Menu
 > レビュワー
 > まさかずきゅーぶりっく さんの口コミ一覧
まさかずきゅーぶりっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 848
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 思春期の学生時代、何気なく見た水曜ロードショー「ローマの休日」でアン王女との運命的な出会いをしてからウン十年、ひたすら好きな映画を何十回観るような偏食家です。

ホラー&感動映画&難解映画大好き♪ホラー映画も好き!監督別にも観ます。キューブリック、リンチの2人は別格!スピルバーグも大好き!ホドロフスキーもナタリも好き!ハネケは苦手!

レビュー点は相対的に甘めです(ボーダーは6点)。期待に背き大ハズレ、虐待モノ、悪意を感じるバッドエンドな作品には低い点も付けますがよっぽどです。逆に最高点は9点に設定し、10点は人生観を変えられる程大好きな作品だけにしてます。人生であと何本10点の映画に出会えるか、ワクワクしてます♪

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 
邦題の付け方、トム・ハンクスがウォルト・ディズニーを演じるという先入観から想像する内容とすこし異なったのは確かですね。  私は「メリー・ポピンズ」も好きなので原作者の過去の生い立ちから着想した物語と知って楽しめました。確かにトラヴァース夫人はクセツヨで一緒に仕事したくないタイプですし、過去がどうあれ偏屈過ぎるなあと思いましたが、お気に入りのアイデアで思わず踊るシーンやウォルトが家に訪れるシーン辺りから人間味が出てきて良かったなあと思いました、かなり終盤ですが。  またトム・ハンクスはウォルト・ディズニーにあまり似てませんが(笑)流石の名演技でその包容力に癒やされました。人気者や好かれる人物を演じた 時に絶対期待を裏切らない安心感がありますね!  トラヴァース夫人の幼少の頃の回想と現在を交互に見せる演出も良かったと思います。シャーマン兄弟はじめウォルト・ディズニーの事務所にいる方々や専属ドライバーの方など、性格の良い方が沢山出てきてホッコリしました。また「メリー・ポピンズ」見返したくなります!
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2023-03-05 21:53:57)
2.  ウルフマン(2010) 《ネタバレ》 
ゴシックモンスターホラーの王道である狼男映画、なかなか面白かったです。中世のヨーロッパの格式高さも雰囲気出ていましたが、それもさることながらデル・トロ、ホプキンスのなんとも濃い親子役の共演に、エミリー・ブラント演じる、どこかはかなげで切ない表情の美人が華を添えていました。  狼男親子が圧倒的に強いので、人間側のキャラの存在感が薄くなるのは仕方ないかもしれませんね、それでもあの「マトリックス」のエージェントの方はとてもいい存在感でした。  人間を襲って捕まって逃げて襲ってというオーソドックスな流れでしたが、展開の面白さと映像に力があったことも相まって、決して飽きることなく一気に観る事ができました。R15指定となった描写も、狼男の襲う迫力を出すためには致し方ない演出だったかもしれません。観客への脅かし方も上手いなと思ったら「ジュラシックパーク3」の監督さんだと知って納得。締めかたも良かったです、ウルフマンも愛する女性にとどめを刺され、その事に納得して絶命。しかし咬まれたあの者は満月が来たら…という気持ち悪さも○。情けない事にエンドロールを観るまで、あれがジェラルディン・チャップリンだったとはまったく気付きませんでした。反省。 777本目のレビューだからというワケではないですが7点です(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2010-05-04 13:35:49)
3.  麗しのサブリナ 《ネタバレ》 
遊び人の弟ではなく、不器用だけど実直そうな兄に惹かれてほしいなあと思いつつ、途中までは何ともハラハラさせられました(笑)サブリナのパリでの料理修行中の不器用さも、弟の思わぬオシリの怪我も、最後は思い切って動く兄も三者三様で良さが出ていたと思います。ビリー・ワイルダーの小気味よいテンポと、上品なラブコメのエッセンスがふんだんに込められており、個人的にはまったく中だるみを感じませんでした。  しかし何と言ってもヘプバーン演じるサブリナの魅力に溢れまくっています!!なんて事のない映画なのに8点はつけさせてしまうのは彼女だからこそ!「ローマの休日」のアン王女とは違って今回は身分が低い方にいるのに気品に溢れていて、特に目線の動きがゾクゾクします。下を見ているところからふと目線を上げて俳優さんと目を合わす独特の目線の合わせ方と「間」が何とも言えない魅力を感じさせます。  ボギーがちょっとお歳を召してしまった感も否めませんが、それでもこの2人の共演はアリかなあーと思って観ました。弟が兄に、別れのキスをしたと語った所のセリフで「彼女のキスは涙の味がした」と言ったのが、うわーーー50年代のラブロマンス!とか思いましたが、そういう一見クサく感じる言い回しも映画の雰囲気にマッチしていて好きなのです!まぁやっぱり若かりしオードリーの可愛らしさが大好きであれば、1度観て納得、2度観て更に納得の作品になっていると思います!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-03-23 22:36:18)(良:3票)
4.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 
非常に脚本がよく出来ていて面白い作品でした。最後のあの音楽と共に議事堂がドカドカ爆発してゆく所に快感すら憶えてしまいました。Vも作られた被害者で、20年越しに復讐するシーンなんか、哀愁すら漂っていました。やはり国家ぐるみのやらせ、統制は遅かれ早かれ反乱を呼ぶんですね・・・。是非この作品を北朝鮮でも放映してもらいたいです(でもあの国には肝心のVがいないか・・・)。
[DVD(吹替)] 7点(2006-12-16 18:19:06)
5.  ウォーターボーイズ
この短さが青春群像劇の爽快さに繋がっています。これを機に一気に男子のシンクロも認知されたし何回か見返しても楽しめる映画だと思います。序盤の玉木宏のアフロ髪に火がついて、そのまま膝を抱えながら回転してプールに飛び込むシークエンスはツボ中のツボです(伊勢佐木町ブルースの選曲も◎)。「アンタッチャブル」の乳母車落下位好きです(笑)いい意味で力の抜けている感じが面白いです。出演者も個性的で皆活きてますね、テレビ版のダラダラ感より遥かに好きです。
[地上波(邦画)] 6点(2006-07-18 11:43:27)
6.  噂の二人
「お前なー、妖精がレズなワケねーだろが!!」と日本のオードリーファンを代表してあのクソガキに鉄槌を食らわせたい気分でした。小学生の頃に伝言ゲームとかやりましたが、5人経由するだけで全然違う言葉になってしまうように、人の噂なんて噂に過ぎないのに、それがきっかけで人の命まで奪ってしまうんだよという警鐘的なものも感じました。気丈なオードリー、非常にナイーブなシャーリー・マクレーンの豪華共演だけでも凄いのに、監督がウィリアム・ワイラーですから、さすがに全編緊張感が持続するワケだよなあと納得してしまいました。シリアスかつ後味も良くないですが、オードリーの演技の幅を知る上でもファンなら1度は観て損の無い佳作だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-14 14:39:20)
7.  ヴィレッジ(2004)
M・ナイト・シャラマンという監督は、基本的に映画の作り方が凄く丁寧だと思います。それが「シックスセンス」のブロックバスターで、変に展開やオチに懲りすぎるきらいがあり、「アンブレイカブル」「サイン」とイマイチだったのではないかと思います。最初に書いた通り作り方が巧いから、一本肩透かしを食っても、観客に「今度こそは」と思わせる力があるし、この「ヴィレッジ」は傑作とまでは言えないですが、エンタテイメントとしては及第点だと思います。主役が少し弱い感じもしますが、村という限られたスペースで展開されるミステリーは緊張感もあり、観客にオチをワクワクさせる雰囲気を存分に醸し出しています。オチの読みやすさはさておき、密室系が好きな私はとても面白かったです。出演者も個性的で芸達者が多く、村人の顔をしていました。でも「シックスセンス」に比べると、オチを知ってから観る2度目の楽しさでは劣るかな?とも思いました。なので少し厳しいですが6点です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-11 14:42:41)
8.  ウルトラヴァイオレット(2006)
シナリオはありきたりですし、反乱と言っても「ブレラン」みたいな感じはない。雰囲気はセロンさんの「イーオンフラックス」っぽいなあと思ったけど、スタイルじゃ負けてないミラさん。何か映像的にも凄くベッピンさんに映ってました!ストレートロングとかグラサンとかも抜群に似合ってて、アクションも「バイオハザード」よろしく決まってるし。あまりに「デジタル!」って映像なので、在る意味最初から作り物の世界と割り切って見始める事ができたし、展開の小気味良さも幸いして88分があっという間に感じました。オープニングのアメコミ風な所からして、私向きかな?とか思ったら展開も同じで◎。ただあの髪と服の色が何色も変わる事の意味は分からなかったです(苦笑)あと敵のボスが終盤「俺には700人も仲間がいるぞ?」みたいな事言うんだけど、それまでのミラちゃんヴァイオレットの無敵ぶりを見たら観客も「いや、何とかしちゃうんじゃない?」とか思っちゃってるので説得力ねえなあ~!と思いました(笑)気楽に観られる娯楽作です!DVDになったらもう1回見たいw
[映画館(字幕)] 7点(2006-07-01 17:32:45)
9.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
これは突然宇宙人に地球が侵略される恐怖の中において、なす術無く人類が絶望感を味わいますが、絶望の中にも愛する家族の為に何とか生きのびようと願う主人公と家族を描いた愛のドラマだと思います。人類存亡の危機に立たされて初めて、愛する家族を守ろうと僅かな希望の為に奮闘する父親の姿は共感出来ました。  地底に埋まったトライポッドが浮遊し、人類を抹殺(むしろ肉片も血も吹き飛び、骨が粉砕)し、街を壊滅させてゆく大迫力は非常にリアルで怖かったです。「未知との遭遇」「E・T」と友好的な宇宙人を描いてきた監督が、冒頭からボコボコ人類を殺してゆく映像を撮っていると思ったら余計に怖さが増しました(苦笑)  出演者の演技もわざとらしくなく良かった。トム・クルーズがスーパーヒーローではない、普通の男性を演じていた事に非常に好感を持ちました。娘役のダコタ・ファニングも自然な演技でさすがだなと思いました。ただティム・ロビンスは少し損な役回りだったかなと思いました。ナレーションの声がカッコイイと思ったらモーガンフリーマンだったんですね!  また「ID4」のように戦闘機に乗って宇宙船と闘うようなわざとらしいシチュエーションが無かったので、余計に良かった。意外な結末でしたが人類ではなく、長時間かけて作られてきた自然にもたらした勝利というのは、大規模な戦争の中で最も落ち着ける結末ではないかと思いました。これだけの大作を72日で完成させ、117分の娯楽作の尺にまとめたスピルバーグ監督の実力を再認識。第一級のエンターテイメント作品です。
[映画館(字幕)] 7点(2006-06-17 13:31:51)
10.  ヴィデオドローム 《ネタバレ》 
ビデオの世界にどんどん人間の精神が支配されてゆく様を、見事に描いています。作られたのが1982年ですから、かなり早い段階でビデオに注目してた事になりますね、クローネンバーグは。ただ結局、結末の意味はよく分からなかったかな?「ビデオドローム」の世界に入り込み、「ビデオ人間」と言われるようになったマックスは、自分をビデオドロームの世界に引きずり込んだ人を次々殺してゆくのですが、殺し方もグロイ(@@;結局最後は、いち早くビデオ世界に入り込んでしまった彼女のニッキーに「新しい人間に生まれ変わるのよ」と言われ、ビデオドロームの世界を破壊。破壊した現実世界の自分も自殺という、ちょっと「?」って感じでした。でも途中までの引っ張り方はなかなか良かったですよ!でも「スキャナーズ」の頭爆発が苦手な人は無理かも・・・。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-06-12 18:50:22)
11.  運動靴と赤い金魚
もし自分にあんなに可愛らしくて無垢な娘がいたら、絶対に嫁に送り出したくないです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-19 11:55:29)
040.47%
191.06%
2313.66%
3374.36%
4465.42%
511313.33%
621425.24%
720023.58%
815217.92%
9394.60%
1030.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS