Menu
 > レビュワー
 > マーチェンカ さんの口コミ一覧
マーチェンカさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 206
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/22117/
年齢 43歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
この映画、本当に大好きです。個人的に、  1:グロ過ぎない(何にせよ「飛び散らない、千切れない、痛がり過ぎない」) 2:突然びっくりさせない  というネガティブ基準に加え、  1:雰囲気が好奇心(怖いもの見たさ)をそそる 2:出てくるものが何だか訳がわからない 3:上記2点があくまで「徐々に」漂う・姿を見せる  というポジティブ基準を満たしていればSF・ホラー・サスペンスにせよ大好きになるのですが(どれだけ気が小さいのかと^^:)、そういう基準で言うとこの作品は完全に僕の好みに直球で訴える作品でした。  冒頭の謎の雷やトライポッド襲来の様子などといった正統派SF的な「掴み」の上手さが何とも面白く、安心して楽しめる作品だと思うのですが、そんな中にあって微妙にうまくいっていない家族関係、パニックに陥る人間たちといった、バックグラウンドとなる人間たちの描写が意外にしっかりしているのも見どころだと思います。  個人的にはティム・ロビンスの異常ぶりが、「敵は決して外部だけにいるとは限らない」という点に関して妙にリアルに感じられました。   <追記(H22/9/4)>改めて見直してみたのですが、ティム・ロビンス演じるオギルビーの扱いがさすがにちょっと安易と言うか、「異物は死をもって排除する」という姿勢があからさまに出すぎていて、この点だけは安易に見過ごしてはいけないような気がしました。この一連の場面に限らず、この映画には「仕方なしに他人を死地に見捨てる」場面が多々存在しますが、このオギルビーに関わる場面以外に関しては、そういう状況に他人を捨てておくのに相応な「理由」や「状況」というものが(あくまで「映画的に」、ということですが)示されるのに対し、この場面に限ってはそういう「やるだけのことはやった」といった「選びようの無さ」というものが余り見えてこない気がしました。  しかしそれにも関わらず(と言うかその点のみを、個人的な「受け入れるべきでない点」として考慮したとしても)、作品全体で見れば依然として大好きな映画であることに変わりはありません。スピルバーグらしい、「ツボはすべて心得ている」といった趣の娯楽性はもとより、トム・クルーズ演じるレイのダメぶり・不器用ぶりが、個人的に何とも共感を覚えてしまい、それだけにその不器用さを通してしか表現できない「愛情」といったものが、際立って印象的だと感じました。オギルビーの地下室にかくまわれた当初に、子守唄をレイチェルからねだられて何一つ彼女の希望の歌を歌えず、ようやく自分の知っている歌を歌って精一杯の愛情表現を行うレイの姿が、今回見直してみて特に印象深く感じました。   個人的には、最初の方であれだけ子供たちにダメぶりを見せ付け、子供たちも言うことを聞こうとしなかったレイに対し、ロビーが自主的に「お父さん」と呼ぶようになったあのラストシーンこそ、まさにこの映画にふさわしいカタルシスの備わった場面だと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-09-04 02:05:40)
2.  WXIII 機動警察パトレイバー
廃棄物13号のエピソードは確かに原作のものですが、特車二課はほとんどノータッチですね。「これは『パトレイバーの映画』と言えるのか」という点を重く見るのなら、確かに評価が低めになるのも仕方が無いかもしれません。個人的には、あくまで一本の映画としてこのアニメを楽しむことができたので、この点数です。僕自身は(やはりお馴染みの面々の出番が少ないのは淋しいですが・・・)なかなか気に入っています。
6点(2003-10-20 14:57:12)
3.  裏窓(1954)
作品の内容は本当にシンプルですが、とても楽しませてもらいました。「羊たちの沈黙」といった後の本格サスペンスと比べると、謎解きや雰囲気の重厚さで分が悪い点もありますが、安心してみることが出来るという点では良質なエンターテインメント作品だと思います。それとグレイス・ケリーの美貌にちょっと見惚れてしまいました・・・
8点(2003-10-18 13:25:39)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5157.28%
63014.56%
75124.76%
85828.16%
93416.50%
10188.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS