Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  電車男
NY行きのフライトの中で見ました。邦画はかなり久しぶりだったので試しに見てみましたが、何ですか、これ。くだらなすぎ。でも何よりもショックだったのが、中谷美紀がもうおばさんになっていたことです。
[DVD(邦画)] 2点(2006-03-08 00:44:53)
2.  10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス
ゴアVSブッシュは、わざわざ短編映画にする必要はない。勝手にTVで流せばいい。
4点(2005-02-08 09:34:14)(笑:1票) (良:1票)
3.  10ミニッツ・オールダー イデアの森
ベルトルッチと蚊のやつ(タイトル何だっけ)以外どうでもいいような作品だった。個人的に一番好きな蚊のやつはこれこそ短編映画という感じで意表を突いてる。ベルトルッチのは「水の寓話」というだけあってミステリアスな仕上がり。
7点(2005-02-08 09:02:12)
4.  テープ
オープニングはかなり私好みだった。全て一部屋で話が展開するのも良い。でも途中から、話がスムーズに進まないのにイライラしてしまった。
5点(2004-10-07 01:42:15)
5.  ディープ・ブルー(2003)
海に生きる、全ての生き物達の生命の力強さを感じた。弱肉強食の世界を目の当たりにして、生物の根源を改めて知った気がする。海という名の”青の惑星”がひとつの恐ろしい生き物にも見えてくる。またオーケストラの音楽がものすごくこの映画とマッチしてて、ストーリーに強弱があるのが良い。うん、予想以上に面白い映画だった。
10点(2004-07-26 19:19:44)(良:1票)
6.  デッドベイビーズ
軽快な音楽が良い。みんなが狂った様の目まぐるしい映像なんてプロモ感覚のようなカッコ良さ。…が、ストーリーは全てにおいて汚い。病的。変態的。まさにアブノーマルという言葉がピッタリ。
5点(2004-03-28 21:16:15)
7.  デッドコースター
ラストのブラックジョークには笑った。あ~いう終わり方好きだな。ハッハッハー(ニヤリ)。
8点(2003-12-22 21:13:39)
8.  デンジャラス・ビューティー
結構笑えた。サンドラってかなり男っぽい顔立ちだから、化粧すると相当変わるから面白かった。あの変身した時に着たボディコン(?)みたいなドレス、ずり上がりそうでそこばっか気にしてた印象がある。
6点(2003-12-17 23:35:25)
9.  デュエット(2000)
カラオケ行きた~い、歌いた~い。是非、マイクスタンド付きで。
6点(2003-12-17 22:26:13)
10.  デアデビル
飛行機の中で観ました。消灯時間だったせいか、この映画は暗いイメージしかない。ベン、全くもってかっこよくないし。この映画を観て一言、寝ておけば良かった・・・。
1点(2003-10-31 12:49:45)
11.  天国の口、終りの楽園。
私は正直、女のワガママに振りまわされるだけの映画のように思えてしまった。 ヤッてポ~ィみたいな。
3点(2003-06-06 04:22:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS