Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トゥルーライズ 《ネタバレ》 
昔何点つけたかなと思ったらレビューしてませんでした。 アクションとコメディのバランスが良く、エンタメとしてめっちゃ面白かった記憶があるので嫁にお勧めしつつ再鑑賞。 当時は個人の意見が拡散しない時期ですし今は色々とアカンやつでしょうね。。。 wikiによると制作費が最高額だったり(あんま記憶ない)、あと2の話もあったようだけど911で立ち消えたりとしたようですね。 とりあえず当時の印象での点数にしときます。 当たり前だけどシュワちゃんもジェイミーさん(今年エブエブでオスカーとって個人的に嬉しい)も若いですね。  ちょっと面白かったのが、今どきの子は「アクセル・ローズ」と「マドンナ」なんだよみたいな大人の愚痴セリフがあって時代を感じさせます。マドンナは最近倒れたとかの記事が出てたし、ガンズは全然アルバム出さないけどシングル小出しの記事が上がってたかな。
[インターネット(字幕)] 8点(2023-08-21 12:08:13)
2.  ドクター・ドリトル(1998) 《ネタバレ》 
エディらしい映画ですよね、普段喋らない動物が話しかけてくる面白さがあります、ハッピーエンド?なのも良いです、人語を話すけど野生はそのまま弱肉強食(食わないけど)ってのも面白いですね。妻役の方の瞳の色が不思議で吸い込まれそうで、気になってしましました、US作品にしては珍しく我が強くないのも何か好感が持てます。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-02-25 09:46:39)
3.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 
無難に面白いです。NGカットも面白かった。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-08-27 15:48:02)
4.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 
小さい頃、おもちゃ達がが見ていない所では、動いてると思っていました。あまり遊んでいない子は、嫉妬しているじゃないかとも想像していました。ここまでは、可愛かった子供を装っていますが、シドみたいなことも沢山してきました、爆破や分解&珍合体は基本ですよね、ね?
[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-08-27 15:42:43)
5.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
個人的に宇宙絡みで盛り上がったタイミングで観ました。夢ぎっしりの宇宙開発モノではなく青春ヒューマンドラマでした。演出は地味で薄い感じですが、やりすぎると鼻につくので良い塩梅ではないでしょうか?夢ぎっしりを期待したせいか、こちらの平均点ほどの感動は得られなかったかもしれない。この作品を知ってから2年ぐらい温めてしまったので仕方ないのですが、過度な期待(曲解?的な期待w)は良くないですね。
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-28 10:28:34)
6.  12モンキーズ 《ネタバレ》 
デジャブー風で、実はホンマやった感じ
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-26 18:12:18)
7.  逃亡者(1993) 《ネタバレ》 
初めて試写会観賞した映画で、DVDでの再観賞ですが面白かった。トミーが良い味だしてます、当時も今もこの感想だけは変わりませんね。一度観てるのはずなのに真犯人が丸わかりになるところまで予測できませんでした、カンの良い人なら登場しただけで分かる様ですが、あらためて自分の鈍さを再認識しました、楽しく観る上では良いことかも?
[映画館(字幕)] 8点(2006-08-30 02:03:14)
8.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
おしゃれな余裕たっぷりな感じが良かったですね。クライマックスのわらわらといっぱいそっくりさんが出てくるところは、そのまんまルパンネタですね。謎解きというか追い詰めるところがちょっとダルいかな、あとボンドにしか見えないので固定イメージのついた俳優さん出演映画のつらいところです。
5点(2004-04-03 13:54:11)
9.  トレインスポッティング
重そうなテーマながら説教臭くはなく、軽いノリで突き進んでいく疾走感はよかった、こいつらまともな人生は歩めないんだろうなって思いました。ところでこの作品はドラッグは辞めとけって警告の映画と捉えていいのかな?友達の友達の友達ぐらいに広げてもドラッグで身を滅ぼした人って聞いた事も無いので。。。と思ったら中学の時同級生にシンナー中毒者がいたこと思い出しました、同窓会で会った時には更正してたけどね。
6点(2004-03-09 20:18:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS