Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ピッチブラック 《ネタバレ》 
不時着した星で得体の知れない生き物に襲われるというよくあるお話ではありますが、もっと得体の知れないのは主人公でございました。結局善なのか悪なのか分からぬまま終わりを迎えます。素性については続編以降で明らかになるのか楽しみにしておきたいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-29 01:32:35)
2.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
どこまでが本当でどこまでが嘘か。そんなことはどうでも良く、最期に集まった彼が幸せにした友が彼の人生が本当であったことの全てを物語っている。何よりこの作品を観た多くの人たちを幸せにしているのがすごいですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-11-23 06:56:47)
3.  ピンポン 《ネタバレ》 
登場人物みんなキャラが立っていて見せ場があります。主人公のキャラは個人的には気に入りませんが。最後に優勝したのも気に入りません。けど面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-05-24 21:36:27)
4.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 
好きです。ただ、薄っぺらいなとは思いますが。好き嫌いがはっきりと分かれる作品ではないでしょうか。この作品の好き嫌いは『君の名は。』の好き嫌いと一致するのではないでしょうか。テーマ曲がこの映画のために書きおろされたかと思うようなシンクロニシティです。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2018-01-08 03:19:47)
5.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 
忠告しよう。禁煙中の人は観るな!煙草をやめて5年程経つが、吸いたくなった。
[地上波(邦画)] 3点(2015-05-05 00:26:24)
6.  百万円と苦虫女 《ネタバレ》 
真夏の海の家なのに、画面がどんよりと暗かったのは残念。抜けるような青空がほしかった。蒼井優さんのしゃべり方がボソボソしてて聞き取り難かったです。エンディングがすっきりしない終わり方。要は終始どんよりとモヤモヤしてる作品です。百万円貯まったら生活する土地を移るという生き方は羨ましいと思うけど、社会に適合できていない気がします。
[地上波(邦画)] 6点(2011-05-09 19:27:23)
7.  ビー・ムービー 《ネタバレ》 
機内鑑賞。楽しかったですよ。馬鹿馬鹿しくって、笑えるところもいくつかありました。アニメらしいアニメです。何も考えずに観たら楽しめるはずです。何かを考えたら駄目ですな。イラっとすると思います。B級のBと蜂のBeeがかかってるらしいです。
[映画館(吹替)] 6点(2008-03-29 13:29:27)
8.  ヒストリー・オブ・バイオレンス 《ネタバレ》 
タイトルからしてまったく期待をしていなかったので、ある意味期待を裏切られた作品。ラストシーンがその後の夫婦の熟年離婚を想像させます。10年くらい経った後に。それにしても職業としての殺し屋はあんなにも簡単に素手で相手を殺せるものなんだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-15 19:07:33)
9.  HERO(2007) 《ネタバレ》 
ドラマそのものです。映画ということでキャストは豪華な感じがしますが映画館で観る意味はないです。ドラマそのものと言うことでストーリーはドラマ並みに面白かったです。阿部寛さんがかっこよかったです。最後の最後、木村拓哉さんと松たか子さんの関係にけじめをつけるシーンは蛇足でしたかね。翻訳機までは良かったんですけど。
[映画館(邦画)] 6点(2007-11-12 00:28:24)
10.  ピアノを弾く大統領 《ネタバレ》 
純粋にほのぼのと楽しめるラブコメディ。韓国映画はコメディがお得意なのかな。それにしても大統領は遊び過ぎ&職権濫用し過ぎです。もう少し執務を全うすべきです。まぁ、コメディなのでそれで良いのかも知れませんが。チェ・ジウが美しくもありかわいくもありました。すっごいお肌がきれいそう。少しだけファンになってしまいました。時間も短くてさくっとハッピーエンドにまとまっておりなかなかの作品です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-02-12 03:35:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS