Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ターミネーター2
出だしのトラックの角が無くなっているシーンから「見せてくれるなぁ」と思いながら見てました。ダイソン(ジョン・モートン)ってとっても可哀相な人だと思うのぉってσ(^^)だけ??CIAかFBIかどっかの未知の秘密機関が持ちこんだ未知のチップと腕のために最後自爆だぜぇ(^^;;残された家族(奥さんと子供)は不憫だぜぇ
10点(2002-09-28 09:38:56)
2.  タイタニック(1997)
出来もすごく良い映画だとおもうんだけどなぁ・・・みんなからくちだなぁ・・・
10点(2002-05-04 15:46:07)
3.  大誘拐 RAINBOW KIDS
お社・・・それにしても間抜けな犯人達で(^^;
8点(2003-10-22 14:15:39)
4.  ダンテズ・ピーク
市長と噴火を確信したハリーは避難を伝えるべくホールに住民を集めて呼びかけはじめたまさにその瞬間に噴火がはじめるあたりはをいをい・・ご都合主義だなぁと言う感が拭えないミニチュアセットで作ったあたりが最近のCGじゃなくていいじゃん迫力は有ったと思うハリーの上司ポールの判断は町の経済発展を考えた場合正解だと思う、しかし緊急時の非難方法の確認の徹底等の諸手配は必要だったと感じる。グラント・ヘスロフが活躍していなかったのが残念です。 
7点(2002-05-04 16:40:20)
5.  007/ゴールデンアイ
ジェームズ・ボンドって・・・・なんであんなにかっこいいかねぇ  できればもう少しショーン・ビーンを出して欲しかったなぁ・・・
7点(2002-05-04 15:04:55)
6.  ダイ・ハード2
最初降りてきた航空機の機長の安堵の表情が人の命を預かるパイロットの使命感のあらわれじゃないかなぁ・・・あのシーンが好きです。2作目にしては非常にいい出来だと思います。
7点(2002-05-04 12:37:50)
7.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
リモコン BMWガ欲しい!!
6点(2003-10-29 23:08:36)
8.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 
悪くないんだけどねぇ・・・・今一つって所で・・・ グラハム・グリーンが小学生を誘導して逃げるシーンは良かったねぇ~
6点(2003-10-22 13:47:05)
9.  TAXi
無理矢理 ハリウッド映画に近づけるために作ったような映画・・・・カーアクションも「RONIN」の方がよかった
4点(2002-09-29 05:58:09)
10.  ダブル・ジョパディー
結局なんだったのぉ?って感じかな・・・
2点(2002-05-04 15:54:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS