1. エネミー・ライン
悪くはないけど、内容には興味湧かないし、日本人にはリアルじゃないのではないかと思う。この手の話は今までも多くあるしね。。とりあえず最後まで観ることはできたから5点。 [地上波(吹替)] 5点(2005-06-05 10:44:48) |
2. A.I.
手塚治虫のロボット漫画を思い出しました。 公開当初、面白いという噂を聞かなかったので見に行かなかったのが残念!。全体の空気感がとても美しくて素晴らしかったです。クマのロボットがかわいい。 見る価値はとてもある映画でした。 9点(2004-10-17 12:40:52) |
3. X-メン
味があるウルヴァリンがよかった。。。x-manはじめて観ました。子供っぽいのかと思っていたんだけど、バットマンなんかよりぜんぜんイイカンジ。これ以外のx-manは観たことがないんだけど、ウルヴァリン以外のキャラがとても弱い感じが残念。 7点(2004-10-15 20:14:33) |
4. es[エス](2001)
すごかった。。やっと終わってホッとする感じ、この衝撃は「キューブ」に似てるかもしれない。イラクでの捕虜虐待が問題になってる今だからますます考えさせられる。それにしても衝撃的衝撃的。。後味は決して良くないけど、、悪夢のようなリアリティ、、一度体験してみては!?とおすすめしたくなる映画。 10点(2004-05-20 19:29:06) |
5. エアフォース・ワン
テレビで観たけど、子供用。 ブッシュはこの映画に影響されたのかぁ。。 3点(2003-12-14 23:03:18) |
6. エマニエル夫人
綺麗すぎてエロくはない。レディースコミックを映像化したようなカンジです。だから女性なら興奮するのかも?ストーリーはこれといって採点できるものではないと思う。 3点(2003-09-19 18:35:00) |
7. エニイ・ギブン・サンデー
アメフトという日本ではマイナーなスポーツ。(アメリカでは大人気だけど)ルールもよく分からなかったけどそれでものめりこめた。それだけ映像が良かったということだと思う。 7点(2001-01-11 02:24:43) |