Menu
 > レビュワー
 > akoako さんの口コミ一覧
akoakoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
中学の夏休み、論文の提出にせっぱつまった私は「環境破壊」をテーマにして、のび太のママのコメントをあたかも自分で論じたかのようにそのまま写して書きました。色んな意味でこの映画には助けられました!ありがとう・・・笑  あと、おおごもりの日のアニマル星で、ちょっと毒舌なしずちゃんの一言に苦笑しました。 のび太:「誰もいないよ~みんな寝てるのかなぁ」 しずちゃん:「まさか~。のび太さんじゃあるまいし」
9点(2004-04-04 11:49:34)
2.  トレマーズ
小学生の時、新作ビデオで初めて見たんですが、その後クラスで「トレマーズ遊び」を流行らせたことがあります♪机の上に何人かで上がり、下には怪物がいるので落ちると負け。無事教室から出れるか、みたいな感じですね~懐かしいなぁ。その頃は本当に怪物がいるような想像が出来たんで、かなり真剣に遊んでましたね。 内容ですが、やっぱりバルとアールの掛け合いがいいですよね~♪ジャンケンシーン(日本と少し振り方が違う?)とか、ロンダに対して何かあると必ず目を合わせるとことか♪あと、ロンダの「We run like goddamn bastards」(足がちぎれるほどかっ飛ばすのよ!)もイカしてました! 日曜洋画劇場でやってるのを再度録画したんですが、もう何十回見たかなぁ~。何回見ても飽きないし、本当に楽しい映画です♪結果、ケビンベーコンのとりこになりました♪ 
9点(2004-03-16 23:47:21)(笑:2票) (良:1票)
3.  trancemission トランスミッション
スペースシャワーの何周年?記念だかで作ったそうですが、最後のものすごいピカピカがポケモン状態になるような気がして、きちんと正視出来ませんでした(汗 予告で見た時はイエモンが出てる!と思い、それだけで借りてしまいましたが・・内容が全くわからない!!最後のベタベタなオチにもびっくりしてしまいました。イエモンはやっぱりイエモンにしか見えませんし。。しかも登場少ないし。「イエモンのプロモ」のビデオでとめておけばよかったのでは? 村上淳も頑張ってましたが、結局何が言いたいのかわからず、心に響くものもありませんでした。看護婦役の川合千春も、コメントで「とにかく難しい内容でした」とか色々言ってましたが、たぶん本人もわけがわからない映画だと思っているんでは?? 最後の「SO YOUNG 」が久しぶりに聞けたのでここに1点、吉井さんはかっこよかったので1点です。
2点(2004-03-13 23:13:47)
4.  ドールズ2
こういうのはチャイルドプレイに任せておけばいいのに・・ 死ぬ人数が少ない上に、おもしろくない。あの悪魔なんだ?ドールズ1は最高だったのに。。
1点(2004-02-27 02:34:29)
5.  ドール・ハウス 《ネタバレ》 
何もおもしろくないです。「チャイルドプレイを超える」みたいなことが書いてありましたが、これならまだチャイルドプレイの方が内容的には良かったかも。最初になんとか族の霊がヒュー-っと家に入っていくシーンから始まるんだけど、ゴーストバスターズかと思いました。唯一良かったものといえば、動いてない状態の人形がよく出来てて怖かったくらいかなぁ。 最後のオチもイマイチで、お墓と工場を爆破して終わり。お墓の意味もよくわからないし・・あれ、なくてもいいんじゃ・・?お墓を壊すから人形が死ぬ、ってことなんじゃないかと思うんだけど、それに気づいたのは小さい男の子だけで、大の大人2人はとにかく人形と爆弾の付け合い消し合い。(爆弾に火をつけたら、それを人形が水で消す 笑)途中、心臓発作で死ぬ人もあっけないし、もっと人形と格闘してほしかったなぁ。その点では、格闘シーンが長いチャイルドプレイの方が全然楽しめますね。
3点(2004-02-15 07:11:23)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS