Menu
 > レビュワー
 > づらちゃん さんの口コミ一覧
づらちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 58
性別 女性
年齢 48歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ディボース・ショウ
見ている時はそれなりに面白いのに、終わった直後に「あーつまんなかった」って言いたくなる不思議な作品。
5点(2004-10-29 00:01:23)
2.  DENGEKI/電撃
初めてセガール作品を見ましたが、意外にも面白かったです。最初の副大統領編はかなり笑いまくってました。別に笑うところじゃないはずなんだが…。セガールがまじめにやればやるほどゲラゲラ笑ってしまうのは、常に薄ら笑いを浮かべているようなあの顔のせいだろうか。いいコメディアンになれそうです。ストーリー的にも、セガールの行動が全て激しく行き当たりばったりで、有無を言わせずサクサク進んでいくので笑えます。結局、この作品のセガールは決してヒーローではなく、ただ己の欲求のままに突き進んでいく無鉄砲なおっさんであることが判明。交通整理最強♪
6点(2004-10-16 10:55:02)(笑:2票)
3.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
パニック映画によくありがちな、①主人公をことごとく邪魔する悪役、②主人公と一緒に行動する超ヒステリックな人物、③救助しようとするたびに起こるトラブル、などが一切出てこなかったので、最後までストレスなく見られて気分が良かったです。あえて言えば、副大統領が①かもしれないし、オオカミが③かもしれないけど、それほどのインパクトがないんです。というか、登場人物全てが薄っぺらです。この映画で起きた災害は現実に起こり得るらしいけど、そこまでリアル味を感じられないのは、やはり人物の描き方が薄いからかと思います。でも私は上記の3点がすごくストレスになるタイプなので、それがなかったことは本当に良かった。そういう理由でパニック映画を避けている人には、こちらの映画はおすすめです。最後、ビルの屋上に大勢の人が出てくる姿を見た時は、心からホッとしました。後味いいです。
6点(2004-07-09 09:20:07)
4.  デイライト
ポセイドン・アドベンチャーを見ていない私としては、良質のパニック映画として十分楽しめましたぞ。超人じゃないスタローンがいいですな。自分の生死をかけて生存者のところにたどり着いて、ゼーハーゼーハー息荒くしてブッ倒れそうにしているのに、みんなは「なんで一人で来るのよ!!」と責めまくる場面とか、思わず同情してしまうヒーローでした。こういう時、ヒーローになれる人間となれない人間がいるんですね。自分はヒーローにはなれやしないけど、協力の精神は忘れないでいたいなぁ。でも実際にパニック場面に遭遇したらどうなるか・・・。自分に問い掛ける映画でもありました。
6点(2003-11-29 12:23:10)
000.00%
100.00%
200.00%
3610.34%
4712.07%
5712.07%
61627.59%
758.62%
8915.52%
923.45%
10610.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS