Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。2ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ステート・オブ・グレース
最後の、バグパイプ、銃撃戦は一見の価値あり。
6点(2002-08-25 18:08:28)
22.  スモール・ソルジャーズ
丁寧にテンポよくつくられてはいますが、いまいちパッとしない。でも馬鹿馬鹿しくて笑えました。いろんな映画をパロってます。おもちゃに人工知能を持たせては行けませんね。
6点(2002-08-09 23:18:46)
23.  スクリーム2
これでスクリームシリーズを全て見た。このシリーズはふざけている。こんなものがヒットしてはならない。2の感想は、最初の映画館での客のバカっぷりは笑ったが、それ以外はもうどうでもいい。
4点(2002-08-09 17:10:02)
24.  スクリーム(1996)
このシリーズはどうも僕にはむかないようだ。なんかやたら演技が浅はかに見える。いや、コメディーならそれでも別にいいんだろうが、このシリーズはどっちも中途半端。怖さも笑いも。でも猫の通り道に入ってそのまま上に上がってくって、あの死に方は壮絶であった。あとお互い刺しあうところも。
5点(2002-08-02 23:41:42)
25.  スターリン主義の死
すごーい。なんかすごーい。顔割ったらなんかでてきたー。うわー。首つっちゃったー。うわー。
6点(2002-07-27 00:45:05)
26.  スチュアート・リトル
なんか、、このCGねずみ達気持ち悪いぞ、、、。
6点(2002-06-30 22:57:31)
27.  スピーシーズ2
無性にエロい。無性にグロい。どこかでみたような寄せ集めでオリジナリティなし。センスゼロ。
3点(2002-04-28 15:37:30)
28.  すべてをあなたに
青春ものではなかなかいい方でしょう。夢をつかむ若者達。ロックロック。
6点(2002-04-13 08:40:59)
29.  ストーン・コールド
話が全然だめだね。ゴロツキどもがなにやっとんねん。なんか女性の露出度が異様に高かった。
3点(2002-02-20 19:01:22)
30.  ストレンジャーズ/情事の報酬
やっぱ浮気はだめですね、、、
3点(2002-02-18 21:27:53)
31.  ストーリービル/秘められた街
うーむ、、、つまらんかった、、、、合気道の部屋が妙に印象に残った。
3点(2002-02-13 15:52:53)
32.  スリー・キングス
実に評価の難しい映画だ。一言で言えば、「シリアスなコミック映画」と言ったところか。初めは戦争直後を舞台にしたお気楽な奴らの宝探し喜劇、だと思ってたら、なんと話がシリアスではないか。話、画質、色調、手持ちカメラ、映像表現など、結構独特ではあった。アクションシーンもなかなかのデキ。変わった感じを出そうとして重みなく感動を伝えようとしたのかもしれないが、そう何度も観れるほどの体力はないと思う。深刻なところは流れが遅く、そうでないところは早く、とメリハリがあるのは関心した。
6点(2002-01-19 08:14:34)
33.  好きと言えなくて
爽快で、軽快なコメディではある。ただ、もう一度観れるだけの体力は本作にはない。スケートする犬がかわいかった。
5点(2002-01-15 22:27:42)
34.  スリー・リバーズ
タコスさんと同意見。これは実に印象薄い、、、、、さっさと忘れちゃいそう。ラストの水上シーンがパトリオットゲームのラストとかぶるから、そこだけでもなんとか覚えておかねば、、、
4点(2002-01-09 21:05:38)
35.  SPACE JAM/スペース・ジャム
観ていてあまりにもつまらんので途中で見るのをやめました。まさにアメリカ!って感じの映画ですね。正直、公開当初はマイケル・ジョーダンがでてるとか、画期的な映像とかで、興味を持ったんですけど、実際観てみたらなによこれ。ロジャーラビットとメリーポピンズのパクリ?ジョーダンの演技も笑えるほど下手だし。がんばってつくったんだろうけど、話もなんかどうでもいいみたいね。あ、でもアメリカの模範的善良少年を育てる為に見せるにはいいかも。
2点(2002-01-05 16:32:41)
36.  スターシップ・トゥルーパーズ
これこそまさに、コミック映画。なんか動くアメリカ漫画みたい。たしかにいろんな意味で革命的ではあるが、いろんな映画のシーンをパクってる感もある。虫との闘いのシーンでは、やれやれぇ!て気分になった。なによりすごいと思ったのは、バーホーベン監督があの年で、こんなコミック映画をつくれることだ。
8点(2001-11-19 15:26:40)
37.  酔拳2
なかなかおもしろかった。クィ!
7点(2001-10-18 23:33:06)
38.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神
まあ良くがんばった方でしょう。後の残らない映画だった。
5点(2001-09-25 23:20:24)
39.  スピード2
キアヌはコンサートがあるからそのために降板したと聞いたが、、、、しかしヤン・デ・ボン監督の手腕はやっぱりすごい。なぜこの映画が興行的に失敗だったかというとやはりキアヌが降りたからであって、それによってさらにあの不名誉な賞までいただいてしまった。運の悪い映画。
7点(2001-09-11 11:57:20)
40.  スリーパーズ
まあまあだ。
6点(2001-09-06 02:14:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS