Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 
1にそこまで思い入れがないためか、素直に楽しめた。 コックピットからの脱出シーンは笑ったなー。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-20 19:11:24)
2.  ダブル・インパクト
ヴァンダムさんが二人もいるのにアクションが少ないうえに迫力薄。話も面白くない。スローモーションとか、下手な編集入れるのやめてくれ。蹴りがクリーンヒットして体勢崩れている相手にもう一蹴りするシーンなのに、カメラが切り替わると相手が何事もなかったのように直立してる・・・っていうのを繰り返されたのは萎えた。
[DVD(吹替)] 4点(2012-05-13 13:37:33)
3.  ダークマン 《ネタバレ》 
酷いやつらにズタボロにされた科学者の復讐劇。という設定だけだと、さも陰惨で暗~い映画のようですが、ときおり飛び出すC級なとんでも演出に笑わせられたり、妙なB級の空気感はニヤニヤしちゃいます。 そんでもって意外とアクションは派手なので、エンターテイメントとしては、ソツがないです。そのせいでこの映画はホラーなんだかSFなんだかアクションなんだかわけわかんないものになっていて、見るときは戸惑ったが、妙に印象深い映画として心に刻まれた気がします。顔をほいほい変えていく様は、フェイスオフやルパンやアンパンマンを彷彿とさせられました。 どっちがホンモノだ!てのを大真面目にやってくれたのでとてもおかしかったです。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-21 02:01:29)
4.  弾丸ランナー
三者三様の登場人物が絡み合いながらひたすら走りまくるだけのお話。・・・これはこれでいいんじゃないでしょうか。嫌いじゃないです。
[DVD(邦画)] 6点(2008-06-10 17:59:10)
5.  ターミネーター2
子供の頃から、数え切れないほど鑑賞しまくった僕にとって別格であり、アクション映画の最高峰作品。息をもつかせぬ激しい展開とアクションに、シュワをもひるませる怖すぎ強すぎな敵キャラ、涙を誘う少年とターミネーターの友情に、意外と練られたストーリー。子供から大人まで楽しめ、とにかく面白いとしか言えない傑作。映画を好きになったきっかけになった何物にも変えがたい別格な一本。  
[地上波(吹替)] 10点(2008-05-29 18:19:52)
6.  大誘拐 RAINBOW KIDS 《ネタバレ》 
すっとぼけた三人組の誘拐犯と、誘拐されるのんびり知能犯おばあちゃんとのサスペンス型痛快コメディ。登場人物みんな緊迫感ゼロながら、味のあるキャラクターやらセリフ回しにクスクス笑われてしまいます。嫌味なキャラクターもなく、サラっとした人情物語も素敵。 エネルギーのあるコメディは見てて気持ち良い。面長俳優嶋田久作・肝っ玉母ちゃん樹木希林をはじめ、そうそうたる脇役陣の絶妙っぷりは見事としか言いようがない。特にヘリの運転手には笑わされました。
[DVD(字幕)] 9点(2008-05-29 17:16:32)
7.  タイタニック(1997)
長すぎ。好きな人には良いのかもしれないけど、タイタニックの沈没の様を見ようと見てると、前半のラブコメは非常にジャマくさく、ダルイ。 後半はとにかく映像が凄くて激しいから退屈はしない。船が沈んで行くところは期待通りの大迫力です。主人公の二人より、演奏楽団の人達の方が魅力的だった。やはりパニック映画に過剰なラブコメはいらないと思いました。三時間も使うなら、群像劇的に人物をみせてくれれば、後半がより盛り上がったのに。後半だけなら+3点。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-05-29 17:01:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS