Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バグズ・ライフ 《ネタバレ》 
主人公の魅力が薄い。やたら駆け足の展開で退屈はしないが、すぐに忘れてしまいそうな内容でもある。平凡。
[DVD(吹替)] 6点(2013-06-07 02:00:00)
2.  ハーレーダビッドソン&マルボロマン
そこそこ面白いんだけど、語りたくなる部分は特に無し・・・っていう。何か足りないんだよな。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-25 21:59:31)
3.  バッドボーイズ(1995) 《ネタバレ》 
カな会話と派手なアクションがとても楽しかった。ウィル・スミスが無駄に半裸だったが、相棒のマーティン・ローレンスが愛嬌あって良かったなー。2も観たいが、2時間半くらいあるってマジか…。
[DVD(吹替)] 7点(2011-07-24 19:23:38)
4.  二十日鼠と人間(1992) 《ネタバレ》 
観終わって、しばし呆然・・・。なんでだあっ!  舞台は、農場と地味ながら1シーン1シーンの重みが凄い。知恵遅れのジョン・マルコビッチと、冷たそうな顔立ちなのに優しく微笑むゲイリー・シニーズのコンビが素晴らしい。 特にゲイリー・シニーズはあんまり注目したことがなかったけど、こんな素晴らしい役者だったのね。惚れた!
[DVD(字幕)] 9点(2010-09-25 22:49:42)
5.  蝿の王 《ネタバレ》 
うーん、もっと面白くなりそうだったのになー。無人島に漂流した子どもたちがホームシックになるどころか、野蛮人化していくのはなかなか見ものではあるが、ゆったりしてる割に変化が唐突。やっと盛り上がってきた! こいつらここまでするか! ひどい!!どうなるんだ!? ってやっとテンション上がってきたとこでいきなり「ハイ、そこまで!」って意地悪すぎないですかね? もっともっと非道で恐ろしいシーンを見せてからでも遅くなかったと思う。せめてもうちょい、その後を見せて欲しかった。原作読もう。 
[DVD(字幕)] 6点(2010-01-24 23:53:47)
6.  HANA-BI
相変わらずちょっと大袈裟な久石譲の音楽と、しつこい劇中画は少し気になるが、基本的に静かな映画であり、その静けさと同居し得ているバイオレンスシーンが鮮烈。 ストーリーの筋は絶望的であるのに、夫婦間のシーンはとても微笑ましく、時に挟まれるコミカルなシーンも浮いていない。 他人といるときは無表情で心ここにあらず。敵と認識した相手には容赦も躊躇もない徹底的な暴力を振るう。そんな男が奥さんに見せる表情がとても優しく温かい。 ここまで極端でないにしても、残酷さと愛情と悲しみは誰しもが併せ持っている物であると思うし、生きている限り死は人間の永遠のテーマであるわけで、好き嫌いはあるにしろ、どっかしらで共感できる部分があると思います。 ポジティブとかネガティブだとかそういうレベルの話でクドクドと語らせない、こういう冷静なタッチで描かれた作品はとても好きです。たけしの哀愁はやはり特異。
[DVD(邦画)] 9点(2009-08-09 01:28:11)(良:1票)
7.  ハード・ターゲット 《ネタバレ》 
殺しが大好きなサディストな悪役を相手にするヴァンダムさんは狩られる側に回っても楽しそうで、雑魚敵一人一人に弾を撃ちまくり蜂の巣にした挙句に蹴りを入れるというサディストっぷりがおかしくてたまらない。オートバイの上に堂々と立っても決して悪人の弾はあたらないし、無敵です。敵役のお二人は相当に迫力あるのに、ヴァンダムさん強すぎて、基本追い詰められてて、銃を撃つまえに「ウェェエエイ」って掛声を発して自分の居場所を知らせてくれるお茶目さん。ハラハラしないというか安心して観れるというか…。 正確無比な矢を射るじいさんの活躍にもテンション上がりますし、ヒロインの眉毛の太さにも圧倒されます。弾丸と爆発とハイキックに満ち溢れたB級風味の楽しくてくだらないアクション活劇でした。 
[DVD(字幕)] 8点(2009-07-18 00:44:09)(笑:1票)
8.  バンディッツ(1997)
とてもかっこよい ロック映画でした。主人公の女達もそれほどのキレイどころばかりではないものの個性が強く、やさぐれててクールで感情移入させられます。 要所、要所での彼女らバンディッツの演奏もかっこよく痺れます。無茶な展開も好きだし、ラストシーンは鳥肌もん。この映画好きだなぁ。
[ビデオ(字幕)] 9点(2008-07-15 18:01:44)
9.  パルプ・フィクション
長いわりに内容は薄い薄い。退屈はしなかったが、唐突に出てくるゲイ警官など、余計なシーンが多く純粋に面白い!とは思えなかったです。途中のツイストシーンは最高にクールです。センスが良いっす。でもやっぱり面白くはなかった・・・。タランティーノの映画はだいたい好きだけど、だいたい面白いとは思えない・・・。不思議だ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-15 17:48:13)
10.  パブリック・アクセス
ブライアンシンガー作品だから見てみましたが、きつかったです。90分がめちゃくちゃ長いです。前半、だらだらと進みながらも、後半とんでもないことが起こりそうな雰囲気をかもし出し続けるのですが、さらっと秘密が暴かれて、それがどうしたの?って感じで終わります。いやはや。
[DVD(字幕)] 2点(2008-07-15 17:33:46)
11.  バートン・フィンク
サスペンスなのかなんなのかよくわからない映画。ギリギリ退屈じゃない独特の微妙な気持ち悪い間と空気に呑まれます。会話と空気だけの前半と、突然加速する後半では別の楽しみ方ができます。終わり方とか好きです。ブシェミはあの一瞬だけかよ・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-15 17:10:23)
12.  バッファロー'66
退屈。つかみどころないし、内容ないし、しまりもないし、何もつたわらん。あるのは雰囲気のみ。この雰囲気にはまれる人でないと辛いのでは。クリスティーナ・リッチは好きですけどね。
[DVD(字幕)] 3点(2008-07-15 17:03:09)(良:1票)
13.  バットマン リターンズ
相変わらず、ティムバートンの映像やら雰囲気づくりは素晴らしいものがありますが、いかんせん長すぎで、テンポが悪く、爽快感もなくきついです。ひき込まれるのに飽きてしまう。眠かったからかな。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-11 18:43:19)
14.  バックドラフト
序盤の現場シーンはホントにすげぇとかなりひきこまれますが、中盤以降はやたらサスペンス色が強くなって話がややこしくなって、なんだかめんどくさくなってきます。そして長い。バックドラフトシーンとか凄いんだから、もっとシンプルでも良かった気はします。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-11 18:14:45)(笑:1票)
15.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
3はあんまり好きじゃないんです。バックトゥザフューチャーというタイトルでなければもっと低い点をつけてしまうであろう三作目。西部劇というにはあまりに見せ場が少なく、ラブストーリーにしてもあっさりしてるし、マーティはあんまし活躍しないし、ストーリーも捻りがないし、魅力ある登場人物もでてこないし、ちょっと退屈気味。まぁ安心して見れる作品ですが、3だけはDVD持ってないんです・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-11 18:13:06)
16.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 
脱獄囚と人質との逃亡ロードムービー。手堅いつくりと、ウィットに富んだセリフが良く、のんびりしながら退屈せずに見れます。ただ、追っかける方のクリント・イーストウッド側は、全員何の活躍もしないのが微妙。もうちょっとケヴィンとクリントの絡みを入れられなかったものか。 そして、とってつけたようなクライマックスが嫌いです。もう死にかけてるのにわざわざとどめささんでも・・・。子供も一度逃がしてるのに、あの状況であのラストはないわ。 
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-29 20:20:51)(良:2票)
17.  初恋のきた道 《ネタバレ》 
冒頭からの語り部が二人の息子であるため、上手くいかないわけがないという視点で見れてしまうことが、まず問題。更には、本編でも、その二人が恋に落ちる過程やら、それが成就する過程やらがほとんど描かれていなくて、ほとんど女の子が走っているシーンばかり。90分しかない尺なのに、プロローグ、エピローグに時間を使いすぎような気がします。全体的にひどく退屈。
[DVD(吹替)] 3点(2008-01-26 16:49:04)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS