1. 沈黙のステルス
《ネタバレ》 これは・・・・・・セガールアクションがかなり少なめで、見るべきものが少ない。セガールが戦闘機アクションをするという目新しさもないのであえて見るまでもないかと。 [CS・衛星(吹替)] 3点(2009-05-13 22:00:37) |
2. 沈黙の激突
《ネタバレ》 超人とか化け物とかを相手に涼しい顔して圧倒するセガール、これはファンとしては見たいシチュエーションなんだけど、正直こんなはずでは・・・という感じ。肝心の超人が強く見えない。実際弱いではどうにもなりませんね。もっとゴテゴテした怪人を相手にしても良かったのでは? [DVD(吹替)] 3点(2009-03-15 22:21:59) |
3. 沈黙の奪還
《ネタバレ》 最近はセガール作品全制覇を目指して少しずつ見ているんだけど、これはひどい。誰がどの組織に属しているのか全くわからず、置いてけぼりをくらいました。アクションも少なめ。見るべきものがありませんでした。 [DVD(吹替)] 2点(2008-11-11 22:40:14) |
4. 沈黙の標的
《ネタバレ》 つまらない。ストーリーがかなり退屈で、肝心のアクションもアップにしすぎて何してるのかわからないシーンもあった。あちこち飛び回っての復讐劇だけど、テンポは最悪。 [DVD(吹替)] 2点(2008-10-19 21:52:22) |
5. 沈黙の傭兵<OV>
《ネタバレ》 そんなにひどい映画ではないけど、序盤の戦闘シーンは退屈だった。普通の映画だったらそんなに思わないのかもしれないけど、セガール映画ってことでもとめるものが違うのかなぁ。 [DVD(吹替)] 4点(2008-10-05 22:14:19) |
6. 沈黙の脱獄<OV>
《ネタバレ》 見てられないくらいひどい映画だった。動けないくらい太ったがために、やることなすことスタント任せ。ストーリーもたいしたことなく、格闘シーンかと思いきや速攻銃殺なんてなんの冗談かと思った。でもなんだかんだで見てしまってるんだよなぁ。 [DVD(吹替)] 1点(2008-09-23 19:21:31) |
7. 地球最後の男 オメガマン
《ネタバレ》 午後のロードショウでやってそうな感じの映画。ラストのキリストを模した死に方なんかもわざわざ自己犠牲をこんなあからさまな形で表現しないでも・・・と思った。 [DVD(字幕)] 4点(2008-08-11 22:18:05) |
8. 沈黙の追撃
《ネタバレ》 追撃になってまでしっかり見る人なら、もはやストーリーなんて求めていない。というより、違いのある映画がセガールにはほとんどないことくらいはわかっていると思います。それにしたって、悪い意味で期待を裏切る・・・普通にセガールアクションを見せてくれるだけで、それなりに満足なのにね。・・・セガール太ったね。 [ビデオ(吹替)] 3点(2008-05-08 23:12:18) |
9. 沈黙の聖戦
《ネタバレ》 悪くはないけど・・・せめてもうちょっと似てるスタント使ってほしいね。セガールアクションはそれなりにあるんで好きなら楽しめます。セガールのあの衣装って普段もあんな感じの衣服を着てるんでしょ?すごいねw [DVD(吹替)] 5点(2008-03-29 22:07:16) |
10. 沈黙の断崖
久々にここまでぐだぐだの映画見たよ!アクションも中途半端、ストーリーなんて求めてないからがんばってくれよセガール!! 3点(2005-01-17 23:47:09) |
11. 沈黙の要塞
これ、最近見たんですが、沈黙シリーズ第2弾と記憶していて、実際見ていて自分の記憶を疑いました。「沈黙シリーズって2番目まで有名だったよなぁ・・・こんなにひどい映画だから、タイトル違ってるのかな?」ってな感じで。衝撃的でした。 3点(2004-11-17 00:22:52) |
12. チェイシング・エイミー
ヒロインがブサイクすぎて見ていてつらい・・・ベン・アフレックはやっぱ合わないわ。 3点(2004-02-07 00:37:47) |
13. チャイルド・プレイ(1988)
あまりの馬鹿馬鹿しさに結構楽しめてしまいました。 6点(2004-01-13 20:52:14) |
14. 沈黙の戦艦
まさに化け物!必死で向かってくる相手を踏み潰すだけの映画、でもシリーズの中では一番マシ。 6点(2003-11-11 22:53:33) |
15. 蝶の舌
ラストは良いと思うし、印象に残った映画。ちょっとそこまでの流れが長すぎたかもしれない。 7点(2003-08-10 01:18:52) |