1. タッチ(2005)
原作は、アニメを少し見た程度で何となく知ってはいたけども、あまり感情移入が出来なかった。 他の方が言っている通り、和也が死ぬまでは良かった。 その後の展開は、適当に省略されている感じがする。2時間に収める為には仕方なかったとは思うが・・・。 個人的に思ったのは、達也はフラフラしすぎだなぁと・・・。野球部に再び戻った時の部員の反応も・・・普通はそんなに甘くないぞ! 総合すると、ベタにある青春映画だなぁという感想。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-26 14:32:36)(良:1票) |
2. TAJOMARU
《ネタバレ》 演技について、始めの子供たちは棒読みだったけど、それ以外は皆良かった。特に小栗旬の役は良かった。 途中、洋楽で使いそうなBGMを使用していたが、場面とアンバランスだと思う・・。 裏切りがテーマとも言えるであろうこのお話、実は裏切りが偽演技だったという所もあって、裏をかく展開がけっこう面白かった。桜丸がこれまた憎らしい! とある歌のように「必ず最後に愛は勝つ」だなぁと思った。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-09-26 20:07:31) |
3. タイヨウのうた
《ネタバレ》 当時に映画館で鑑賞し、昨日家で見ましたが・・・。 どうしても主人公が病人という観点で見ることができず、アッサリと死んでしまうところに疑問を感じた。あれで涙を誘われても、自分には何も伝わってこなかった。 余命が少ないからこそ、その時その瞬間をめいっぱい生きるという設定は良いが、 全体的にあまり印象に残らない作品。淡々としたストーリーに、もっと強弱が欲しかった。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2009-07-09 14:15:49) |
4. ダンサー・イン・ザ・ダーク
見たあと、気分がドヨ~ンと沈んだ。最後は、残酷&ショッキングでした。でも、セルマの気持ちに同情できるし、母が子供を思う気持ちは素晴らしいと思った。途中のミュージカルシーンは、最初意味が分からなくて、「何でいきなり歌いだすんだ?」って突っ込んでしまったが、納得。あと、わざと演出でカメラの手ぶれにしたと思うんだけど、目が疲れる。。。 点数は、好き好んで観ることは二度とないので、4点で。 [DVD(字幕)] 4点(2003-09-12 11:38:01) |
5. タイタニック(1997)
初めて見たとき、ショックで涙が止まりませんでした。愛する人が死んじゃうなんて悲しすぎる・・・でも、あの様な恋愛に憧れてたりします☆パニックになってる状況でも、皆を落ち着かせるために楽器を吹いてる人たちの場面が好きです。最後に演奏した曲の悲しいメロディーラインも心に残ってます。あと、船がだんだん斜めになって真っ二つに割れちゃうし、とうとう垂直になったときには、ハラハラもピークでしたwやっぱり大作とだけあって、私的にはかなりの傑作です☆ 9点(2003-09-08 18:32:50) |