Menu
 > レビュワー
 > ヌリ さんの口コミ一覧
ヌリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダンテズ・ピーク
最高傑作になる要素はあった。しかし、町長がいつの間にか、か弱き女性になってしまい、個人的理由のみの行動に走ってしらけた。いっそ一市民の方が良かったのではないか? 助かることが分かっているだけに、ラストの状況がわざとらしくなった。
6点(2003-02-19 13:52:53)
2.  第三の男
名作と言われる物の中には、当時の技術や方法として斬新だった物ということで評価の高いものがある。技術論、方法論はさて置いて、今の時代で見るとあまり面白さを感じない。主題歌の調べだけが、やたらと耳に残った。
6点(2003-01-19 16:39:04)
3.  タイム・マシン/80万年後の世界へ
80万年後に、同じ言語を話し同じ身なりの進歩(または退化)していない人類には会いたくありません。ありがちな未来ではダメですか?
3点(2003-01-12 18:46:34)
4.  007は二度死ぬ
日本人だから面白かった。懐かしさもあり、勘違いもあった。しかし、外国の方は007作品として面白いのだろうか? と、余計な心配をしたくなってしまう。東洋の神秘っていう事か。
7点(2002-12-14 17:37:45)
5.  太陽がいっぱい
名作ですか?いろいろとアラが気になって…。他人に成り代るなら指紋くらい気にしろよ!って感じです。
5点(2002-11-17 10:23:03)(良:1票)
000.00%
100.00%
200.00%
323.23%
423.23%
5812.90%
61117.74%
71727.42%
81524.19%
9711.29%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS