Menu
 > レビュワー
 > たきたて さんの口コミ一覧。5ページ目
たきたてさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2267
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 好きなジャンル【 SF、アクション、サスペンス、ホラー、ミステリー 】
見たあと面白かったと思える映画は、ドラマ系、実話系、裁判ものが多いかもしれません。
サクセスストーリーが一番好きです。
見た後元気になれるし、夢があるから。

みんシネで面白そうな映画をチェック⇒映画を見る⇒レビューを見る⇒自分のレビューを書く
だいたいこんな感じで映画ライフを楽しませてもらっています。

共感できるレビューには「良」、
新しいことを発見させてくれたレビューにも「良」、
とても楽しく読ませていただいたレビューには「笑」
投票をしております。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  HATCHET After Days/ハチェット アフターデイズ 《ネタバレ》 
 思ったよりずっと良かった。まさかの前作からの続き。前作のボートでヴィクターに襲われた直後からのスタート。  「前作のことなんてぼやっとしか覚えていない・・・」大丈夫。  「そもそも前作見ていない・・・」大丈夫。  今作は今作で楽しめます。  まあそうは言っても、前作を見ていたほうが良い気はします。なにせ前作の関係者がそろって参加。前作では高みの見物を決め込んでいた聖ゾンビをまきこんじゃう。だから前作を見ていたほうが、ちょっとだけ楽しめるかもしれません。  聖ゾンビだけでなく、前作で殺されたツアーガイドの兄ちゃんも参加。前作と違い、今作ではヴィクターの存在を確信しているメンバーが、ヴィクター殺しに沼へ行く。1作目はゴリゴリのホラーで、2作目からアクションっぽくなっちゃうのはよくある話。  ただねぇ、聖ゾンビとメアリー・ベス以外は、そこまでヴィクターの存在を信じちゃいないんですよね。  だから雰囲気がなんだかゆるい。油断しているところにヴィクター登場。なすすべもなくやられていくみなさん。銃で応戦する人たちもいますが効くわけもなく。ハゲの強面、トレントっていうおっさんだけは頑張っていましたが。あとはヴィクターの一人舞台。彼の殺戮ショーを楽しむだけの、悪趣味全開映画です。  13日の金曜日とか、そーゆースラッシャーもの、スプラッタものが好きな人のための映画です。  昔のスプラッタ映画はまだ家族で見られるレベルでしたが、最近の今作くらいの内容になってくると、家族で見るのはギリアウトかもしれないな~。
[DVD(字幕)] 6点(2023-09-24 22:39:24)
82.  ハミングバード 《ネタバレ》 
 ジェイソン・ステイサム主演のサスペンスアクション。・・・となると、いつものB級エンターテイメントを期待するじゃないですか。でも今作はなんか違う。毛色がちがう。どちらかというとドラマ色の強い作品。  過去に戦場で仲間を殺された報復に、民間人を殺害してしまった主人公。軍法会議から脱走し、アル中ホームレスに。ホームレス中に親切にしてくれた女性イザベル。イザベルは後に変わり果てた姿となって川で発見される。ジェイソン・ステイサムは偶然逃げ込んだ家に住み着いて、裏社会で富を築いていく。その一方で、シスターと恋に落ちる。その一方で、イザベルを殺した犯人を捜す。その一方で、元妻と娘のことを気にかけ、稼いだ金と写真を届ける。  ・・・・・・・・・・そう、盛り込みすぎ、盛り込みすぎなのです。  メインはシスターとのラブロマンスのような気がするのですが、なんだかサスペンス色も強いんです。シスターはシスターで訳アリの過去あり。シスターも主人公も、それぞれが自分の人生を取り戻す、たぶんそんなストーリーなのです。  でもあまりにいろんなジャンルを盛り込んで、いったいどーゆー気持ちで見たらいいんだろうと思っていたら映画が終わってしまいました。  つまり、そんな映画です。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2023-09-20 02:42:43)(良:2票)
83.  パラノーマル・アクティビティ4 《ネタバレ》 
 今作ではついに無関係の家族が巻き込まれてしまいます。これには賛否あるかもしれませんが、まあ私的にはアリかなと。もともとホラーに整合性なんて求めてないし。ホラーなんて理不尽でルール無用なものだし。教訓としては、隣人には必要以上に親切にするなってことですね。  今回は家族全員+娘の彼氏までやられちゃう容赦のなさ。これはシリーズでも初のような気がします。今までは第三者はなんだかんだいって犠牲にはなってませんでしたから・・・。  ストーリー的にちょっとまずかったのは、ロビーとワイエット、子供を2人も出してしまったこと。てっきりロビーがハンターなのかと思いきや、ワイエットの様子がおかしくなっていき???。この映画を作っている側はわかっているのかもしれませんが、観ている側はワケがわかりません。  結局ハンターの魂がワイエットを乗っ取ったの?それともワイエットは始めからハンターだったの?だとしたらロビーは何者なのさ?とまあムダに話を複雑にしたのはマイナスポイント。  もうひとつマイナスポイントを挙げるとしたら、撮った映像を全然両親に見せない。だから両親が全然聞く耳をもたない。これが無駄にイライラさせられます。  ただ、女の子はかわいかったし、この子中心で話が進んでいくので、そこは良かったと思いマス。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2023-07-02 23:37:12)
84.  パラノーマル・アクティビティ3 《ネタバレ》 
 今回のストーリーは、過去に戻っての真相紹介V。  で、その真相っていうのが、富を求めた祖母が魔女で、家系の男子を生贄にささげる的な・・・。  なんだろう、人為的、作為的なものが感じられた瞬間、得体のしれない恐怖感というものは半減してしまいますね。  まあ、でも相変わらず、突然『わぁっ!』って人をびっくりさせる演出は健在。それがあるから、何もないシーンでも終始ドキドキしちゃう。そう、これはお化け屋敷と発想が同じ。前作でも述べてきましたが、ホラーとしてはずるいやり方。ただ、アトラクションムービーとしては期待を裏切りませんけどね。  ベビーシッターの女の子やランディのような第三者の使い方も上手です。  また、このシリーズの良い点はスプラッタ演出がほとんどないこと。  普通のホラーなら、宙に上げた包丁は、デニスやジュリーの手や頭に落としそうなもんですが、そんなことはしないのです。  つまり、グロいのが苦手な人でも見られるという点では貴重なホラーと言えるでしょう。  イライラさせるのが、やはり人の話を聞かなくなるところ。もう不自然なほどに人の話を聞かなくなる。しかも後半になればなるほど。事態が深刻になれば、普通は人の話に耳を傾けるはずです。肝心なときに人の話を聞かなくなるのが、ホラー演出に都合が良すぎる運びでイライラするし好きになれないです。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2023-07-02 23:20:35)
85.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 
 低予算ということばかりに目が向きがちになりますが、ホラー映画の基本を押さえた手堅い作品だと思います。  何かが起きる前に、不安を煽る重低音が鳴り出すんですが、その演出だけ不要だったかな。最初、悪霊かなんかが出している音だと勘違いしちゃった。小さな音や、不自然な現象、そーいったささやかな超常現象で心理的な怖さを演出する前半では、この重低音が少々邪魔な気がしました。  あと、ミカが情緒不安定になるのはまだわかるのですが、ケイティがあんなにヒステリックになるのはどーなんでしょ。程度の差はあれ、8歳のときから似たような経験してきているわけでしょ?もう少し耐性があっても良いんじゃないの?  超常現象を次第にエスカレートさせていくっていうのは、この手のオカルトものではもはやお約束。  ただこの手法は、うまいこと雰囲気つくらないと、とにかく前半がダレがち。この作品も例外ではなさそうです。なぜなら前半はじゃっかん眠気が・・・。そのぶん後半のたたみかけは面白かったけど。霊能者がびびって帰っちゃうシーンなんか最高です。そんなんされたらめっちゃ怖いってwww。  で、ずっと悪くなかったんですが、最後の最後で『おどかし系』演出がきたのは至極残念。そりゃ誰だって驚きますよ。もっというなら、飛んできたのがゴルフボールであったとしても、突然カメラに飛んできたらびっくりするものです。それを『怖さ』と錯覚させようなんて、アンフェアで姑息で逃げだと思います。  そんなことしなくても十分怖かったのに・・・。  まあ、私は怖がりなので、『足跡がついたあと、今度は粘着テープを設置したらいったいどーなるんだ』とか、どーでもいいことを考えて怖さを紛らわせていました。  
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2023-06-13 01:15:32)(良:1票)
86.  ハングリー・ラビット 《ネタバレ》 
 好きなストーリー。好きなキャスト。  ニコラス・ケイジは言わずもがなだけど、ガイ・ピアースの怪しい感じが好きですねぇ。  でもなんか途中中だるみしちゃったな・・・。  そもそもたいしたフォローもなければ、綿密な作戦というわけでもない殺人計画を、素人に遂行させるのは土台無理があります。  ニコラスの歩道橋でのやつは偶然うまくいきましたが、ニコラスを襲撃したおじさんは案の定失敗しちゃっているじゃないですか。こんなやりかたじゃ失敗のリスクのほうが高すぎますよ。  ・・・・なんて細かいことを気にしなければ、そこそこのクオリティで面白い映画に仕上がっていると思います。  でもニコラス演じるウィルは任務を達成したはずなのに、サイモン率いる組織から命を狙われて、なんかそこが腑に落ちなかったな…  だってウィルの命を狙う理由がないよね?それともウィルがいらんこと警察に口を割らんように口封じのつもりなんでしょうか。だとしたら今まで実行犯として使われてきた一般人たちはみんな口封じに殺されちゃったってことになりません?システムとして能率が悪すぎでしょ…  ハングリー・ラビットの存在を暴こうとしたテープをメディアに持ち込むラスト。  受け取ったメディア関係者もやはりハングリー・ラビット。  こんなことじゃないかと思いましたが、こーゆーよくあるオチは好物です。   それにしても親しい人を殺された人多いなぁ。物騒な街だ。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2022-11-10 01:17:32)
87.  ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス 《ネタバレ》 
 もはやハンガー・ゲームではなくなりましたが、望んでいた革命の始まり。  まさに副題の『レジスタンス』に相応しい内容。  今作ではピーターに代わりゲイルがカットニスのそばに付き添います。  正直このシリーズがなぜ世界でヒットしているのかさっぱりわかりませんが、もしかすると両手に花状態のカットニスに自分を重ね合わせて、世界中の女子たちが悦に浸っているのかもしれませんね。  それにしてもカットニスはそばにいる男にすぐなびいちゃうんですね。これは付き合う相手は大変だ。  恋愛パートはともかく、ストーリーは今までの中では一番マシ。  ハンガー・ゲームという理不尽と独裁の象徴のようなゲームがきっかけでこの反乱が起きているのだとしたら、75年間全く何も反乱が起きなかったことには疑問符がつきます。  そして思っていた以上に狭い世界。  第12地区の人口が10,000人。他の地区も同じくらいの人数だと考えても全地区あわせて120000人しかいません。福岡の約50分の1の人口です。そんなに生産性が良さそうでもないのに、たったこれだけでの人口でキャピタルの人たちと自分たちの生活を支えられるほどの経済活動ができるのでしょうか。しかもただでさえ数少ない貴重な労働力ためらいもなく次々と殺してしまう。いやいや、何十億というなかの10,000人ならまだしも。なんとお粗末な世界設定なんでしょう。  まあそーいったファンタジーに目をつむれば、数少ないアクションを最大限に活かしたエンターテイメント作品として悪くない出来だと思います。  スター・ウォーズが好きな人とは相性が良さそうです。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2022-07-12 03:39:30)(良:1票)
88.  二十歳 《ネタバレ》 
 これは青春群像劇になるのでしょうか。3人の主人公。それぞれの世界が均一に描かれます。  最初は高校生活での出会いを描いているため、3人一緒の描写が多い。その後3人はそれぞれの道へ。  ある者は大学へ進学し、堅実な生き方を望む。  ある者は漫画家という夢を追いかける。  ある者は金持ちの両親に甘えて自堕落な生活を送る。  どれも日本の若者にそのままあてはまりそうな現実感があり、それぞれのエピソードが興味関心を引きます。  ですがきれいに3等分されてしまったため、薄味、消化不良になってしまった部分はあります。きっと連続ドラマというスタイルでじっくり見せてくれるほうが、この手のストーリーには合っているのでしょう。  3人の掛け合いは面白く、前半は笑える部分も多い。  後半は若者特有の恋愛や未来への悩みに焦点があてられ、笑いの要素は鈍化する。  それならそれで良い。それぞれの悩みに真剣に向き合ってくれるのであれば、それなりに味わい深い作品になっていたでしょう。  ところがこの作品では、それすらも悪ふざけで茶化そうとします。その最たるものが食堂での大乱闘。もしかするとやり場のない若者の気持ちをここで爆発させたかったのかもしれませんが、それにしてもカタルシスのかけらもない。個人的には度を超えた悪ふざけにしか見えなくてちょっと辟易させられました。  とゆーわけで後半面白さが失速しちゃったように感じたのですが、ドンウのラストの笑顔を見るとなんだかオールOKな気もしてきました。  ちなみに女優さんたちはみんなかわいくて良い感じです。  ただ下ネタがきつめなので、家族で見るには向かない映画だと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2021-06-08 09:51:25)
89.  ハナミズキ 《ネタバレ》 
 劇中の時代設定が長いスパンの映画はちょっと苦手。連続テレビドラマならまだしも、映画でそれをやってしまうと圧倒的に尺が足りなくなってしまうから。実際この作品もひとつひとつのエピソードが瞬く間に過ぎ去っていって、感傷に浸る暇もありません。  紗枝と康平は、相手のことより自分のことが好きな人間に見えます。もちろん誰しもそーゆー一面は持っているでしょうが、この二人はあからさま。だから二人に全然感情移入できませんでした。  そして思っていたより暗いストーリー。明るい雰囲気の滑り出しだったんですけどね。序盤の空気で終始楽しませてくれたらもっと高評価です。  木内家は悲惨じゃないですか?父が死に、借金が膨らんで破産。母と妹は親戚のところに身を寄せ、妻からは離婚をつきつけられる。絵に描いたような一家離散。康平が、リツ子が出て行った後一人でご飯食べているシーン、見ていられないです。  リツ子に想いを寄せる康平の友人や、木村祐一演じる真人兄ちゃんなど、好感の持てる人物もいますがすべて脇役。メインの登場人物が共感できない人間ばかりなのはチト辛い。  カナダで紗枝が、康平の作った船の模型を見つけるシーンなど、ちょっとわくわくさせてくれるストーリー展開は好き。  基本こーゆー系のラブストーリーはファンタジーの一種だと思っていますので、極端なリアルはこちらも求めていません。  この映画に出てくる小さな偶然の積み重ねを見せてくれるのはフィクションの世界だけ。だから最後は無理矢理なハッピーエンドでも全然問題なし。むしろそーゆーのが見たくて映画を見ていると言っても過言ではありません。
[DVD(邦画)] 6点(2021-06-07 02:15:34)
90.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海 《ネタバレ》 
 スタートこそわくわくさせる滑り出しだったのに、終盤に近づくにつれどんどん尻すぼみに。序盤とばしすぎて後半息切れしちゃいましたか。  タイトルにもなっている『魔の海』ってのがこの映画のメインイベントなはず。にも関わらずそこで出てくるクリーチャーがでかいイソギンチャクみたいなのと、サイクロプス1匹ってのはいかがなものか。いや、海の主みたいなのはすげー良かったんだけどサ。なんか序盤で期待させるもんだから、出てきたのがそれだけじゃあ物足りないのですよ。  そして神々の生みの親であり最強最悪のラスボスの復活直前で再会を喜び合うパーシー兄弟。  いやいやいや。早く金の羊毛とってくださーい。ほらー復活しちゃったじゃーん。って、これはもはや人災ですよ。そんな馬鹿な話がありますか。  更にはルーク。いや、こいつが生きていたのは嬉しいサプライズだったのですが、結局こいつ何にも成長していないじゃないですか。相変わらず思春期真っ只中で、『父親どもがむかつくから、つえーやつに頼んで父親たちに一泡吹かせるぜー。』って。なんというしょぼい動機。で、『私が復活させたんですー。』ってそのまんまかい。ほらー食べられちゃったじゃん。なんという小悪党。  なぜルークがキメラみたいなモンスターを従えられるのか。いや、それを言うなら人望も将来性も何も感じさせない小物臭ばりばりのこんな優男になぜ部下達はつき従っているのか。世代交代を声高に叫ぶルークに同調しちゃってるのかな?  郵便局、物を消すテープ、タレイアのエピソード、オープニングの『VS嵐』に出てきそうな競技、コルキスの牛、海馬、1つ1つを取り上げるとどれも良かったんですけどねー。ストーリーの拙さと演出の弱さによる盛り下がり感がなんとも・・・
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2021-05-15 03:30:20)
91.  半分の月がのぼる空 《ネタバレ》 
 感動しました。泣きました。でも何でしょう。この腑に落ちない感じは。  時系列トリックで奇をてらい、この映画ならではのサプライズ企画。ですが結局ヒロインが亡くなってしまう悲劇にしちゃうんだったら、結局星の数ほどあふれているお涙頂戴難病ドラマの枠から出ないと思うのです。もういい加減、誰も死なない難病ものが見たいです。  それにそもそもこのトリックは必要だったのでしょうか。そりゃあ驚きましたし、虚をつかれたことは否めません。ですが振り向いた女の子が違う子だったとき私は頭が混乱し、ヤンキー少年が大泉洋に喰ってかかったときには、完全に置いてけぼりになってしまったのです。『意味がわからない』という意味ではなく、『もしかして・・・だったらやだなー』という心の置いてけぼりです。そしてその嫌な予感はものの見事に的中してしまうのです。  私はうんざりするほどワンパターンな映画が好き。  裕一が、最後は大泉洋演じる心臓外科医にお願いして里香を助けてもらう、そーゆーべたな映画だと思い込んでいたし、それで良かったのです。里香が助かって、2人幸せな未来を築きましたっていうオチなら満点つけたって良い。  ついでに言うと、裕一は子供と大人で役者が変わったのに、里香は同じ役者さんなので、どーにも変な感じを受けてしまいます。  一人一人の役者さん達の演技はもう素晴らしかった。とりわけ主演二人は最高です。  それだけに、最後まで大人裕一に感じる違和感を拭えなかったのが残念です。
[DVD(邦画)] 6点(2021-04-29 03:13:14)(良:1票)
92.  パリより愛をこめて 《ネタバレ》 
 テンポが良い。スピード感がある。主人公のフィアンセがテロリストってのも意外性があって驚く。全然退屈しない。退屈しないんですけど、なぜかどーにも気分が乗らない。  なぜでしょう。悪い意味でワックスが超人すぎるからかもしれない。  なんか似たプロットの映画を以前見たことがあったせいで、ワックスが悪徳捜査官で、リースが最後はワックスと直接対決をして正義の鉄槌をくだすようなイメージが勝手に浮かんじゃったのです。全然違いました。ワックスは最初から最後までただの凄腕捜査官でした。  ですので、内容の割には緊張感に欠けます。  リース目線でストーリーが始まったのに、気付けば映画はワックスの独壇場。リースは蚊帳の外に置かれ、ほとんど傍観者扱い。リースと一緒にこちらまで蚊帳の外に置かれている気分になっちゃいました。  リースの足手まとい感が凄くて、終始新人研修につき合わされている気分。  フィアンセはお気の毒で辛い結末なんですが、そもそも感情移入しづらい作風なので、そんな結末にも関わらずさらっと見られるサスペンスアクションでした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2021-04-22 01:23:47)
93.  Happy! School Days! 《ネタバレ》 
 それぞれ30分の2つのエピソードを楽しむ短編作品。  濱田岳が出演している『卒業までにしたい3つのこと』が面白い。  『卒業まで付き合おうよ。』『あの、誰ですか。』でつかみはばっちり。  『カップルってこういうもんでしょ。』のノリに終始付き合わされるシンジ(濱田岳)がいい味出しています。  ラストの卒業式直前で、『僕達の関係もこれで終わりなの。』と尋ねるシンジ。そのときのリコ(南沢奈央)の今までに無い真剣な表情が好き。形式から始まった恋人の真似事も、いつしか本当の関係に変わりつつある、そんなことを示唆する瞬間。『とりあえず春休みまで延長しようか。』が最高に良い。きっと2人はこれからも延長を続けていくのだろうと幸せな余韻を残します。  2つめのエピソード『Hello Goodbye』は悪くはないけど、面白みに欠けます。それに、濱田岳に比べると、賀来賢人の演技がいまいちです。こちらを先に見ていたらまた評価は変わったかもしれません。  また、こちらに出演している足立梨花が、個人的にはヒロインの南沢奈央よりかわいく見えてしまったのもいけなかったかもしれないです。これは私の個人的好みによるものですが。  リコが友達とのカラオケの約束をすっぽかして、ワタル(賀来賢人)と学校でいつまでもだらだらとしているのが好きじゃないので、後半は全然気持ちが入っていきませんでした。  好きな演出は2ショット。このシーンが2回あるのですが、笑っているのはいつも相手を好きなほうだけってのがわかりやすくて面白い。こーゆー言葉じゃなく映像で、現在の恋愛感情のベクトルを表す演出ってのは、映像作品ならではですね。
[DVD(邦画)] 6点(2020-09-07 14:56:45)
94.  パーフェクト・ゲッタウェイ 《ネタバレ》 
 不穏な空気。得体の知れない緊張感。それだけで1時間以上ひっぱるのだからたいしたものです。何か起りそうで何も起きないので、40分過ぎたあたりから多少退屈はし始めたのですが。  出会うカップルが怪しいのばかり。  予備知識なしで見たものですから、まずは『お?ヒッチャー系か?』と思います。  その後、もう一組怪しいカップル登場。ぱっと見は好印象。だけどこーゆーやつが怪しいんだよねーってことで、『こっちが真打か!』と確信します。  ですが物語は意外な方向へ。意外というか、反則というか。これをミスリードと言っていいのでしょうか。  これは結構賛否あるみたいでして、実は『会話の内容は成立している』という情報を耳にし、再チャレンジ。いやいや、もう一回見てみましたが、やっぱ二人きりの会話の内容おかしいですって。  ですがその謎を解き明かす人物が。通りすがりの医療従事者。彼は言った。『彼女の瞳孔は正常だけど、お前の瞳孔が開いているのはなぜだ。』  なるほど、クリフの頭の中はお花畑でいっぱいだったわけですね。クリフっていうか、ロッキーね。薬物の乱用で人格が分裂しちゃったって可能性もありますね。  だとしたら何でもアリになっちゃうじゃねーかよ。  とは言え、見ている間は結構面白かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2020-05-27 13:51:21)(良:1票)
95.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 
 20分程度の出来事を、主観を変えることで90分に引き延ばした映画。こーゆー手法はいまや真新しくはありませんが、1つの出来事をいろんな視点で見るってのは、やはり楽しいものです。言わば、この作品は『それだけに特化した作品』とも言えそうです。  アイデア頼みのところがあるこの作品。ストーリそのものの面白さは特筆すべき箇所はありません。  テロリストは普通にテロリスト。デニス・クエイドは見たまんま主人公。裏がありそうな同僚にはやはり裏がある。  こーゆーのって、複数のエピソードから紡ぎだされる『真相』によってもたらされる『驚き』が快感に変わるわけですが、そういった面が、本作ちょっと弱い。  例えば、イケメンの地元警察官がシークレットサービスに射殺されたように見えた映像は、実はテロリストに射殺されたものだった。でもその種明かしをされたところで、『はあ・・』という感想しか出てきません。肝心の種明かしのシーンが驚きや感動につながらないのです。  トーマス・バーンズが2回ほど、映像を見て驚くシーンがあります。ひとつはハンディカメラ。もうひとつはテレビ局の映像。そーゆー演出は良かった。何を見たのか後で教えてくれるだろーから、そーゆーのを期待しながら続きを見ることが出来ます。  『1回目の爆発音、実は本物の大統領がいるビルで起こったもの』という真相も良かったです。  だから悪くはないんですが、今ひとつ決定打に欠ける印象です。ちょっと思わせぶりすぎたのかな。こちらの期待値は上手に上げてくれるんですが、結果がそれに見合わない感じです。  ついでに言うと、良いところでいつも『ふりだし』に戻されちゃうので、途中で飽きがきちゃって若干中だるみする時間があったのもマイナスポイントですね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-04-16 03:21:08)
96.  バンク・ジョブ 《ネタバレ》 
 『オーシャンズ11』みたいなノリの映画なのかと思ったら、微妙に違いました。いや、確かに銀行強盗するくだりはそんな感じだったのですが、中盤以降のサスペンスフルなノリは結構マジ。そして人の足に穴開けちゃったりする拷問ありきの痛い展開。これには少々びっくり。それもそのはず。実話ベースだったとは。先が読めないわけです。  ストーリーは凝っていますが、わかりにくい話ではありません。ですが複数勢力が出てくるため、集中して見ていないと、ストーリーを読み間違えてしまう恐れアリ。『テリー率いる銀行強盗チーム』『政府の裏組織』『ポルノ界の帝王と警察幹部』基本はこの三つ巴戦。ただ政府の裏組織の本当の敵は『マイケルX』。この人たちに握られている弱みを奪還するためテリーたちを利用しているだけ。ポルノ界の帝王のみなさんも裏帳簿が欲しいだけ。・・・血なんか流さなくてもなんとかなりそうですけどね。ま、いいや。  とまあこれに加え、『テリーを脅す借金取り』とか『SM現場を押さえられた議員』とかどーでも良い人たちまで登場。うーん、どこまで実話か知らんけど、余計なものは省いてもう少しすっきりしたほうが良かったんじゃないかな。  なんだかんだ言って、仲間は3人も殺されちゃう。政府の女性スパイまで無残な最期。だからだろうか。ラストのハッピーエンド的な締め方に、爽快感より違和感を感じてしまいます。  そーいやーガイやバンバスはどこの組織に、なんの理由で殺されたのさ。なんかもやもやしたものが残るサスペンスです。
[DVD(字幕)] 6点(2020-03-26 04:07:24)
97.  ハロー!? ゴースト 《ネタバレ》 
 なんか退屈だなー。だらだらしてるなー。面白くなりそうで全然面白くならないなー。ゴーストたちにイライラすんなー。主人公全然学習しないなー。いい加減にしてくれないかなー。お姉さんはステキだけど良い人すぎるなー。  と、まじでだらだら見ていたら、終盤になると急に面白くなり始め、クライマックスでは涙してしまうという凄い映画。  この映画のターニングポイントは、警察署で主人公の独り言(本当は独り言じゃないけど)を聞いていたお姉さんの『胸トン』。で、どさくさにまぎれて主人公までお姉さんに『胸トン』。まじで何やっとんじゃいと思いますが、この辺くらいからが面白い。で、最後まで見るとごほうびが待っているような映画。  でもそれだけで高い点数はやれないのでありますよ。
[DVD(字幕)] 6点(2019-07-08 03:17:32)(良:1票)
98.  ハチミツとクローバー 《ネタバレ》 
 美男美女がそろってワーワー、キャーキャー、楽しそうね。蒼井優や関めぐみが同級生で、あんな仲良くしゃべれるんだったら、そりゃあ毎日楽しいでしょうよ。  まあ、それはそれとして。関めぐみ、蒼井優、どちらも可愛いので、それだけで見る価値のある作品です。ストーリーはともかく。  特に、蒼井優演じる『はぐちゃん』のかわいさは、尋常ではないレベル。笑顔、しゃべり方、声、ファッション。そのどれもが男心をくすぐります。そんなはぐちゃんに想いを寄せるのは、櫻井翔演じる竹本君ただ一人。そんなことあるわけないんだけど、そーゆーシチュエーションを作れちゃうのがフィクション。  でまあ竹本君がんばる前半はいいんだけど、森田さんがはぐちゃんに接近し始めてからは、急速に自信をなくしていく竹本君。こーゆーいじいじしたところは賛否両論わかれそうですね。  結局はぐちゃんは誰が好きなのか。それとも誰のことも恋愛対象ではないのか。原作を知らない自分には、さっぱりわからない。  花本先生と理花、山田と真山の関係も宙ぶらりんのまま映画は終わります。  2時間も見て、何一つ結論が出ていません。うーん。少女マンガの世界は奥が深いです。  正直、映画としては3~4点くらいですけど、はぐちゃんがとにかく可愛いのと、めずらしく誰も死なない邦画なのでこの点数です。
[DVD(邦画)] 6点(2018-06-30 06:58:24)
99.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 
 はじめての『バットマン』。思っていたより、しっかりと作りこんだストーリー。  液状の『神経ガス』みたいなものを、水道管へ。⇒『水を気化する装置』を使い、神経ガスを町中に散布。  なんだか回りくどい。凝りすぎ。ピンとこない。ストーリーが作りこんであっても、それが面白さにつながっていないのでは意味がないですね。  黒幕も、『チル』⇒『ファルコーニ』⇒『クレイン』⇒『デュガード』へと次々と変わるため、感情移入しづらいです。バットマンことウェインの行動原理は、『両親の敵』というのが根底にあるのだから、次々と倒すべき対象を変えてしまうというのは逆効果だと思います。  アクションシーンはアップが多く、わかりづらい。今作を見るにあたって、やはりアクションシーンを一番期待していたわけです。それだけに、何が起こっているのかわかりづらいアクションの連続にはがっかりです。  ウェインが少しずつバットマンになっていくその過程は面白いです。アルフレッドとウェイン、それにルシウス(モーガン・フリーマン)との関係は良かったですね。  全体的には面白い作品だろうとは思うのですが、正直期待を超える出来ではなかったです。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-09-01 16:19:12)
100.  バイオハザード ディジェネレーション 《ネタバレ》 
 大きく二つに分かれたプロット。『空港パニック』の前半。『VS.Gウィルス』の後半。  はっきり言って、前半だけなら8点。それくらい、パニックもの、サバイバルホラーとしてよくできています。こーゆーオーソドックスな脱出劇が、なんだかんだ言って一番燃えるわけです。  そこから、後半戦に突入する前の、中休みなんか中だるみなんか、よくわからんワンクッションあり。その分後半戦、盛り上がって欲しかったのですが、残念ながらいまいち。まあ後半戦のほうが、関係者のみのバトルとなって、よりバイオっぽくはあるのですが。これはゲームではなくて映画ですからね。パニック要素は少ない。純粋な脱出劇というわけでもない。よって緊張感には欠けちゃいます。  その分、『黒幕』やら『陰謀』やらのサスペンスストーリーで勝負しようとしているわけですが、これがいかんせん面白くない。しかもわかりにくい。『レオンが何をやろうとしているのか。』『クレアが何をやろうとしているのか。』いまいち判然としていないのです。前半に比べると、後半は状況描写が不親切。作り手サイドの自己満足臭漂う映像集となっています。  つまり、前半はまだ映画として見られるのですが、後半はゲームの挿入動画を並べただけのような印象なんですよね。惜しい。  ただ、バイオシリーズ初期の大ファンとしては、『2』のメインキャラクター達で構成される本作は、それだけで感慨深いというか、素直に嬉しいのも事実。ファン必見の内容と言えるかもしれません。ですが、逆にファン以外の人が見たら、ますます微妙なんじゃないかなぁ、コレ。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-07-24 07:30:11)(良:1票)
0100.44%
1210.93%
2291.28%
3893.93%
41446.35%
527812.26%
649621.88%
773632.47%
832514.34%
91024.50%
10371.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS