Menu
 > レビュワー
 > Arufu さんの口コミ一覧。3ページ目
Arufuさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 623
性別 男性
自己紹介 風刺的作品や史実物が好きだが批判されがちな単純なエンターテイメント映画も正当に評価したい。常用でない言葉を並び立てるのではなく単に日常会話程度の感覚の文章でレビューを行いたい。
無名作品には基本的に特攻しないのでハズレを引くことが少なく平均点が高くなっています。

目安
10
大傑作のうち、社会的に意味がある、圧倒的なオリジナリティ、何度見ても楽しめる等の要素がある傑作
9
上には及ばないが大傑作。ほか万人には勧められないが個人的に大好きな作品もここ
8,7
単純に傑作、佳作。8は万人に勧められる傑作、7は個人的に好きな作品が多い。
6
面白いが傑作というほどでもない。面白いが万人ウケはしそうにない
5
そこそこは楽しめるが2度は見ない
4,3
まあ見れるが面白くはない
2,1
つまらない、見る価値なし
0
もはや伝説的な糞

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ジョンソン一家の ババババケーション
見所は無いごく普通のB級ドタバタコメディ。この程度でエンターテイナー名乗るなよ。
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-15 15:34:31)
42.  7月24日通りのクリスマス
舞台はクリスマスだが映画の内容も日本人のクリスマスで例えることができる。表面上だけで、ご都合主義で、無意味に装飾され、中身が無く薄っぺらい。クリスチャンでもない多くの日本人がそうであるようにクリスマスが何であるかという本質を理解してないのと同じで、この映画は演出や、ストーリー、登場人物の行動まで全て表面上ばかりで全く中身が無く、そして何も見えていない。現実なんてそんなもんだと言いたいのだろうか。そんなもの映画である必要はないだろう。映画中で度々少女マンガを小バカにしたような表現が見られるが、「映画NANA」に対しての出来の違いだけでもはっきり言える。少女マンガのほうが数倍面白い。
[DVD(邦画)] 3点(2007-08-24 00:24:48)
43.  18倫
役者達の凄まじい演技力…AVの「ストーリー部分」?さながら本番の無いAVです
[インターネット(字幕)] 2点(2011-06-21 22:20:42)
44.  ジャンヌ・ダーク
ジャンヌ・ダルクの伝記を初めて詳しく知ったのだが、あまりにも内容が眉唾モノすぎて入り込めない。ただのアブナイお嬢さんだよなあ…制作費をじゃんじゃんかけまくった割に戦闘も裁判も中途半端で、しかも前半がダラダラ長くどこで楽しめばよいのかよくわからなかった。
[インターネット(字幕)] 2点(2005-11-07 18:53:44)
45.  ジャックとジル
史上最低の女優(?)の1人アダム・サンドラーの不快な芝居とギャグではなく真剣に大迷走しているようにしか見えないアル・パチーノが痛々しいラジー賞10冠映画。真面目に引けるラジー賞10冠の名に恥じない迷作
[DVD(字幕)] 1点(2012-09-02 23:28:36)
46.  呪怨 (2003)
連鎖こそキモなのにわざわざそれをぶつ切りにし盛り上がりを遮断する無意味でセンスの無い時系列のシャッフルには興ざめ。クリーチャーのつくり方も使い方もド下手クソで鳥居みゆきと色白で根暗のクソガキのコントにしか見えん。 本来0点だが奥菜恵、伊東美咲、上原美佐、市川由衣と個人的に好きな美人女優を揃えたことに免じて1点。どうせ俺のツボの女優を揃えるなら怨霊役は木村多江にしてくれたらもう1点プラスしたのに
[DVD(邦画)] 1点(2012-04-24 07:28:42)(良:1票)
47.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
光の雨のような真相深層もなく突入せよ~のような映画としての工夫もない、ただ纏めてしまっただけのどっちつかずの作品。むしろイデオロギー的な観点から削ってしまったことや妙な演出も見られ、光の雨など同種作品群の前には存在価値すらなく、存在価値の無い物に点数をつけるのもあれなので0点で。
[DVD(邦画)] 0点(2009-05-30 18:58:41)
48.  7月4日に生まれて 《ネタバレ》 
プラトーンのチャーリー・シーンを見て、この役今ならトム・クルーズだろうなと思ってたら、実際にあったオリバー・ストーンメンバーとトムコンビのベトナム戦争映画。愛国心と使命感に燃えて志願兵となった若者が戦闘で半身不随となり、心が折られ逆恨みを政府へ向けていく映画。プラトーンのように見た人間に考えさせるような映画なら感心するが、このように極端に偏っていてしかも筋の通っていない映画には賛同しない。ラストに民主党大会。ドン引きしてしまった。プラトーンに見た良さなど微塵も残していない低俗なプロパガンダ映画。
[DVD(字幕)] 0点(2005-07-31 18:39:56)
0111.77%
181.28%
2121.93%
3325.14%
4406.42%
56310.11%
611518.46%
713221.19%
811017.66%
96911.08%
10314.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS