Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  太陽がいっぱい 《ネタバレ》 
これは青春映画の傑作。若者の狂気にみちた映画。これが成立するのは、悪魔的魅力に満ちたドロンの存在。ゲイ映画でもあるらしいのだが、そこはわからない。でも、通底にある不穏な雰囲気はわかる。そして、衝撃のラスト。でも、原作は生き延びるリプリー。この方が怖い。
[映画館(字幕)] 10点(2019-01-30 23:12:17)
2.  他人の顔 《ネタバレ》 
スタイリッシュだが、変な映画。同じ内容なら、市川監督の鍵の方が好き。
[映画館(邦画)] 6点(2019-01-17 17:14:54)
3.  007/ドクター・ノオ 《ネタバレ》 
今から見るとチープなスパイ映画。あの戦車が出た時は笑った。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-11 23:25:27)
4.  007/ロシアより愛をこめて 《ネタバレ》 
古き良きスパイ映画。そして、初期ボンド映画の中で一番好き。列車内の決闘シーン。ボンドガール。全て良し。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-11 23:23:11)
5.  007/ゴールドフィンガー 《ネタバレ》 
ハロルド坂田の怪演と、映画史上で一番美しい死体の映画。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 23:20:56)
6.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 
変な日本描写のオンパレード。そこが逆に笑えて面白い。ストーリー展開は普通。丹波さんの怪演でプラス1点。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 23:18:47)
7.  大脱走 《ネタバレ》 
長尺だが、最後まで飽きずに見れる。一番の見所は、マックィーンのバイクで逃走するシーン。そして、一番心に残ったのは、ラストに脱走が失敗しても、壁にひとりで野球ボールをキャッチボールするところ。諦めることなく、次のチャンスをー狙う気持ちが良く分かる。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-28 21:25:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS