Menu
 > レビュワー
 > シバラク・オバマ さんの口コミ一覧
シバラク・オバマさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 161
性別 男性
自己紹介 格闘系要素が映画の中に入ってたら、評価甘め。
1980年代後半~1990年代にかけて金曜ロードショー / ゴールデン洋画劇場
/ 日曜洋画劇場に影響を受けた世代でございます。
映画解説者がたくさんいたあの時代は、TVで映画を見ても本当に楽しめた。
昔ブログなどに載っけたレビューを時間のあるときにコピペ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 
ヒマだったから見たんだけど、ここまでMJのビッチ具合が続くといい加減グーで殴りたくなる。もっといい女探せよと。 ベンのオジさん死亡の真相を今更ねじ込むのも強引だし、全体的に短編集を継ぎはぎで一本化した感じ。結局、サンドマンも消化不良のままフェードアウトするし、何がやりたかったのか意味不明。
[地上波(吹替)] 3点(2011-07-03 18:57:38)(良:1票)
2.  スパイダーマン2
やはりトビー・マグワイアが実年齢より物凄い若々しいことと、MJのビッチ具合は健在。1よりはいいんじゃないかなと思うけど、テレビ放映やってて暇なら見ても・・・くらい。
[地上波(吹替)] 5点(2011-07-03 18:55:34)
3.  スパイダーマン(2002)
トビー・マグワイアが実年齢より物凄い若々しく見えることに圧倒された。酷評されているようにヒロインが特に美人なわけでもないし、ビッチ具合な性格も相まってベンに感情移入もできない。見所はCGのみ。
[地上波(吹替)] 3点(2011-07-03 18:54:07)
4.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
質のいいちょっと切ないラブストーリーを前面に押し出したヒューマンドラマ。日本でも一時期にライセンスを受けた同内容の番組をやっていたこともあって素直に感情移入できた。 何よりも回想シーンとリアルタイムのジャマールを織り交ぜた展開が秀逸で、問題の答えを知るきっかけがジャマールの心に傷を残す出来事だったのも観る側の胸を打つ。そして冒頭の質問の答えを、忘れた頃の最後に見せたことで観終わったあとの満足感に相乗効果を生んでいる。 司会のインドみのに腹がたって「ほうら、やっぱりね」とは思ったものの、「では諸外国のライセンスミリオネアでの司会みのは、どうなんだろうか?」という比較への欲求も感動と同じくらいの重みで残ってしまった。
[DVD(字幕)] 8点(2011-05-07 21:57:46)
5.  ステルス 《ネタバレ》 
空戦ものが好きなのと音楽が良かったので、やや評価が甘めかも。人工知能が自我を持って人間と対立する構図は、ナイトライダーのKARRを思い出した。もうちょっとシナリオに深みを持たせてくれれば、面白かったと言えてたかも。核汚染の被害が・・・といいつつも詳細まで見せなかったりする抽象的なシーンが多く、空戦についてもあっけない描写が多かった。サスペンス、アクション、フライト、全般的に中途半端になったことが残念でしょうがない。
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-04 15:53:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS