Menu
 > レビュワー
 > ダブルエイチ さんの口コミ一覧。2ページ目
ダブルエイチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 390
性別 男性
年齢 54歳
自己紹介 映画は芸術ではなく娯楽と思っているクチの
ハリウッド至上主義者。
アクションメインで、サスペンスもかなり。
ホラーも観ますが、恋愛モノはノーサンキュー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バンパイアハンターD
オトナが楽しむにはちょっと単純すぎるけど、冒険活劇だと割り切って観れば傑作の部類に入ると思う。テンポの良さはいわずもがな、キャラの動き(動物も含め)も躍動感あって非常に良いです。絵柄のほうも、綺麗さにおいては、世界最高峰といっていいでしょう。最後も少しホロリとさせられて、観終わった後は心の中で拍手をしていました。
8点(2003-11-28 17:01:59)
22.  パニック・ルーム
“フィンチャーさん、やってしまいましたね!”観終わって思わず口に出てしまったほどの駄作。デキの悪いホームアローン。前半のカメラワークは“おお!”と思わせるものがあったが、時間が経つにつれいつのまにかフツーのカメラアングルに。セブンやゲームやファイトクラブのような、あっといわせるオチもなし。一体何を評価すればいいの?強いてあげれば悪趣味ギリギリのオープニングくらい?これもセブンほどの衝撃はなかったしなぁ……。
[映画館(字幕)] 3点(2003-11-27 18:49:49)
23.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
何せ生まれる前の映画。リアルタイムで観られなかったことが何よりも残念。東西冷戦というピリピリした空気の中で、ここまで茶化した映画を撮るキューブリック、よく命を狙われなかったものだ。現代ではマイケル・ムーアがそれを担うのだろうが、彼はこのレベルには達していない。度胸も、映像センスも。
8点(2003-11-27 15:23:54)
24.  バイオハザード(2001)
ゲームの大ファンです。監督がこのゲームを好きなのはなんとなく伝わったけど、映画としてのテンポがよくないっすね。途中で寝てしまいましたもん、ワタクシ。あと、ヒト形ゾンビがワーギャー騒ぎすぎ。ウーとかアーとかうなってるのがゾンビでしょ、ロメロ作品でも、原作ゲームでもそうだったわけだし。主演のミラですが、がんばってはいたけど、凄かったというレベルまではいってなかったね。シガニー・ウィーバーには完敗、アンジェリーナ・ジョリーとトントンといったところですな。
5点(2003-11-26 22:47:10)
25.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 
トムとキャミとペネロペのアイドル映画だと思って劇場で観なかったのが、ちょっとだけ悔やまれるかな。最初にトムが夢を見るシーン(無人のNYを車で走る場面)で、「この映画は夢オチ映画です」と宣言しているので、見終わって“夢オチ映画かよ!”と怒るのは無粋です。最初から諦めておきましょう。でも、結末がSFになるのは、ちょっと怒るよねぇ。冷凍睡眠の話にもっていくなら、もっとLEの話を伏線としてしっかり張っておくべき。劇中のテレビ画面で流れている程度じゃ弱すぎでしょ。でも、キャミが見た目だけでない女優さんだと再確認させてくれたので、許しちゃう。
6点(2003-11-26 00:19:10)
020.51%
1112.82%
2133.33%
3348.72%
44812.31%
55514.10%
68120.77%
77519.23%
8389.74%
9235.90%
10102.56%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS