Menu
 > レビュワー
 > HK さんの口コミ一覧。2ページ目
HKさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 565
性別 男性
年齢 51歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  七人の弔 《ネタバレ》 
設定自体は面白いと思うし、大人たちの間抜けさは滑稽ではあった。ただその設定だけで話を進めていってしまった感が強く、細部がいい加減で説得力はない。たとえばあんなキャンプで移植のドナーになる資格があるかどうか見るよりももっとほかに調べることあるのではないかとか。子供たちの演技がパリッとしないのも虐待されていたからというだけでは納得できない。
[DVD(邦画)] 5点(2006-05-13 15:32:44)
22.  シンデレラマン
ビューティフルマインドの時には違和感のあった、ラッセルの体格もこの映画ではボクシング体型になっていてうまく入り込めた。ポールジアマッティのアカデミー助演男優賞ノミネートも納得できる。ボクサーとマネージャーのやり取りがとてもよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-02-18 19:01:20)
23.  新・刑事コロンボ/奪われた旋律<TVM>
コロンボも老けて、犯人とのやり取りにも切れがなかった。
[地上波(吹替)] 4点(2006-02-13 17:23:22)
24.  下妻物語
そこそこ笑えるけど、終わってみると別にどうということもなかった。まあコメディだからいいのかもしれないが、映画館で見たら損した気分になったと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-24 05:20:18)
25.  シークレット ウインドウ
原作はどうなのかわからないけど、意外な結末に期待してしまうとがっかりしてしまう。
[DVD(吹替)] 4点(2005-08-20 09:18:49)
26.  69 sixty nine
いい言い方をすれば閉塞感がないのびのびとした映画といえるが、逆に言えばだらだらしていた。下ネタもどうも覚めた目で見てしまってのれなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-14 00:13:33)
27.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
オリジナル版を見ていないので比較のしようもないけれど、なかなか楽しめた。中年になって人生に疲れてきたらまた見てみたい。
8点(2004-12-07 08:04:34)(良:1票)
28.  シュレック2
エンディングに関しては、意外に感じた1作目に通じるところがあったが、全体としては気楽に楽しめた。
8点(2004-11-15 09:20:00)
29.  シッピング・ニュース
淡々としすぎていて、どうということもなく終わった感じ。というよりも、一つ一つのエピソードもよく練ればもっと印象に残ったのだろうが、あっさりと扱われていたせいなのだろうか。
5点(2004-10-27 04:34:35)
30.  シャーク・テイル
アイスエイジ、ファインディングニモといった動物を擬人化した物語ではよく思うことなのでいまさらなところもあるのだが、もともとお互い食う食われるの関係にあるのに仲良く関係を築くという設定に非常に無理があると思う。ストーリーもたいしたことはなく、豪華な声優たちももともとのイメージどおりの役で、まったく意外性もなく、90分が長く感じられた。
4点(2004-10-14 07:14:08)
31.  シェイド(2003)
だまされることを期待して映画をみると大体がっかりするものなのだが、これも例外ではない。スタローンの作品は久しぶりに見たのだけれど、やっぱり当分見なくていいかなと思った。
6点(2004-09-04 04:34:59)
32.  シティ・オブ・ゴッド
カメラワークは斬新だと思うけど、基本的に殺し合いの映画ってあまり好きではないし、登場人物の区別もつきにくくて、話についていけなかった。すごい映画だとは思ったけどいい映画とは思えなかった。
6点(2004-07-13 12:19:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS