Menu
 > レビュワー
 > カラバ侯爵 さんの口コミ一覧
カラバ侯爵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 842
性別
自己紹介 ※基本的に脚本の技巧に対しての評価をしています。
※コメント内容は評価基準に即したものとは限りません。
※娯楽作品は物語の方向性を示し、観客の予測を利用する仕組みのものを指す。
文芸作品はある状況にあるものをぶつけた時の変化を捉えるものを指す。
という解釈(少年漫画は娯楽、少女漫画は文芸といった感じ)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ターザン(1999)
悪者を作ってやっつけるだけの内容で予定調和。 大人の鑑賞には堪えられない気がする(作為だけの世界)。
[試写会(字幕)] 3点(2007-11-29 02:50:24)
2.  大怪獣東京に現わる
試み自体は面白いと思うのですが、そこ止まりで終わる内容。
[ビデオ(邦画)] 1点(2007-11-18 06:43:32)
3.  ダイ・ハード2
前作の良い点をしっかりと残しているものの、プロットを与えたために平凡な感も出てしまったのでしょうね。しかし、充分な良作です。
[地上波(吹替)] 9点(2007-08-29 00:25:37)
4.  ターミネーター2
まず、設定に対する疑問が常に付きまとうのに減点ですし、敵・味方のパワーバランスの変化もない。 展開はあるけど構成が希薄。 見応えのあるアクション(巧すぎっ)に助けられてますね。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-18 03:45:04)
5.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 
マクレーンは「仕事だから」に終始(前2作は女房への危機が)し、サミュエル・ジャクソンに至っては全く説得力を欠く動機で事件に参加し続ける(担がれていたのを知っても尚参加・・・)。ラスト、犯人も何故あの状況でマクレーンを殺そうとしたのでしょうか? もうちょっと設定を固めて欲しかった。 何はともあれ「ダイ・ハード」の冠を持ってくる内容じゃなかったですよね。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-02 23:32:39)
6.  タイタニック(1997)
嫌いじゃないんですけどね。 物語でもなければ、表現でもない。 急場の人間模様を映しているだけ。
[DVD(吹替)] 3点(2007-03-27 08:23:07)
7.  タイムコップ
プロットとしては良くできていると思うのですが、ツッコミどころ満載のディテールが勿体ない。 結構傑作になったかもしれないプロットだと思います。
[地上波(吹替)] 5点(2007-02-27 15:28:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS