Menu
 > レビュワー
 > わたた さんの口コミ一覧
わたたさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 66
性別
自己紹介 SF、アクション、ファンタジー、コメディ系が好き。
押井守、恋愛、社会派、ホラー、悲劇系が苦手。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 《ネタバレ》 
うーむ・・・前作までのわかりやすさはどこへ・・・?なんかTV版や旧劇場版みたいな展開ですよね・・。正直TV版、旧劇場版を見たときは「なんじゃこりゃ?」状態だったので、新しい劇場版はすっごく面白いと感じておりました・・・が、またまた「なんじゃこれ?」状態になっております。ストーリーもシンジに説明もせず、わざと逃げ出すような状況にして、あーやっぱり逃げちゃった・・・・。って浅い!!浅すぎる!!んであとはお決まりの様に愛情に飢えたシンジちゃんはいらん事して、ぼーっとなっちゃう。って浅い!!浅すぎる!!!まあメカ描写(まんまナディアじゃん)はかっちょいいので5点献上。
[DVD(邦画)] 5点(2013-06-30 01:31:59)(良:1票)
2.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
パート2まではミュータントと人間との対立、それに伴う苦悩がうまく表現されていたのですが、今回はそんなもん吹っ飛ばして、ミュータントいっぱい出してバトルしちゃうぞーー的な映画になっておりました。確かにそれはそれで、それなりに楽しめたし、苦悩する部分はビーストとかローグなどが担当しているのはわかるのですが、やたらミュータントが出てきて、やたらと死んでいく・・・。うーーん・・・バトル部分は減らしても良かったから、あのキュアの元となった少年や、エンジェルなどの話を膨らましても良かったかもです。あとマグニートーがあっけなくやられすぎだし、あの逃げる時に言ったセリフも陳腐に聞こえてしまいました。でも最後の教授とマグニートの復活を示唆する描写はありがちだけど良かったです。続編あるかなーー?(このパート3の後という意味で・・。)
[DVD(字幕)] 8点(2012-01-23 03:19:45)(良:1票)
3.  X-MEN2 《ネタバレ》 
映画版X-MENシリーズの中ではファーストジェネレーションと同じくらい好きな作品です。パート1からのミュータントと人間との対立を色濃く受け継ぎ、完成度の高い作品に仕上がっていると思います。特に今回ウルヴァリンが八面六臂の活躍(バトルから恋愛相談、先生役まで)をしてくれたので見ごたえがありました。でもやっぱりプロフェッサーは今回も活躍なしなのね・・・。
[映画館(字幕)] 10点(2012-01-21 00:09:53)
4.  X-メン 《ネタバレ》 
いやーー好きですね。こう言う映画、今回はパート1ということで顔見せ的な感はありましたけど、ミュータントと人間との関係を単なる差別としてではなく、ミュータント側からの人間に対する感情もうまく表現していると思います。私的にはこの路線でパート3まで行ってほしかったのですが・・・。あとヒュー・ジャックマンのウルヴァリン、パトリック・スチュワートのプロフェッサーは超ハマリ役やと思います。
[映画館(字幕)] 9点(2012-01-20 23:59:35)
5.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 
やっぱり面白ーい!!映画版X-MENの世界観とか大好きです。(原作もちょこっと見ましたが破天荒すぎて・・・)おおっ!?ウルヴァリンも出てきたー!!っとファンサービスもあり、アクションシーンもかっこいい!!プロフェッサーの歩けなくなった原因とか、ちょっと矛盾点もありましたが、そんなことを吹き飛ばす面白さです。
[ブルーレイ(字幕)] 10点(2011-12-17 23:11:32)
011.52%
100.00%
223.03%
346.06%
411.52%
51116.67%
657.58%
769.09%
81319.70%
91116.67%
101218.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS