にあってシャークネードはそのタイトルこそ如何にも安っぽいこと間違いないがサメ好きなら十分見れてしまいますってば。とにかく貴重。アイアン・ジーリングでピンとくる人ならばなおさら貴重。そして空を飛び交うサメサメサメ。 そしてラストを見よ!途中で投げ出してはならんぞ とにかくとんでもなくアホなラストまで一気に見るべし、そして今だ そうだ そこだ そこでズッコケろ! そして最後にサメの産卵(?)(って違うけど。)本来ならウンコになって出て来るハズの予定だった女子がまさかまさかのフライング。あいやもう、なんでもありっちゃ恐ろしくなってしまったですがね デタラメだ(笑) 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-08-15 23:50:29)(笑:1票) (良:1票)
30.  少年と自転車 《ネタバレ》 
ハラハラさせられ飽きなかったし 心に沁みてくる映画ではありましたが、良い映画だったとはとても言いたくない。我が子の養育を放棄し 慕ってくる息子に対して優しささえ与えず まさか突き放してしまうという駄目な父親が存在していること その時点で良い映画だったとはとても言えなく思えてしまうんですよね したがって満点ではないし高得点にもならない辛辣映画です。   ただ、サマンサの存在は当然ながら誠に良かった。 最後、乗用車の運転席と助手席の関係の時にはうまく取れてなかったコミュニケーションが自転車に替わった事により ようやくふたりの信頼関係が交差し始まったんだなと思える 良いラストです。シリルの言動と行動については所詮まだ子供なのだから已む無しであったと思える。それに比べてサマンサ あなたはマリア様じゃないかと思えた。人に対して心の広い女性 素敵です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-21 11:25:46)(良:1票)
31.  処刑島 みな殺しの女たち 《ネタバレ》 
男女の見解違って当然なんですが、つまり、この事件、誰が一番悪いのでしょうか  はい アビーでしょうね(監督兼主演。)   ただし、別の見解だってございますよね  あんな島にボディガードもつけずに女三人でテント張ってキャンプだなんて無謀すぎ。それに付き合わされた両友達が心底迷惑被ってしまった形だ。そこを皮肉った形の結果だったのでしょうか お後があまりよろしくないですが。ただ、親友Aと親友B、いがみ合うこの二人を仲良くさせたい その二人の間に立ち三人で一緒の時を過ごしたいというファンタジー すっごい気持ちはよく分かります だけど、女三人であんな島に武器も持たずにキャンプはやっぱ無謀すぎるよね。せめて水鉄砲や豆鉄砲くらいは備えておかなきゃねえ。(合掌)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-13 22:15:21)
32.  宿命のジオード 《ネタバレ》 
鈴木早智子主演(だから見る)  その他脇役陣で風間トオルにデビッド伊東(どうでもよい)  そしてモト冬樹(気が抜ける)  ここでチャチを入れてみるなら、なんで星の数ほどいる女優の中で なぜに主演が鈴木早智子の起用だったのかとかいろいろあるのですが、さてそれはさておきその内容。刑事ものサスペンスものとして意外やアップテンポでハラハラするものだった。だから意外にしっかり見る事出来たのは名前知らんが監督及び撮影班の技量によるものが大きかったのじゃないかと思います。それに加えてやはり意外な人物:鈴木早智子の起用。なぜなら例えばこれが今時の人気女優で天海佑希だったとしよう(だとしたなら なんも面白くないです 謎の主演起用:鈴木早智子様でなきゃ) 例えば江角マキコであったとしよう(だとしても やはりなんも面白くないんですよね ここはやはり謎の選出:鈴木早智子様でなきゃ)ってそんな感覚。さてと伝わりますかいな この感覚。 だけどアイドル枠出身の鈴木早智子さん 今回、低音ヴォイスで声の質など変えて かなり意外に真面目に頑張っておられたかと思います。  以上、なんか監督及びさっちん について褒めてはみたけども、でも実は気が抜けた面が二つあった事もきちんと記しとく。 一つ目、さっちんが乗り回してる黒塗りのワンボックスカー、〝わ〟ナンバーじゃないか レンタカーじゃないか ナンバー隠すか見えないようにするとかやっていただきたいですよね そのせいで 見てるほうとしてはその後全車輌のナンバーが気になってしまった。そこはケアレスミスの一つです。   二つ目、さっちん、ラストシーン手前で撃つか撃たれるかという緊迫した状況、だのに、銃を発泡する寸前の彼女の手元アッブに呆然、彼女の右手人指し指が引き金に掛かってない ナニさ あの握りは なんか哀しくなってしまった・・・(TwT;)   以上、ダメ出し二点やってみました。ご鑑賞まだの方ございましたなら、そのへんダメな所なども含めてお楽しみしてやってください。まあ、なんにせよ 主演:鈴木早智子は貴重。    以上、長々と綴ってしまいましたが、どうせ此処には誰も来ずと予想。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-10-02 23:11:26)
33.  死霊のはらわた(2013) 《ネタバレ》 
ダルビッシュ  の・ような彼が主演。 エクソシスト の・ような展開、 オーメン の・ような気色悪い合唱、 ブレインデッド の・ような汚いスプラッター、 キャリー の・ような真っ赤な血の正しい浴び方、 悪魔のいけにえ  のような・ というか、真似っこしいのチェーンソー、 そして 貞子 の・ 登場。 挙げ句、死霊のはらわた の・ような展開。 あ、ちょっと待ってよ それはいいだろ 一応、死霊のはらわたリメイクなんだから。  とにかく なんだかんだと 数年来の人気ホラーの一部を少しづつ拝借してきて ごっちゃ煮にして喰わされてしまった感が大有りだったか。 でも、悪くは無かったんですよね 結構楽しく見れた。  とにかく、腕が千切れる 足が千切れる 硝子がブシュッと刺さる クギが10本以上刺さる ( しかも顔、)  その他、後頭部を強打して気絶する 階段からこき落ちて気絶する 気色悪くて気絶する等  そういったことが全然平気で大好きで カモンと言える方には結構お薦めなのなのだ。 とにかく、所詮、何でも有り有りの死霊映画だってことを忘れないで肝に銘じてみてみるコトこそが大事なわけわけなのなのだ。
[映画館(字幕)] 7点(2013-05-04 01:00:25)(良:1票)
34.  人生逆転ゲーム<OV>
① カイジさんが出てこないから安心して見れた。 ② カイジさんが居ないぶん安心して見れた。 ③ カイジさんじゃないから安心して見れた。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-02-28 21:25:09)
35.  書道ガールズ!! -わたしたちの甲子園- 《ネタバレ》 
桜庭ななみは2010年同年製作のランウェイ☆ビートの時と比べて急に胸がふくよか。 パフッとまるで別人のような胸のふくらみ具合になっております。それってなぜなのか、 なぜだか答えはもちろん知らんが、この際、女子の発育についてイランこと考えさせられてしまったオヤジが約一名。(えっと誰のこと?)  そんなことより、成海璃子。 通常ならお澄まし美人なハズの彼女の変顔やブス顔が今回度々見れるところはかなり貴重。 その彼女、今回、一筆一筆、腰の落とし方にかなり気合が入ってましたね はい爽快。 これだったら、次回作は田植えでもイケるんちゃうんか  なんて思ってみたりいたしました。 田植えガールズ!! -わたしたちの夢田園-  これでどうでしょ いかがでしょ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-31 22:08:49)(笑:1票)
36.  シャーク・ナイト
《デッド・コースター 》 《セルラー 》 《スネーク・フライト 》 《ファイナル・デッドサーキット3D 》  と、スマッシュヒットを続けて来た監督:デヴィッド・R・エリスさん。 今度のネタは湖を舞台に男女7人夏物語の様相。そこにシャークを投入、尚且つ、タチの悪い悪人投入。 結果、恐怖のナイトになってしまって てんやわんやで、果たして生き残るのは誰なのかってな具合なわけですが。 サメ系パニックホラーとしてなら期待以上でもなく期待以下でもなく無難に観れる。 とりあえず、わたしゃ7点投稿しました。さしあたって、今現状の点数よりも少しでも平均点が上がる事を願tってみたい。そんなやたらに酷いもんではナイ。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-15 16:57:47)(良:1票)
37.  信さん 炭坑町のセレナーデ
炭鉱町の歴史・役割・終焉の様子など興味深き題材でしたが、あまり話題にもなっていなかった分、過大な期待をせずに観てみました。でも結果それがよかったのかもしれない。普通に別れのある悲しいヒューマンドラマとして普通に観れました。あくまで普通に観れてしまった。小雪さんについては 苦手な分野のお人でしたが、108分もお付き合いしてれば次第に慣れてきました。物静かではありながら、時折、一輪の光り輝く花のようになる時もある 主演女優として相応しい方であったと思います。良いキャスティングであったと思います。信さんとの長い年月越しの愛の育みが見ていて切なかった。しかし、そんな事より家族の為、当然のごとく母妹のほうを優先にした上で生計を立てようとする信さんが頼もしかった 涙ぐましかった 家族とはあああるべきだと単純ながらも再確認させられた。ついでに、原作は単に『信さん』だったようですが、今回その後に副題のごとく付けられてた『炭鉱町のセレナーデ』という題名、付いてよかったと思えましたね 観るほうの側からすると とっても分かり易くって親切で。題名 『信さん 』だけで終わっていたなら たぶん観ていなかったかなと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2012-06-06 22:10:09)
38.  守護天使エンジェル 《ネタバレ》 
まず、タイトルの意味を理解しておくならば、エンジェルとはこの娘ハンナの事ではなく、既に他界した双子の片割れのほうであるという事を頭に入れておいたほうが見易くはなるでしょう。その上で、ドラマ全体に漂うギスギス感と人間味の無い虐待夫婦の暴言と虐待による不快さで息苦しさが半端ない。よって、いちいち好んで見る作品では無いこと付け加えておきます。そこに面白さは皆無です。  ただ、言葉も発せないハンナ役の子は青白い顔して、そのビクつく表情で欝顔を見事に演じきっていました。ハンナだけは褒めてあげたい。 ついでに、不幸な境遇を卒業し、第二の健やかなる人生を始めるハンナに対して、守護天使エンジェル改め、未来少女ハンナというタイトルを送ってあげたい。そんな思いがいたします。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-02-28 21:18:38)
39.  死体が消えた夜 《ネタバレ》 
タイトルからすると、一夜に起きた出来事のように思わされがちですが、実はそうでもなかった 上手くイキすぎ。あんなにも上手く行くはずないし、大したトリックでもありません。というか無茶のあるトリック。とてもガッカリ感の大きい作品。脚本的には並以下だったと判断いたします。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-27 17:26:17)
40.  シオリノインム 《ネタバレ》 
普通にドラマシーンからの、ホラー → エロシーン。 普通にドラマシーンからの、ホラー → エロシーン。 普通にドラマシーンからの、ホラー → エロシーン。 はい(クドくなるのでコピペするのは3行程で止めてしまいましたが)実際には確かこれを10回ほど繰り返していたでしょうか。   そんなシオリノインム、漢字にするなら、詩織の淫夢。  はい、ポルノであれば、こちら登録出来ません。承知しています。 だが、これは、2019年のホラー秘宝まつりで上映されたジャンルはれっきとしたホラーです。布団のオバケ怖い怖い!ww 黒光りのするティンコオバケが怖いキモい! 時間にして80分、まあヨシとしましょう。ただし、隣の部屋に嫁や子どもがいるご家庭では確実にボリュームを下げて見るべき映画です。ましてや、大音響サラウンドシステムでご鑑賞なさるのも絶対にアウトです。ご注意願います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-11-03 20:27:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS